今日朝から天気いいですね。
朝早く起きてお墓参りに行ってきました。
朝でもそんなに寒く感じませんでした。少しずつあったかくなってくれればいいですね。
昨日はおとといのロレックスの続きから始めました。
組み上げて調整まで出来ました。
今日文字盤と針を取り付けて実測で検査する予定です。
分解掃除はセイコーのスピードタイマー
I様からのお預かりです。
自動巻きのクロノグラフです。
クロノ秒針が10秒に一度くらい飛んでしまう状態でした。
分解時クロノ秒針部分を特にチェックしたのですが、歯、カナともに問題なく受け石のゆるみもチェック。
問題なし。
クロノの秒針車を点検するとクロノ作動時に上下に開くシンバルみたいな部分に少し長めの毛ボコリが噛んでいるのが見えました。
これが原因だと判断しました。
かなり内部まで絡まっているうえピンセットも入らないほど間隔が狭くオイラーの先を削って使っている工具で少しずつ解いていき何とか切れずにとることが出来ました。
洗浄後仮に組み上げててクロノの秒針を付けたところ問題なく動いてくれるようになりました。
裏側も組み上げて今朝も順調です。
今日はセイコーの昔のダイバーウォッチを修理して帰ります。
朝早く起きてお墓参りに行ってきました。
朝でもそんなに寒く感じませんでした。少しずつあったかくなってくれればいいですね。
昨日はおとといのロレックスの続きから始めました。
組み上げて調整まで出来ました。
今日文字盤と針を取り付けて実測で検査する予定です。
分解掃除はセイコーのスピードタイマー
I様からのお預かりです。
自動巻きのクロノグラフです。
クロノ秒針が10秒に一度くらい飛んでしまう状態でした。
分解時クロノ秒針部分を特にチェックしたのですが、歯、カナともに問題なく受け石のゆるみもチェック。
問題なし。
クロノの秒針車を点検するとクロノ作動時に上下に開くシンバルみたいな部分に少し長めの毛ボコリが噛んでいるのが見えました。
これが原因だと判断しました。
かなり内部まで絡まっているうえピンセットも入らないほど間隔が狭くオイラーの先を削って使っている工具で少しずつ解いていき何とか切れずにとることが出来ました。
洗浄後仮に組み上げててクロノの秒針を付けたところ問題なく動いてくれるようになりました。
裏側も組み上げて今朝も順調です。
今日はセイコーの昔のダイバーウォッチを修理して帰ります。