Takの山行記録とバイオリンとかAIとか

山行記録に加えて必死に練習中のバイオリン、必死に勉強中のAIについて

塔ノ岳31回目

2021-07-25 13:52:00 | 日記




新しいフォレスターが昨日納車されたので、エンジン回しがてら大倉に行って塔ノ岳にも登っちゃおう。車と自分の調子を見てみよう!午後は大阪に戻らないといけないし、日が高くなると暑そうなので日の出と同時に登れば昼前には家に戻れるだろう。




この車、これからの相棒だね。ヨロシク頼むよ。ガソリン車を買うのはこれが最後かも。前のフォレスターに比べて車体もパワーも少しだけ大きくなって使いやすそうだ。アイサイトの車線維持機能は格段に向上だがハンドルから手を離せないからあまり意味ない。
暑いし、コロナも緊急事態と特別措置だし、オリンピックも始まったから、今日は人が少ないだろうか?スタートが早いとその辺りはわからない。いつも車を止めさせてもらう大倉山の家さんに止まっている車の数は少なかった。
久方ぶりの塔ノ岳だし、暑いからあまり無理せず登ろうとは思うけれど、やっぱり力が入るかな。トレイルランナーさんには抜かれたくない!今日は結局誰にも抜かれることなく無事山頂に着いたが、タイムは、結局タイムを気にしているわけだが、2時間2分。久方ぶりの割にはまあまあかな。最初は抑え目に登り始めたが、中盤の急登で調子上がらず息上がる。最後の登りは昨夜のカロリーチャージが効いてきたのか、汗が出尽くして調子が戻ったのか、スパートが効いて少しうれしい。




僕の塔ノ岳大倉尾根コースは大きく4つのパートに分けて調子を見ている。最初大倉山の家から次第に斜度を上げる登りを1時間、駒止茶屋に至る。これパート1。山越えの馬もここで息が上がるわけ。




ここから自称、堀山尾根を堀山の家までなだらかな尾根道を辿る。塔ノ岳山頂や富士山を望むことのできる大好きなパート2だが15分で終了。ここからは急登をひたすら登る、最もキツイパート3。階段、岩場取り混ぜ、景色もあまり見えないコースを25分ほどひたすら登ると、スタートから1時間40分経過で花立山荘にたどり着く。




ここから山頂までがパート4となるが、視界も開け、相模湾、富士山が目の前に。夏であれば爽やかな風も吹いて塔ノ岳登山のクライマックス、と言いたいところだが、目標タイムを2時間に設定すると残り20分で山頂までたどり着くのは、毎回ツライ。息は上がり、筋肉は痙攣するのがこのパート。今日はパート3でタイムを落とし、パート4で取り返したが2分及ばす、残念。




この山を登ると、毎回いろんな事を考えてしまう。そもそもキツイ登りなのでついつい思いたくもない事を思い出したり考えたり。皆さんはどうなんでしょうかね。身体がきつい分だけ脳にはエンドルフィンやドーパミンが出て気持ちよくしてくれないものだろうか?マインドフルネス的には、目の前の山に集中せよ、となるのでしょうが目の前のキツさが嫌な事を沢山思い出させてくれる。尤も、登ってしまえば綺麗サッパリ消えてなくなるのだから、お願いだからキツイ最中に嫌なことを思い出させないで下さい。




登山者が多いとどうしても木道や階段の外側が踏み固まってしまう。すれ違えない、石を埋め込んだ道は歩きにくい、木道の板の幅が歩幅に合わない、などいろんな理由があると思うが、植生保護って事をもっと理解して欲しいな!なんてぶつくさ言っている割に、今日はつま先が当たるから、腰が痛いから平坦なコース外を歩く自分がいやだ。

とは言え、今日は嫌なこともあまり考えなかったなぁ。登りは途中きつかったけど、最後の登りと下りはいつもの調子を維持していたみたい。降ってみれば、あぁ、気持ちいい〜。大倉山の家さんでとれたて茄子ときゅうりをゲット、これも美味かったよ。
では、また次回。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tak)
2021-07-30 21:45:10
Toshiさん、暑いは暑いんですが標高並みに気温も低く、風も爽やかで意外と気になりません。時間が早いと○文のお得というやつです。
返信する
Unknown (Toshi)
2021-07-25 18:40:08
Takさん、塔ノ岳はTakさんの体調をみるバロメーターとしての山で、こうして何度も富士山の景色を見せて頂きました。
空が青くて100倍の景色ですが、不思議に暑さが伝わりません。
さぞかし暑いんですよね、本当は!
返信する

コメントを投稿