気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

三井寺(園城寺)の桜 1

2022年04月04日 | 

 

昨日はあいにくの雨模様でしたが、京都あたりの桜は一番の見頃で土日は大変な人出だったことでしょう。

大津市内では少し見ごろが遅れているようで、今週中頃がいちばんの見頃ではないかと思います。

先日から撮り溜めた湖東三山百済寺のショウジョウバカマや湖西の里山、酒波寺周辺の風景などの紹介もしたいのですが、

皆さんのブログを訪問すると、今はもう桜一色、春爛漫の風景が広がっています。

そんな中、少し出遅れた間がありますが、takayanも4月1日に今年初めての桜の撮影に大津市内の三井寺へ出かけました。

やはり今年は開花が遅れていて、三井寺(長等山園城寺)とその付近の桜の名所、琵琶湖疏水も

見頃にはまだまだ早すぎて、4月1日ではやっと5分咲き程度の状況でした。

今までここへは、ライトアップを目当てに何度も桜の季節に来ていま。

まだ見頃ではないことも分かってましたが、午後からぶらっと出かけることにしました。

平日の金曜日、見頃には早すぎましたが境内は多くの人で賑わっていて、若い人たちの姿も多く見られました。

湖東三山西明寺や湖西の風景は後日に紹介することにし、今日から三井寺の桜をアップします。

 

 

仁王門(大門)

 

 

 

釈迦堂

 

仁王門(内側から)

 

仁王門からまっすぐ進んで石段を上れば金堂

 

 

金堂から観音堂へ向かう参道

 

 

10

 

11

画面いっぱいに広がる桜の風景も良いですが、こんな撮り方も好みです。

 

12

 

13

 

14

 

15

 

16

 

17

 

18

金堂

 

19

ライトアップ時はこの池に金堂が映り込みます。

 

20

 

21

金堂の前から右の石段を上れば三重塔

 

22

少し柔らかな絵に仕上げてみました。

 

23

 

24

 

25

観音堂への参道から望遠で見る金堂

 

26

紅葉の若葉もきれいです。三井寺は紅葉シーズンも良いですよ。

 

次回に続きます。

 

撮影日 2022年4月1日

撮影地 三井寺(西国三十三所観音霊場第14番・札所長等山園城寺)