ノシメランの手前側の花弁を切除し,アップで撮影したデジタル顕微鏡写真です。雌しべの柱頭付近にフォーカスしました。ほぼ円形の柱頭の先端部には短い突起が生えています。花粉も付着しているようです。
撮影日:2015年9月26日 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(TAKAHASHI)
ノシメランの手前側の花弁を切除し,アップで撮影したデジタル顕微鏡写真です。雌しべの柱頭付近にフォーカスしました。ほぼ円形の柱頭の先端部には短い突起が生えています。花粉も付着しているようです。
撮影日:2015年9月26日 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(TAKAHASHI)
ノシメランの蕊を真横から眺めるため,手前側の花弁を切除して撮影したデジタル顕微鏡写真です。雌しべが雄しべに寄りかかるように生えています。雌しべの花柱に小さな虫が取り付いています。
撮影日:2015年9月26日 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
ノシメランのアップして撮影したデジタル顕微鏡写真です。雄しべや雌しべの形がいっそうよく分かるようになりました。雌しべの柱頭は円形で縁に突起が生えています。雄しべは通常の雄しべと同じ様に二つの嚢より構成荒れています。
撮影日:2015年9月26日 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
ノシメランの花芯にフォーカスしたデジタル顕微鏡写真です。柱状の太くて短い雌しべが1本,その周辺に雄しべが数本生えています。両者の背丈はほぼ同程度です。
撮影日:2015年9g津26日 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T.TAKAHASHI)
ノシメランのマクロ・顕微鏡写真を連載します。我が家では放置状態ですがよく花をつけてくれます。
撮影日:2015年9月26日 試料採取場所:自宅(鯖江市)(以下の記事では記載を省略) ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
久しぶりに訪れた鳥取砂丘,ハマニガナがぽつりぽつりと花を咲かせていました。ハマニガナは元来が夏から秋の花です。11月に入ってからの撮影ですから,咲き残りの花なのかも知れません。砂丘の中の丘の斜面に生えていました。
撮影日:2015年11月4日 撮影場所:鳥取砂丘 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T.TAKAHASHI)
優美というサザンカです。下の方の花弁がほんのりピンクを帯びた美しい花です。蕾,開き始めた花,開いた花が並んでいる状況を撮りました。
撮影日:2015年11月22日 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T.TAKAHASHI)
トキワロウバイの花です。房のような花弁がぶら下がっており変わった形の花です。枝に沿って連なるように咲いていました。
撮影日:2015年11月1日 撮影場所:福井総合植物園 ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭
カンザクラの八重の花です。木の枝のあちこちにぽつぽつ咲いているので遠くからは気が付かないくらいです。
撮影日:2015年11月30日 撮影場所:西山公園(鯖江市) ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(TAKAHASHI)