今日は朝から堺は雨です。
昨日は雨も降ったりとお客さんが少ない一日だったので、いろいろ修理させていただきました。
初めはバンドの修理です。
通常は交換できない部分がさびて折れてしまっている修理です。
残っているピンをドリルで削り出して新しいピンを入れる修理です。
次はオメガスピードマスターです。
6時位置に針が外れて秒針に噛んでいました。
文字盤が少しセンターからずれていました。
何かショックがあって外れてしまったんだと思います。
文字盤の位置調整と針入れです。
最後はロレックスの分解掃除です。
サブマリーナの時計です。
針回しができない状態で、分解掃除も依頼されました。
3135キャリバーの機械で、鼓車の歯が短くなっていました。
部品交換です。今結構高くなってしまっています。
掃除後タイミング調整をして今日文字盤と針を取り付ける予定です。
昨日は雨も降ったりとお客さんが少ない一日だったので、いろいろ修理させていただきました。
初めはバンドの修理です。
通常は交換できない部分がさびて折れてしまっている修理です。
残っているピンをドリルで削り出して新しいピンを入れる修理です。
次はオメガスピードマスターです。
6時位置に針が外れて秒針に噛んでいました。
文字盤が少しセンターからずれていました。
何かショックがあって外れてしまったんだと思います。
文字盤の位置調整と針入れです。
最後はロレックスの分解掃除です。
サブマリーナの時計です。
針回しができない状態で、分解掃除も依頼されました。
3135キャリバーの機械で、鼓車の歯が短くなっていました。
部品交換です。今結構高くなってしまっています。
掃除後タイミング調整をして今日文字盤と針を取り付ける予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます