![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/25d5e8f217bbb807c707b5ffbc1914e9.jpg)
前回の記事の写真の上(雌しべの残っている半分)を拡大した写真です。雌しべの全容が写っています。徳利型の太い花柱は他の花には見られないような形です。円筒形の柱頭も珍しい形だと思います。
撮影日:2014年3月25日 試料採取:自宅(鯖江市) ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)
前回の記事の写真の上(雌しべの残っている半分)を拡大した写真です。雌しべの全容が写っています。徳利型の太い花柱は他の花には見られないような形です。円筒形の柱頭も珍しい形だと思います。
撮影日:2014年3月25日 試料採取:自宅(鯖江市) ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます