◆ カニ脚を構成する精製した内層の構造を検討しています。今回は偏光子と検光子を直交させた状態の偏光顕微鏡写真です。脚の長さ方向は水平に置いてあります。レターデーションが1λの検板が光路に挿入されています。
◆ 右下の象限と左上の象限が青色です。この象限内では試料のレターデーションに検板のレターデーション(1λ:赤色)が加わって加色という現象が起ったためです。この結果はキチン分子鎖が突起周辺で楕円状に配列していると想定すると説明できます。
ミクロラボΠ ポリ亭
(註)偏光顕微鏡の原理や測定法,さらに詳しい説明については下記のブログを参照してください。
”高分子-ミクロの形-”(Yahoo!ブログ)
◆ 右下の象限と左上の象限が青色です。この象限内では試料のレターデーションに検板のレターデーション(1λ:赤色)が加わって加色という現象が起ったためです。この結果はキチン分子鎖が突起周辺で楕円状に配列していると想定すると説明できます。
ミクロラボΠ ポリ亭
(註)偏光顕微鏡の原理や測定法,さらに詳しい説明については下記のブログを参照してください。
”高分子-ミクロの形-”(Yahoo!ブログ)