生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

ススキ(7)綿毛-偏光顕微鏡写真-

2008-03-24 15:47:25 | Weblog
 ススキの綿毛の偏光顕微鏡写真です。2枚の偏光板を直交させて,その間に試料を置いて観察します。この写真は光路に1λ(赤色)の検板が挿入して撮った写真ですから,バックは赤色になっています。偏光顕微鏡の原理は省略しますが,青色に見える領域は右斜め上方向に屈折率大きい向きが配向していることを示しています。セルロース系の分子鎖が綿毛の長さ方向に配向していると考えても間違いはないでしょう。綿毛の長さ方向に分子鎖が配向しているので,その長さ方向の強さが強くなっているはずです。
ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭


最新の画像もっと見る

コメントを投稿