ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

突然の訪問

2008年10月23日 06時25分16秒 | ノンジャンル
昨日の朝、卒業生が来た。
今高1になる教え子だ。
彼は、全国レベルで活躍していた少年野球のピッチャーで、中学入学のときも
某中学校からお誘いがきた。でもいろいろな事情で結局いかないで地元に残った。
そして、今、夏の甲子園に出た青森の高校に行っている。

ひじを痛めてリハビリに通うために実家に帰ってきた。
朝から犬の散歩の途中に(これは困る)訪ねてきてくれた。
懐かしかった。どうしてるのかなと思っていただけに嬉しかった。

やめさせられたのかと冷や冷やしたけれど、そうじゃなくて、一時的に帰っているのだと。今はリハビリに専念して、夏の甲子園出場をめざして頑張るとのこと。
ちょっとほっとした。

当時はしかってばかりいたけれど、彼のいいところは、叱られ上手だった。
だから、関係は悪くならなかった。お母さんともうまくつながっていたから。
顔を見せてくれてうれしかった。ガンバレ!応援してるよ。

趣味の世界

2008年10月23日 00時01分00秒 | ノンジャンル
遠足になると燃える私。
でも、今回もエンジンがかかるのが遅かった。
ぎりぎり仕事。当日の朝、やっとチェックシールができあがる。
PCの具合が悪いので倍ほど時間がかかる。もっとさくさくと進めたらなあ。


このオリエンテーリング形式は、大好きだ。
でも、みんなどう思っているのかな?ひとりよがりかな?なんて思うときもある。
ま、でもいいのさ。子どもも楽しんでくれれば。

子どもたちの地図をのせたチェックカードは、表は地図とチェックシールをはるところ、裏は、天王寺動物園クイズ。これは、ホームページを利用してのクイズだ。

でも、高学年を持つことの多い私、ちょっとレベルが高すぎたかな?でも満点のグループが二つもありました。

動物園自体は何度行ってもすき。そのつど発見がある。
今日は爬虫類館を担当していたので、グリーンイグアナをずっと見ていた。おもしろかった。えさを食べていたり、木登りしていたり。
イグアナはときどき、顔をたてにふるので、おもしろい。

ま、楽しかった一日でした。