生物の形-ポリ亭のマクロ・顕微鏡写真-

 身近な動植物のマクロ写真や顕微鏡を用いて撮るミクロ写真を載せていきます。「生物の形」を気楽に楽しんでいきたいものです。

[#3650] シクラメン(13)花芯の縦断面

2018-02-24 13:45:50 | マクロ・顕微鏡写真

 別のシクラメンの花の手前側の花弁を除去して撮影したデジタル顕微鏡写真です。花粉を包み込んでいる葯の背部が根本から写っています。葯の背部は全面的に突起で覆われています。

撮影日:2018年2月28日

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. TAKAHASHI)

 

 


[#3646] シクラメン(9)花芯の縦断面

2018-02-20 08:53:00 | マクロ・顕微鏡写真

  シクラメンの縦断して撮影したデジタル顕微鏡写真です。断面上方の組織(雄しべの背部)にフォーカスしました。小さな突起は何の役割を果たしているのかわかりません。小さな突起のある雄しべの背部の下部が削り取られ,内側の花粉がこぼれています。

撮影日:2018年1月4日

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(TAKAHASHI)


[#3644] シクラメン(7)花芯の縦断面

2018-02-20 08:37:42 | マクロ・顕微鏡写真

 シクラメンの縦断面のデジタル顕微鏡写真です。中央に雌しべが伸びています。こげ茶色のぶつぶつのある三角形の組織は雄しべの背部です。下部の球形のものは子房だと思います。スケールバーは1mmに対応しています。今回の記事全体で同様です。

撮影日:2018年1月4日

ミクロラボΠ-SABAE ポリ亭(T. T)