フジバカマを上方から撮影したこれまでの写真より分かるように5本くらいの小花が束ねられて咲いています。この小花の束を長さ方向にカミソリで縦断し×30(デジタル顕の表示倍率)で撮った写真です。細長い小花の長さはスケールバー(1mm)と比較すると8mm程度です。最下部には根のようなものがあり基底部に突き刺さっていた部分です。その上方に向かって浅緑色の部分,赤茶色の部分,ピンク色を帯びた部分,最上部の筒状の花びらのような部分に分かれています。雌しべが2本花弁の中から伸びてきています。
撮影日:2013.10.20 試料採取場所:自宅(福井県鯖江市) ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(TAKAHASHI)