今日は久しぶりの雨、これからは一雨ごとに秋が深まりますね。
朝一番に帯状疱疹の治療で、皮膚科に行ってきました。1週間に1度、眼科も週一です。
今日は瞼と眉のかさぶたを剥がしてもらいました。そうする方が早く治るとのことでしたが、少し痛かったです。
幸いにも帯状疱疹による痛みは徐々に無くなり、頓服も飲むことがなくなってきました。後は日にち薬でしょうね。
神経にダメージを受けるので、痛みが酷い人は後遺症で神経痛が残ったりするようで、そうなると治療が長引くようです。
今のところその心配は無くて安堵しています。体調もほぼもとに戻り、またぼちぼちカメラを提げて出かけたいと思っています。
自宅近くの蕎麦畑の続きをアップします。
1
2
よく似たアングルですが
3
少しず変化をつけて撮ってみる
4
5
やはり70-200mm f/2.8は使いやすい。と言うよりもこの焦点域が自分の撮影にあっているのでしょうね。
このレンズも少し前に修理に出しましたが、もう10年くらい使っています。
最新の物が欲しいところですが、これからは重さと大きさがネックです。
6
7
同じ花を、縦、横のアングルで撮っておくことも多いです。
8
9
写真を撮っている所へ、蕎麦を植えている方が来られてしばらく話しました。
地元ですから色々な世間話などしながら楽しい一時でした。
8月に稲刈りをした後に種を蒔いたとの事で、このまま台風などが来なければ11月に収穫するとのこと。
10
雲が白飛び気味ですね。焦点距離20mmで撮影
紅白の工事用の鉄塔が立っています。瀬田川に架けられる新しい橋の工事です。
11
同じ位置から焦点距離14mmで撮影
しばらく休養していたのでネタ切れ状態です。
よく似た写真ばかりですが、次回も同じ蕎麦畑を続けます。
撮影日 9月30日
撮影地 自宅周辺(滋賀県大津市)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF
昨日は久しぶりの雨でしたが、午後から良い天気になっています。
仕事の方は相変わらず忙しそうですね。
28-300mmは、山では一番重宝するレンズで、外すことは出来ないでしょうが、
描写力や解像度では上のレンズが多くあります。
性能が良いレンズはそれだけ重くなり、体力が必要ですね。
岳沢ならAF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IFを持って行っても、
錫杖さんなら苦にならなかったでしょう。
28-300mmよりも少しは良かったと思います。
もし80-400 mmなら望遠域の幅が今以上に広がり、
150-600mmを持って上がる機械も少なくなるでしょうね。
そうなると28−300mmの併用でなければ、標準ズームが必要です。
レンズ沼に嵌りかけですね(笑)
いよいよ秋本番、紅葉の撮影に出掛けたいですね。
自宅近くは昔から長閑な田園地帯が広がっています。
今まで近所では、蕎麦の花を見たことは無かったのですが、
今年初めて植えられたようです。
何箇所かに植えられていて、一斉に見頃を迎えています。
ほぼ身体の方も回復してきました。
ありがとうございます。
特に最近は機材の重さが気になっています。
やはり歳ですね(笑)
雨上がり、また青空が戻ってくる日になりましたね
岳沢の疲労は完全に回復しましたが、下半期の始まった会社では雰囲気がぴりぴりしています。(実はわたしが一番ぴりぴりしてます)
岳沢には28-300mmを多く使用しましたが、今日の1枚を見て頂くとお判りかと思いますが、もうワンランク上の描写が欲しくなります。
岳沢に行く前にtakayanさん宅を訪問しAF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF
をレンタルさせてもらったらよかったと思いました。 またまた80-400mmがあったらなあと悪い虫が目覚めてきました。
日毎に自然界は赤色黄色が増えてきます。 不思議なもので撮影ドライブに出てみたく心境にもなりますね
10~11番を拝見していると、広い蕎麦畑ですね。
自宅近くにあるなんて羨ましいです。
帯状疱疹も回復に向かわれており、ホッとされているでしょうね。
レンズやカメラの重さは、段々気になるようになってきますね。
軽くて小さいのが一番ですが、なかなかそうもいかないですね。
ほぼ体調も戻り、あと一息という所です。
ありがとうございます。
たまたま発症した場所が目の辺りということで、眼科にも通っておりますが、
網膜は異常なしということで安心しています。
久しぶりに、自宅近くの蕎麦畑の撮影に出掛けました。
今では、ファインダーを覗く際にも支障はなく、普通に撮影できています。
広角でもっとローアングルでも撮ってきましたので、また後日アップします。
涸沢と岳沢の秋、明日の朝からが楽しみです。
コメントありがとうございます。
快気祝いのコメントが遅くなりました。
また3日間、信州へ山旅に出かけておりました。
また厄介なところに出ましたね。
お大事になさって下さい。
撮影の時は支障は無いんでしょうか。
絵を見る限りは、まったく感じませんが
広角の使い方、とても勉強になりました。
ご無理はなさらず、お大事になさって下さい。
今日から信州山旅を始めました。
私は涸沢から
そしたら錫杖さんは岳沢からが始まっていました。
まったくの偶然ですが、岳沢と涸沢
絵のセンスとプロデュースはまったく叶いませんが、素材は確かです。
私の方は1日遅れで、天気は崩れましたが
時間があったら見て下さい。
1〜9番、ありがとうございます。
中望遠から200mmの望遠域は、私にとって使いやすい焦点距離です。
春に300mmを購入した際に、このレンズを最新の物に更新しようかと迷いましたが、
修理から戻って不具合も無くなり、300mmの購入に至りました。
少し古くなりましたが、お気に入りの1本です。
XF50-140mmF2.8 R LM OIS WRは、フルサイズ換算でほぼ同等ですね。
フジノンレンズも名玉が揃っています。
中判フォーマットのGFX 50Sも興味津々、Gマウントレンズも揃ってきましたね。
富士のフィルムシュミレーションの色合いは、NikonのJPGE撮って出しでは到底追いつけませんね。
コメントありがとうございます。
1〜9番は、私の好きな写真です。
私もこんな写真を撮りたいのですが
takayanさんのようにはいきません。
それにしても、とても良い環境のところに
お住まいなんですね。
蕎麦畑があるのも羨ましいです。
ニコンの70-200mmf/2.8はとても
素晴らしいレンズですね。
フジなら50-140mmでしょうが
ニコンにはかなわないのかな?