正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

クロノスイス自動巻き時計とダミアーニ、シャネルクオーツ時計を修理です。

2021年04月20日 | 時計修理

いい天気です。

日中もあったかくなるみたいです。

今日は阪神は巨人との戦いです。

楽しみです。

分解掃除です。

クロノスイスの自動巻きから修理始めました。

 

 

 

 

少しゼンマイが巻けている状態でもテンプ動かず。

油が少なくなっている気がしました。

ガラス面から機械を取り出す式で機械を取り出し針、文字盤を外して分解です。

機械だけにしてのざら回しも重い感じがしました。

洗浄をして注油しながら組み、調整までできました。

 

次はダミアーニの婦人物クオーツ時計です。

EAT社の機械が入っていました。

分解できない機械なので機械を交換です。

在庫で機械があったので早速交換し、文字盤と針を取り付けて今朝も順調でした。

 

最後はシャネルの時計です。

止まりの状態でお預かりしました。

回路から発信音が聞こえず、分解掃除、回路交換です。

最近この機械の回路交換多く感じます。

洗浄をして回路交換し組み上げました。

 

今日は昨日できなかったインターナショナルから修理始める予定です。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿