高住神社公式ブログ

英彦山豊前坊高住神社の公式ブログです。

9月26日(火)の様子

2017年09月26日 10時44分33秒 | 日別天気・交通情報

本日の高住神社の状況です。

◆晴れ

◆15℃

 

拝殿の扉を開けると鼻をくすぐる香りがただよってきます。

英彦山の秋を告げるウスギモクセイ。

銅の鳥居脇をはじめ英彦山各所に植えられているこの木も、他分に漏れずこの地でも花盛りを迎えています。

 

小さな花なのにしっかりとした甘い芳香を放つため、咲いているのに気づく方も多いでしょう。

薄黄と名付きながらも蜜柑色した花は、深い色した緑葉によく映えます。

トチの実が落ちてきたり、マムシグサが真っ赤な実をつけたり。そこかしこで秋の変化が訪れています。

 

それともうひとつの秋の訪れ。

参拝者が来る道中で見つけたと持ってきてくれたアケビ。

中身が完熟していたのに自然に割れてないところをみるとムベかも知れません。

実るのを期待して潅木林に種をまいてみました。

いつか採れる日が来るかも。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月24日(日)の様子 | トップ | 10月3日(火)の様子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿