あまりに暑すぎて外へ出る気が起こりません。朝からあちこちのエアコンフル回転です(笑)
昨年までは寝る前にエアコンを切ってましたが、今年は朝まで止められないです。
政府から10万円をいただいたので、これを電気代に使うつもりならあちこち回しっぱなしでも問題なしですね(笑)
情報番組でも特に高齢者は夜の熱中症に気をつけるようにと注意を促していますし、コロナ患者を受け入れている病院の医師の方は、
熱中症との症状の見分けがつきにくいので、医者を助けるつもりでエアコンを利用して熱中症予防をお願いしますと仰ってました。
少し涼しい位の温度設定で、布団を掛けて寝るのが一番良いと言うことで、takayanも夏用の羽毛布団を掛けて寝ています。
そんな事で、今日は外出することもなく、朝から各局の情報番組で藤井聡太二冠の活躍ぶりを見て、
この後夜はプロ野球の実況放送で1日が終わりそうです。
スマホで今日の歩数を見ると400歩未満、これではメタボになりますね(笑)
伊吹山の後どこにも撮影に出かけていないので、しつこく8月6日の伊吹山シリーズを綴っています。
今日も西登山道の花々の続きで、同じような花ばかりですが見ていただければ嬉しいです。
1
咲きはじめのルリトラノオが可愛いです。
2
3
これはクガイソウですね。
4
花はルリトラノオとよく似てますが葉の付き方が違いますね。
5
小ちゃなイブキトラノオも可愛いです。
6
コオニユリ
7
道端などでよく見かけるオニユリとそっくりですが、オニユリにはムカゴができて、コオニユリニはできません。
8
キオン
9
西登山道の登り口あたりにはキオンが群生しています。
10
11
12
13
シシウド
14
ルリトラノオが一番綺麗ですね。
15
そばにはクガイソウも咲いてます。
16
マルバタケブキ
17
18
マルバタケブキの蕾
19
キヌタソウ
20
サラシナショウマの蕾
今頃は見頃を迎えているでしょうね。
21
サラシナショウマとアキアカネ
22
保護エリアには一面咲いているシモツケソウは、登山道の途中でも所々で見られます。
23
24
ここにもルリトラノオ
25
コイブキアザミ
群生するコイブキアザミはそろそろ咲く頃でしょうね。
26
キリンソウ
次回も伊吹山を続けます。
撮影日 8月5日
撮影地 伊吹山
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
伊吹山の西登山道では、ルリトラノオとクガイソウの花が美しさを争っています。
コオニユリニの花も盛夏・晩夏を伝えています。
伊吹山で咲く美しい山野草の花をお楽しみです。
今日はいくらか雨は降りましたでしょうか??
この日はシモツケソウのほか、ルリトラノオとクガイソウがとてもきれいでした。
コオニユリは最近少なくなってきてますが、しっかりとした花をつけています。
手軽に多くの山野草を楽しめる伊吹山は、花の撮影が本当に楽しい山です。
昨夕は雨が降りましたが今日は終日晴れました。
幾分気温も低く感じられ、少し過ごしやすい1日でした。
いつもありがとうございます。
朝夕は少しづつですが、秋に向かっていってる感じが分かるようになってきましたが、日中は相変わらずの暑さが続いています。
わたしもこの時期はクーラーをかけて布団をかぶって眠るのが一番だと思います。
先週は、久しぶりに伊勢方面に車を走らせました。お伊勢さんは土曜日ですが、参拝者は少なく感じられました。
今朝のニュースでは大津の百貨店が閉店するとのことのニュースを知りました。
東京でも、百貨店が経営出来ないくらい
になってきてるのですから、地方はさらにきついでしょうね
郊外にはイオンをはじめ商業施設が乱立した上、ネット通販・コロナ自粛のトリプルパンチ これではいかに巨艦でも沈むしかないでしょう
いろんな波がやってきます。 カメラを新しく新潮しようかと企んでいましたがその気も消沈してきましたよ トホホ
伊吹山は、お盆を過ぎ秋の風が吹いてるのでしょうか 秋の花を撮影しにいってもいいのかなと takayanさんの伊吹山シリーズを見てて、天気の良い日を狙っています。
少し朝夕は涼しくも感じますが、まだまだ厳しい暑さが続いてますね。
今年はエアコン無しでは寝られませんね。
コロナも収束の気配が見えなくて、GoTOキャンペーンが始まっても、
観光地は今ひとつ賑わいを取り戻すことはできないようです。
土曜日でもお伊勢さんはお詣りが少なかったようですね。
西武大津店は今月末で44年の営業を終わります。
建物の耐震強度の関係もあるようですが、少し残念です。
最も今の若い世代は、大型ショッピングセンターやネット通販の利用者が多く、
百貨店で物を買うことが少なくなっていますので、これも時代の流れでしょうね。
滋賀県内でもイオンと平和堂グループや、フェリオ大津、守山ピエリなどのショッピングセンターができて、
大津パルコに続き西武大津も姿を消すことになりました。
現在はサンクスフェアーの真っ最中ですが、もう品物もほぼ無くなっているでしょうね。
先日の伊吹山でも何時ものようにカメラ2台とレンズ5本、
それと三脚を持って行きましたが、機材の重さが本当にこたえました。
やはり年ですね(笑)
ミラーレスに更新するのが良いもか?と思いますが、
もうそろそろZシリーズももう一段上のクラスが発売されるのでは?と予想されているので、
考えるのはそれから後でも良いのかとは思っています。
錫杖さんには堅牢性の高いD5やD6も有りかと思いますが、
D800シリーズに比べて画素数は低いので悩むところですね。
次世代のZシリーズの発表を待ってみるのも良いのかと思います。
D6が発売されD5も安くなってますのでこれも良いかも知れませんね。
伊吹山もそろそろ秋の気配を感じられる頃でしょうね。
ちょうど今頃はサラシナショウマやイブキトリカブトが見頃を迎えていると思います。
伊吹の秋風に吹かれながら、花の撮影も良いと思います。
昨日も地蔵盆の法要で朝からお寺の手伝いでした。
次のお手伝いは彼岸の法要ですので、少しホットしております。
いつもありがとうございます。
見出しのトンボと21番のトンボはもうアキアカネでしたか。
羽根が光の干渉で虹色に輝いて素敵です(最近知った知識ですが)。
お花の立役者は昆虫が一番・・・と思って最高に楽しませていただいてます。
伊吹山の花園が観たくても、高所恐怖症で車で登るだけで酔ってしまい残念です。
何かとバタバタしていて、お返事遅くなりました。
アキアカネはこれから里へ降りてくるのでしょうね。
トンボの羽は日光の当たり具合で綺麗に輝きますね。
トンボの撮影をしながら、山では日毎に秋が近づいていることを感じました。
伊吹山ドライブウエイはそこそこ距離もあり、標高1000mを超えるのでちひろさんには厳しいようですね。
takayanの写真で楽しんでいただけて良かったす。
コメントありがとうございます。