ばったりと家の近くの道で、かつての教え子に会った。彼女は、自転車に乗っていたけれど、通りすぎた瞬間わかった。声をかけた。
やはりそうだった。
3年のクラスで担任した。4年になって、不登校になってしまった。その後、それはずっと続いた。元担任として、家庭訪問も何度かした。でも、事態はかわらなかった。
今は通信制の学校に通っているという。元気そうにしていた。そして、「そろそろ、将来のことを考えないと・・・・」と言っていた。その言葉を何だかうれしく思った。
彼女がコンピューターに興味を持って、授業はでないけれど、放課後学校に来て、コンピューター室でいっしょにお絵かきをしたこともあった。メールのやりとりもした。でも、だんだんと、疎遠になってしまったかな。
自分なりに目標を持って、がんばってほしいな。応援してるよ。
やはりそうだった。
3年のクラスで担任した。4年になって、不登校になってしまった。その後、それはずっと続いた。元担任として、家庭訪問も何度かした。でも、事態はかわらなかった。
今は通信制の学校に通っているという。元気そうにしていた。そして、「そろそろ、将来のことを考えないと・・・・」と言っていた。その言葉を何だかうれしく思った。
彼女がコンピューターに興味を持って、授業はでないけれど、放課後学校に来て、コンピューター室でいっしょにお絵かきをしたこともあった。メールのやりとりもした。でも、だんだんと、疎遠になってしまったかな。
自分なりに目標を持って、がんばってほしいな。応援してるよ。