高住神社公式ブログ

英彦山豊前坊高住神社の公式ブログです。

令和6年 12月のご案内

2024年12月31日 23時59分00秒 | 神社からのお知らせ

☃️冬季(12〜2月)道路情報
12/18  9:00
現在の気温 -1℃
青年の家〜高住神社周辺 降雪あり



英彦山方面にお越しの方は
路面凍結にご注意ください

年末年始のご案内
12/31 大晦日 年越し
1/1〜1/5 17:00まで
以降は平時通りとな16:00まで)

初詣御朱印お求めの方へ◆
正月期間(1/1〜1/15)までは
書置き御朱印対応(300円)となります
また特別御朱印はございません

直書きは1/16より再開です



 ─ ─ ─

令和六年度高住神社神幸祭
牛くじ特賞当選者発表
福岡市 M・M様

空くじはありませんので
ご購入の方は景品お受け取りの
ほどお願いいたします


 

祈願案内

お一組さまごと祈願いたします

出張祭典で不在時がありますので、なるべくご予約ください

厄除祈願・家内安全・商売繁昌・業務安全・社業繁栄

交通安全・試験合格 その他御祈願承ります

予約・お問い合わせは・・・ 高住神社社務所 0947(85)0073  

 



 ー英彦山登山道の一部規制のお知らせー 

英彦山神宮上宮修復工事の実施に伴い、8月1日(月)から英彦山登山道の通行に一部規制がかかります

 

 規制期間 : 令和4年8月1日~令和7年12月(予定) 

立入禁止区域
・英彦山神宮上宮周辺(※北岳⇔中岳⇔南岳の縦走はできません。) 
・(呼称)北西尾根ルート
・(呼称)バードライン

登山可能ルート
①中岳コース … 奉幣殿 ⇔ 産霊神社(行者堂)
②南岳コース … 奉幣殿、鬼杉、玉屋神社 ⇔ 南岳山頂
③北岳コース … 高住神社、望雲台、⇔ 北岳山頂

登山道規制図のダウンロードはこちら

 

PDFがうまく開かない方へ:
添田町公式ホームページの〔英彦山登山道の一部規制のお知らせ〕よりご確認ください

添田町役場まちづくり課観光振興係 : https://www.town.soeda.fukuoka.jp/docs/2022070600018/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【秋限定】クリア御朱印のお知らせ

2024年11月05日 20時21分00秒 | 神社からのお知らせ
11/3より、限定クリア御朱印を頒布開始いたしました。

絵柄は【紅葉(赤)】【銀杏(黄色)】の2種類。
天狗舞う紅葉空の赤と、狛犬がたわむれる銀杏絨毯の黄色と秋らしいカラーで仕上げています。
初穂料は各500円。







数に限りがありますのでなくなり次第、また何度入りのため年内終了となります。
(郵送の場合、初穂料+郵送切手代をお送り頂きましてからの発送となります。)
#クリア御朱印
#限定御朱印
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年度(令和7年)干支がら《巳》予約終了のおしらせ

2024年10月20日 14時01分00秒 | 神社からのお知らせ
10/20(日)をもって、製作上限に達したため予約終了となります。

ご予約済の方は、受付時に
【前期】(10月上旬より受取開始)
【後期】(12月より受取開始)
のいずれかをお伝えしておりますので、期日以降にお取りにお越しください。

手作り品のため、多く製作ができません。
ご予約優先でさせていただいております。
ご了承ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度高住神社秋季大祭・柴燈大護摩修法のご案内

2024年10月02日 17時56分00秒 | 神社からのお知らせ



日時:11月 3日(文化の日
秋季大祭 午前11時より神殿にて
柴燈護摩 午後1時より境内にて

無病息災「ささ湯」ふるまいほか
甘酒等の接待あり


◆御参拝の皆様へ◆
豊前坊駐車場に警備員を配置しています。
誘導に従ってご駐車ください。
青年の家に出入りする大型観光バスが通るため、くれぐれも路上駐車はおやめください。警察によるパトロール巡回があるため、レッカー移動される場合がございます。

また、豊前坊駐車場は山岳事故や災害時における消防/救急車両のベース基地となるため広くスペースを確保しています。ご理解のほどお願いいたします。



◆登山者ならび写真撮影の方へ◆
当日は高齢参拝者が多くおいでになられるため、健脚な登山者の方は別所駐車場ならび鷹巣原駐車場にお止めの上、徒歩で登られるかバスをご利用頂きますようお願いいたします。
また、3日(文化の日)を避けて登山されるとスムーズとご案内させて頂いておりますのでご理解ください。

参拝や神事参加の方を優先しておりますので、写真撮影のみを目的に来られる方に関しましてはご遠慮頂いております。三脚や撮影位置確保をされますと一般の方に迷惑がかかりますのでご理解ください。

護摩木の代筆行っております

[ 護摩木 一本500円 ]
ご都合により祭事の当日参加をされない方には、こちらで護摩木の代筆をいたしております。お電話・FAX・お手紙にてお問い合わせください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度高住神社夏越祭のお知らせ

2024年07月24日 18時17分00秒 | 神社からのお知らせ
とき:7月 24日(水)土用一の丑
午前11時より祭典 のち茅の輪くぐり神事
場所:高住神社神殿



社頭にて人形頒布中

土用丑の日を選んで夏越祭を行う祭事はあまり類を見ない風習かと思います。
田川地方の一部ではこの日に牛馬を水辺に連れて行き水浴びをさせると夏負けしないとされ、江戸文化においても夏の最も暑い日とされる土用丑の日に滝場へ行楽に出向いたり、水行をすると夏痩せをしないして、庶民の中に土用丑の日に関わる民間信仰が組み込まれていました。

とりわけ牛馬信仰と関わりの深い当社ですから、清流が流れる山間の避暑地に盛夏を乗り切るために詣でる風習があったとしても想像に難くないことと思われます。
豊前坊の夏越で茅を持ち帰り牛馬に食べさせると息災といった話もあり、牛と丑の関わりを楽しみながらどうぞ夏越祭にお参りください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする