生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

フキノトウ(13)綿毛形成期-超マクロ写真-

2008-04-24 09:37:43 | Weblog
◆ 前回の写真[フキノトウの雌花の全体像]で分かりますように,トウの中で種子とそれにくっついている綿毛がどんどん成長していきます。十分種子が成長すると基部から離れ,風に乗って飛んでいきます。これが(C)の段階です。
◆ 今回はフキノトウの成熟した種子の超マクロ写真です。上部には多数の綿毛がついており,風に乗って遠くに運ぶ役割を担っています。根元は急にくびれて細くなっていますが,中は空洞になっており,胚珠からでている突起に刺さっています。成熟すると突起から容易にはずれて風に乗って飛んでいきます。
ミクロラボΠ(パイ) ポリ亭



最新の画像もっと見る

コメントを投稿