気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

朝の散歩(6月12日)

2017年06月19日 | 里山散策

昨日から少し蒸し暑い日になりましたが、梅雨に入ってからも全く雨が降らずに、カラッとした天気が続いてました。

しばらく休憩していた朝の散歩ですが、涼しい朝となった11日と12日には出掛けました。

11日の朝、いつもの里山の道路脇で1本の笹百合を発見。この辺りでは滅多に見ることがないので少し驚きです。

一輪だけ、それも周囲を見渡しても本当にその1本だけす。

11日にはカメラを持って出掛けなかったので、とりあえずiPhoneで撮っておきました。

あらためて翌日の12日、D4SにAF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDをセットし出掛けてきました。


細くて弱々しい笹百合でしたが、自宅近くで自生の笹百合を見つけることが出来て、少しうれしくなりました。




 

少し前の記事にもアップした、アメリカフウロとキキョウソウを、この日も撮影しました。

6月2日にはアメリカフウロの花が見つから無かったのですが、この日は花と実が一緒に見られました。


ゲンノショウコほどきれいな神輿は見られないのですが、種を飛ばす際には同じような神輿の形になってますね。


キキョウソウ(ダンダンギキョウ)

前回は花が開いていない物が多かったのですが、この日はきれいに咲いてました。




ヒルガオ


10

ノイバラ


11


12

6月2日にはまだ固い蕾でしたが、満開になってました。


13

 


14

梅雨時とは思えないくらい爽やかで、日陰では肌寒いくらいでした。


15


16

シダ類も一番きれいな時期ですね


17


18

テイカズラはまだまだ見頃が続いています


19


20


21


22

タニウツギ


23

よく見る蛾ですが、調べてみるとヒメマダラエダシャクという名前らしい。

 

撮影日 6月12日

撮影地 自宅周辺(滋賀県大津市)

機 材 Nikon D4S

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ササユリ ()
2017-06-19 06:06:19
お早うございます。
ササユリ
錫杖さんのところでも見ましたが
良いですねぇ
実に可憐で清々しい、何とも云えないこの優雅さ
大好きな花です。

アメリカフウロ、葉先が赤くなっていますね
よく山で夏に真っ赤になったこれとよく似た葉っぱを見ます。
何の葉っぱか気になっていたんですが
今度、山で見かけたら載せますね。
キキョウソウ
このマクロの切れ味は素晴らしいですね
光の当たり具合でこんなにも違うものなんでしょうか
奥が深いですね。
奥日光でもシダの緑が綺麗でした。
でもこんなに綺麗には残せませんでした。

返信する
Unknown (錫杖)
2017-06-19 09:05:52
おはようございます。

いったいどうなってるんだと言わんばかりの空梅雨ですね
おかげさまで私のアルプス山行は晴天にめぐまれたのですが 
ここまで雨が降らないと植物が可哀想に見えてきます。暦通りに長い雨は植物の1年の循環にかかせないはずです。
 今週はまとまった雨が欲しいところです。
 アルプスの帰路、荘川の笹百合を訪問しましたが、まだつぼみ硬しでした。あと1週間は後になりそうです。
 季節もこちらとは1ヶ月も違うのですね 山の上はまだ3m以上の積雪でしたよ

 
返信する
Unknown (ヨッピー)
2017-06-19 09:22:37
ダンダンキキョウをこちらで拝見できました。
今年は、まだお目にかかっておらず・・・。
万博公園でも百合が咲き始めました。
これから、百合、蓮・・と季節が移り変わっていきますね。
少しずつ湿度が上がって来ました。
待望の雨は今週降りそうですが、どうなることやら・・・。
返信する
Unknown (はりさん)
2017-06-19 13:24:42
思わぬ所でのササユリとの出会いは
takayanさんにとってすごく嬉しい出来事ですね。
6~8番のキキョウソウ素晴らしいですね。
これがニコンのマクロの描写力ですか。
もちろんtakayanの腕もですが。
朝の散歩の雰囲気がよく伝わって来ました。
返信する
信さんへ (takayan)
2017-06-19 23:23:45
信さん、こんばんは。
笹百合は大好きな花で、以前に岐阜県可児郡の御嵩まで見に行ったことがありました。
1本だけでしたが、自宅近くで自生しているのを確認できて嬉しかったです。

信さんが山で見かけらるのは、ハクサンフウロやミツバフウロなどの固有種でしょうね。
アメリカフウロは帰化植物で、自宅近くの荒れ地などに多く見られます。
よく似た花も多いですね。

キキョウソウも外来種で、あちこちで見ることが出来ますが、
小さくて可愛いので、マクロでの撮影には楽しい花です。
マクロでの花の撮影は、被写界深度の見極めが難しいですね。
それによって絞り値を決定しています。

AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDは、発売から年数も経過してますが、とても良いレンズで、
ポートレート、風景などにも使いやすく、単焦点ならではの描写力です。

シダの撮影は、少し露出オーバー気味で撮影し、明るさを強調しました。
こんな時には、露出補正ボタンの出番ですね。
コメントありがとうございます。
返信する
錫杖さんへ (takayan)
2017-06-19 23:32:24
錫杖さん、こんばんは。
梅雨は何処へ行ったのでしょうかね?
このままでは四国あたりは、夏には水不足になるのでは?と思っています。
地球全体の気候が、徐々に変動しているのではないでしょうか?
秋にまとめて集中豪雨なんてことにならなければ良いのですが。

やはり信州界隈では、季節のめぐりは遅いようですね。
残雪のアルプスの風景を、楽しみにしています。
返信する
ヨッピーさんへ (takayan)
2017-06-19 23:40:35
ヨッピーさん、こんばんは。
ダンダンギキョウは、近くの空き地に多く咲いています。
小さくて弱々しい花ですが、マクロで撮影してみると可愛い花ですね。
そろそろ百合、蓮の季節ですね。
琵琶湖の蓮の群生地が消滅した事が、本当に残念でなりません。

少しずつ蒸し暑くなってきました。
恵みの雨がほしいですね。

返信する
はりさんへ (takayan)
2017-06-19 23:57:02
はりさん、こんばんは。
自宅近くで、自生のササユリに出会えた事が本当に嬉しいです。
6番から8番
ありがとうございます。
AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDは、takayanンもお気に入りのレンです。
キキョウソウも接写で撮ってみると、可愛い花ですね。
腕はともかく、 105mm はtakayanには欠かせないレンズです。
大切に使い続けていきたいと思っています。
コメントありがとうございます。

返信する

コメントを投稿