水生植物公園みずの森の続きです。誰もいない園内、寂しいくらいでした。
入園したのが遅くて、園内を散策している間に15時を過ぎ、今回は睡蓮の咲く温室には行くことが出来ませんでした。
1
トサミズキの実
2
3
4
花芽も大きく膨らんできました。
5
池の淵に水仙が少しだけ咲いています。
6
琵琶湖の入江を挟んで向かい側には近江富士(三上山)が望めます。雪雲がかかっていますね。
何時もならこの湾内には、枯れた蓮が全面に見えるのですが、
残念ながら蓮の名所だった烏丸半島の群生地は、昨年に全滅してしまいまいました。
7
セグロセキレイ
200mmレンズで撮影。思い切りトリミングしています。
8
石蕗の綿毛
Micro NIKKOR 105mm でマニュアルフォーカス
マクロレンズで近接撮影時はやはりMFですね。
9
10
これはAF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IFでの撮影
11
アキグミの実が残ってました。
12
13
エリカの花
14
ネコヤナギもやっと殻を脱ぎ始めたところです
15
16
ストック
17
鉢植えのポピー
18
ヒイラギナンテン
撮影日 2月10日
撮影地 草津市立水生植物公園 みずの森
機 材 Nikon D4S AF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF
Nikon D810 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED
ほぼ足と腰の痛みも無くなり、朝のウオーキングも再開しています。
しかし、早くも花粉症の症状が出始めていて、これから2ヶ月以上はまた辛い季節です。
セグロセキレイは、目まぐるしく動き回るので、
撮りにくかったのですが、何枚か撮った内の1枚です。
200mmでは到底届かず、大幅にトリミングしています。
まだまだ撮る花も少ないのですが、マクロで撮影して見ると、
なんともない被写体も絵になりますね。
もう少しすればネコヤナギも、もっとフワフワのベルベットになるでしょうね。
いつもありがとうございます。
今日もお天気の良い埼玉です。
お体回復に向かわれているようで良かったです (*^-^*)
セグロセキレイきっとちょこちょこ歩いていたのでしょうね。
可愛いです
takayanさんのマクロの写真、植物も好きな私は見ていて飽きないですね*
やっぱり錫杖さんの海の写真もそうですが、美しい物を見ていると心も洗われるようです*
ベルベットのようなネコヤナギ、触ると気持ちいいのですよね。
サワサワしたいです!!
今の時期、水の森ではほとんど見る物もないのですが、
よく観察してみると春の気配を感じられます。
2月も中旬、梅もそろそろ見頃を迎えそうですね。
もう春も目の前にやってきているようです。
楽しみな季節ももうすぐです。
いつもありがとうございます。
春の気配が近づいてるようですね、
四季をそれぞれの姿で見せてくれる
植物には生命の強さを感じます。
2月も中旬もうすぐ春ですね(^^♪
昨日の朝は一面の銀世界でした。
今日は水口まで所要で出掛けましたが、向こうは吹雪いていました。
自宅の周辺では晴れ間も出て、雪も一段落したようです。
坐骨神経痛もほぼ痛みも無くなり、久しぶりにみずの森へ出掛けました。
余り見るものもない季節ですが、よく観察すると園内でも少しずつ春の気配が感じられます。
十津川は一度も行ったことがないです。
こちらからでも相当遠いですね。
ネットで探してみると、熊野古道周辺でもバイカオウレンが見られるようですね。
機会があれば行ってみたいところですが、日帰りでは少しきつそうですね。
何時も情報ありがとうございます。
そちら雪はどうですか?
こちらは毎日降っています、今朝は太陽が出て
久しぶりの青空を見ましたがいつの間にかまた雪が降ってきて寒い日がつづいています。
私はストーブの前から動けません。
自然は春の準備に大忙しのようですね、
猫柳が可愛いですね、エリカも今が見ごろのようですね。
今十津川村のバイカオウレンの群生が見ごろを迎えて
いるようですが私は遠すぎて行けません、
takayanさんは見に行かれたことがありますか?
ネットで調べたのですが情報は取れませんでした、
もし行かれるようなら友達から情報がいただけますから
言ってください。
ほとんど見るものもない、この季節の水の森でしたが、よく観察してみると春の息吹を感じる事も出来ました。
もう1ヶ月もすれば、春の花々が一気に咲き始めますね。
>セキレイの件
ありがとうございます。ネットで写真を検索して比べてみると、仰る通りセグロセキレイですね。
鳥の名前には疎いので、間違っていたようです。
早速セグロセキレイに訂正させていただきます。
何時もコメントありがとうございます。
まだ固い蕾のトサミズキも、来月になればきれいな花を咲かせますね。
今は一番花の少ない季節ですが、梅もそろそろ見頃を迎えそうです。
どこかの梅園へ行ってみたいと思っています。
お褒めに預かり嬉しいです。
三脚を据えれば、もう少しシャキッとした絵になるのでしょうね。
しかし自由なアングルを求めれば、手持ちが一番です。
これから次々と花も咲き始め、楽しい季節に向います。
足腰の痛みもほぼ無くなり、また撮り歩きを始めたいと思っています。
コメントありがとうございます。
2月も中旬に入り、芽吹きの気配も見え始めていますね。
この草津市の水生植物公園みずの森でも、四季の移ろいが見えますね。ニホンスイセンの花が咲き、ネコヤナギの芽が膨らみ、華やかな春はもうすぐです。
待ちわびている時が、春の趣の良さかもしてません。もうすぐ、近江の春を十分に堪能できます。
なお、今回の撮影なさったセキレイですが、セグロセキレイではないかと想像しています。実物を見ていないので、想像ですが・・
芽は紅いのですね。
暖かくなって来たら、またレモンイエローの華やかな色合いになりますね。
エリカ、ジャノメエリカですね。
新宿御苑で見ました。
可愛い花ですよね。
やっぱり師匠にかかると、数段違う絵になります。
ストックが綺麗ですね。
華やかなピンクが青空に映えそうです。
今日も寒いい朝になりましたね。
久しぶりにカメラを提げて出掛けました。
近江八幡から能登川あたりではすごい吹雪で、撮影どころではなかったです。
それでも何時もの水の森まで戻ると、時々日もさしてました。
少し北寄りになると全く天気も違ってました。
本当にこの季節は撮るものがないのですが、よく観察してみると面白いものも多く有りますね。
ご心配をおかけしましたが、身体の方もほぼ回復しています。
またぼちぼち撮影に、出かけていきたいと思っています。
カリカリ感もやっぱりちゃうわあ
朝からキレのある作品に魅了されました。
何でも無い自然の営みにもカメラを向けてみる。
何も撮る物がないと思う冬シーズン
そんなことはないですね