高住神社公式ブログ

英彦山豊前坊高住神社の公式ブログです。

11月26日(金)の様子

2010年11月26日 16時16分40秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆曇り

◆3℃

 

高住神社の紅葉も終わりました。

あんなに鮮やかだった葉も落ちてしばらくしたら色あせてしまい、色が抜けてしまってはただの枯れ葉ですね。

シロモジやサクラなど境内付近で見かけた紅葉を押し葉にしようと思ったのですが、

まだ枝についている間か落ちてすぐではないとダメなようです。

英彦山の落ち葉図鑑は来年の目標にしようかなと思います。

 

紅葉に彩られ、文字通りに錦秋といった英彦山もいいですが、

木々が葉を落として閑散とした英彦山も、冬支度が始まるようで私は好きです。

これからは葉の変わりに霧氷がつく季節に変わります。

白く染まった英彦山もなかなか良いですよ。

 

さて、明日は11月最後の土日です。

道なりにはまだ綺麗な紅葉がありますので、英彦山周遊ドライブにぜひお越し下さい。

Dscn1565

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日(水)の様子

2010年11月24日 14時21分00秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆晴れ

◆3℃

 

先日のことですが、柿農家の参拝者から柿を一箱いただきました。

箱を開けてみると柿の葉が三枚。赤い葉を花に見立ててあしらったようです。

Pb220036

こういうちょっとした遊び心があると気持ちも和みますね。

 

聞くところによると、今年は生り物があまり良くない年だったようで、柿も例年の半分しか採れなかったそうです。

そういえば全国各地で餌を求めた熊が里に下りてくるという事態が起きていますが、山の果実類も少ないのでしょう。

たしかに今年はお供えなど食品がネズミの被害を受けましたが、英彦山も木の実が少ないのかなとも。

こればかりは自然のなりゆきですから、どこかで帳尻が合うときが来るとは思うのですが。

秋の実りを楽しみに待っているのは、人も動物も一緒なんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日(金)の様子

2010年11月19日 13時52分00秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆晴れ

◆3℃

 

先日紹介した夫婦杉ですが、面白い話が分かりました。

Dscn1489  

ボランティアガイドのUさんにこの杉の話をしたところ、

「そりゃあゴケ杉と呼んでる杉だ」

とのこと。

昔は2本並んでいたのが片方が倒れてしまったので、残った片割れをこう呼ぶようになったとか。

夫婦杉の片方(夫)が倒れたので、残された杉(妻)は独り身になってしまった、

つまり、夫婦杉だったのが後家杉になったという話。

なるほど、と思いましたね(笑)

 

こういった「昔は2本だったのに、なぜ今は1本なのか」を説明する理由がだんだんとストーリー仕立てになり、

いつしか昔話となっていくのではないでしょうか。

私たちが年を取った頃には、「英彦山の夫婦杉」という昔話が生まれているかも知れませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(水)の様子

2010年11月17日 16時01分16秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆晴れ

◆4℃

先日、英彦山の杉についての問い合わせがあり、英彦山の植物に詳しい植物学者の熊谷氏に色々とお尋ねしたところ、

現在、英彦山の杉で一番古いのは鬼杉だが、二番目に古いのは津野にある「夫婦杉」だとお聞きしました。

場所は高住神社から津野に下る途中と聞いたのですが、詳しい位置が分からず、

ちょうど津野在住の男性がお参りに来たので聞いてみたところ、薬師峠手前の津野に下る道沿いにあるとのこと。

Dscn1496  Dscn1493

500号線からの分岐点を下ってすぐの林の中にひっそりとたたずんでいました。

立て札は出ていないのですが、おそらくこの杉だと思われます。

鬼杉のように、太い幹から奇妙な枝ぶりではえていることから、それ相当の年数を経ているように思えます。

夫婦というのでてっきり二本の杉がはえていると思ったのですが、

中心に空洞ができ、樹皮がまきこむようになって二本の木のようにも見えますね。

この状態だと、いつか中が腐れて倒れてしまうかも知れません・・・。

Dscn1495  

オリエンテーリングの標識があるのが目印。

気づいた方は、人知れず何百年と育ってきた杉に会いに行ってあげてください。

 

この上津野へ抜ける道は急勾配のつづら折りですが、ハゼやモミジなど赤や黄色の紅葉が

目を楽しませてくれて、ドライブには絶好の道です。

Dscn1506

天気の良い日はちょっと遠回りして帰ってみるのもいいかも知れませんね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(火)の様子

2010年11月16日 15時16分03秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆晴れ

◆4℃

今日は絶好の紅葉狩り日和。

朝方、青空に燃えるような紅葉が映えてあまりにも綺麗だったので、ちょうど持ち歩いていたデジカメで撮ってみました。

Dscn1486

朝はまだ人も少ないので、希望通りに紅葉を主人公に撮ることができました。

今の時期は日が照る時間が限られていて、午前中から昼にかけてが見頃のようです。

 

昼に近づくにつれ、だんだんと参拝者や紅葉狩りの人々が増えはじめ、駐車場も満車に。

大型観光バスで紅葉ツアーに来られる方たちが、大きな紅葉をバックに記念写真を撮っていました。

Dscn1519

みなさん笑顔で、きっと良い思い出になるでしょう。

 

ちょっと紹介が遅れましたが、下の豊前坊売店さんでは、この秋の紅葉シーズンだけ

きなこ餅ぜんざいを出しています。

Dscn1516  Dscn1518

平日でも大繁盛。

ここのぜんざいを目当てに紅葉狩りに来られる方も多いです。

寒い日は神社境内で焚き火を焚いているので、ちょっと時間がある方は神社まで足を運んでみて、

焚き火を囲みながらぜんざいでもいかがですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする