高住神社公式ブログ

英彦山豊前坊高住神社の公式ブログです。

5月31日(木)の様子

2012年05月31日 15時17分55秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆曇り

◆16℃

 

曇り空でほんのりと薄暗い日。

野鳥観察家から「ちょっとおいで」と言われてついていってみると、ヒィー…ヒィー…と虫の鳴くようなか細い声が聴こえてきました。

トラツグミの鳴き声です。

Toratsugumi_05z5249a

(参考画像)

夜中や夜明け前など暗い時間帯に鳴く鳥と聞いていましたが、今日のような薄暗い日は日中でも鳴くようです。

初見?では鳥のさえずりに聴こえないもので、弱弱しい口笛のような音色。

昔の人はこの寂しげな鳴き声が鳥のものだと分からなかったため、妖怪の声だと思っていました。

その妖怪を「鵺(ぬえ)」と呼び、昔の人は不吉の前兆と怖れたようです。

 

私もトラツグミの名は知っていましたが、生で聞いたのは初めて。

夜しか聞けないものと思っていたので感動しました。

その他、キビタキやソウシチョウの説明もしてくれて、何となく違いが分かるように…なったかな?

 

数年前、英彦山の野鳥の声を録音したいと訪ねて来られた方がいました。

ボランティアグループ・バードコール代表の田中良介さんという方です。

視覚障碍者のために鳥の鳴き声と説明を録音したCDを製作しているということ。

そのときはコノハズクの声をということでしたが、残念ながら集録はできなかったものの、大きな収穫があったと出来上がったCDを送ってくださいました。

Imgp2302

それから年に一回出来上がったCDを送ってくださるのですが、鳥の声を調べたいときにとても役立つこと。

今回のトラツグミも、氏のCDから鳴き声と説明を参考にさせてもらいました。

姿容姿のみならず、鳴き声からも多くのことが分かるものですね。

意識の方向をちょっと変えてみるだけで面白い発見があるものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日(月)の様子

2012年05月28日 15時34分00秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆晴れ

◆20℃~

 

暑くなりましたね。この辺りでも日中は20℃を上回る気温になってきました。

日向と木陰では温度差があるものの、まだ過ごしやすい気候。

境内ではアサギマダラがひらひらと旋回しています。

鳥たちに続き蝶も渡ってきたようです。

ハナアブやクマバチなどが花を求めて飛び交うなど、今は虫たちの天国。

さきほども耳元をかすめるように赤紫色したセンチコガネが大きな羽音を立てて飛んでいきました。

 

夕方から大任町にある小さな神社の遷座祭の加勢に行ってきました。

本殿の屋根を修復するため、しばしの間、仮の宿にお泊りしていただくのです。

Imgp2287

遷座祭自体そうそうあるものではない、何十年に一度あるかないかのこと。ワシらの代だからこそしっかりやろうと意気込む総代たち。

Imgp2294

これが御神体を運ぶ船。

三座入れられるよう設えてありますが、船からするとかなり大きなもののようです。

「宮司さん、何が入っとんのかね?」と総代さんは皆興味津々。

ですが口外無用。「分ったら神秘性ものうなるばい(笑)」

 

御神体とあわせて出てきた棟札も資料として一緒に移しました。

古いものは宝永年間とあったことから、約300年前でしょうか。

大切な歴史資料。これに新たな棟札が加わるのです。次は何十年後か。

来年、お伊勢さんの式年遷宮が行われます。浄闇のもとに行われる神秘的なお祭りだというと、総代からも自分たちもそれに倣ってやろうという声があがりました。

自分たちのお宮なんだからしっかりやろうという何とも頼もしい声です。

容易には立ち会えない貴重な祭りですから、私も正遷座祭に奉仕できたら嬉しいのですが。

 

無事に下遷座も終わり、皆一安心。

「皆作祈願はどうするかい?」「そらお神様の前でせないかんやろ」と氏子さんの会話。

このあたりでは6月下旬に皆作祈願があります。

工事が完了するのはだいぶ先ですから、今年のお祭りは仮の宿で行われることになりそうです。

Imgp2298

本格的な田植えまで苗床ですくすくと順調に育つ稲苗。

手塩をかけて育てた分だけ、秋には立派な穂を実らせてくれることでしょう。

実りある成長が農家の喜び。そのためには労を厭わない。

期待に応えて大きく成長してもらいたいものです。私も頑張らねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(日)の様子

2012年05月27日 15時42分00秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆晴れ

◆18℃

 

今日は英彦山山開き

中岳山頂で神事が11時からあり、それにあわせて記念品の手拭いが配られます。

ということもあって別所駐車場は車で満杯。

朝早くから登山者が続々と登っていきました。

 

それとは別に青年の家主催事業・野鳥探索会が豊前坊まで。

指導員が「今、アカショウビンが鳴きようよ」と言うと、みんな一斉に耳を傾けます。

Imgp2275

普段は聞き流しているような鳥の声も、意識してみると鳴き方の違いが分かるようになります。

耳で覚えるのはむずかしいですが、こうして指導員が細かく教えてくれればどんな鳥が生息しているか分かるはず。

 

そうこうしているうち、山開きに参加した人たちが下ってきました。

山開きに参加した人だけもらえる記念手拭い。

Imgp2277

今年で47回目になるんですねえ。

 

毎年ちょっとずつデザインが違っているのですが、今年のはコレ。

Imgp2280

右側には添田町の新マスコット・ひこちゃんとゆずちゃん。

左側には今冬の話題をさらった四王子滝が。

ニクいことするねぇ、誰の発案だろう、と噂になりました。

 

バンダナ代わりに頭に巻いて、日焼け止めに首すじに巻いてと使い勝手はさまざま。

来週は久住山の山開きだったか。これを巻いて英彦山の宣伝をしてもらいたいですねえ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(土)の様子

2012年05月26日 14時28分00秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆晴れ

◆17℃

 

だんだんと田植えが終わり、皆作祈願に来られる方が増えてきました。

水が張った田んぼでは、か細いながらもすくすくと稲苗が育ち始めています。

もう5月も終わりに近づき、ホタルが飛び交う時期になるかなと。

 

さてさて、このたび自販機を新設しました。

Imgp22601

売店の店じまいとともに撤去されて以来、峠にさしかかる最後の休憩所ということもあり登山者から自販機設置の要望もあったのですが、山奥ゆえベンダーの販売ルートが厳しく難航していたものの、ようやく設置にいたりました。

 

Imgp22621

お茶からスポーツドリンクまでたくさん揃ってますねえ。

登山者から栄養ドリンクが助かるという声がありました。

 

自販機のメーターを調べていると、耳のそばでうなるような重低音が。

Imgp2265

振り返ってみると車庫の軒先にトックリ状のハチの巣があり、大きなスズメバチが出入りしてました。

これは危ない!と思い、木の枝で叩き落としたのですが、幸いにも巣の中はからっぽ。

被害が出る前に駆除ができて良かった良かった。

スズメバチは甘いものに寄ってくると聞いたことがありますから、ジュースの飲み残した空き缶にも気をつけなければなりません。

スズメバチを見つけた際は、ハチを刺激しないよう静かにその場を離れるようにしましょう。

境内で巣を見つけた場合は社務所までご報告ください。

 

ちなみにハチの巣が出来ると縁起が良いそうな。

金が貯まるようにハチの巣は保管しておこうと思います(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(水)の様子

2012年05月23日 12時49分00秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆晴れ

◆13℃~

 

朝からアカショウビンがしきりに鳴いています。

この間、野鳥観察家から聞いた話では“つがい”になっている様子。

一羽を追いかけて、もう一羽が飛んでゆくのを見たそうです。

二羽が一緒になっている姿を見れないものかな、と思うのですが。

 

そういえば先日の第二日曜日は『母の日』でした。

日ごろの感謝を込めてプレゼントをあげたりした方・もらった方もいるのでは。

Fさんにも母の日のプレゼントが届きました。

Imgp2258

立派な花束。

満面の笑顔でさっそく神前に報告してお供えをするFさん。

「神様とともにありがたく母の日のプレゼントをいただきました。」

とのことです。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする