気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

冬の信州旅行 3 沢底の福寿草

2018年03月03日 | 撮影旅行

芦川渓谷の里山で節分草の撮影後、中央道八ヶ岳PAで休憩。はりさんも一緒に、5人で昼食をいただきました。

パーキングエリアの小さな食堂でしたが、蕎麦とミニ天丼のセットは美味しかったです。

因みにご飯付きを注文したのはtakayanだけでした(笑)

はりさんとはここで別れて、私達は中央アルプス駒ケ岳ロープウエイの最終便に乗るために、駒ヶ根市へ向います。

はりさんはこの後、奥飛騨温泉で一泊され、槍ヶ岳を望む露天風呂でまったりされたとのことでした。

はりさんのブログを紹介しておきます。「奥飛騨旅情〜槍を見ながら♪いい湯だな〜」

錫杖さんが、少し時間的に余裕が有るので、もう1ヶ所花の撮影にと、辰野町沢底の福寿草群生地へ案内してくれました。

流石に何処へ行っても、良い撮影ポイントをご存知です。

道路脇の民家の土手のあちこちに、福寿草が咲き乱れているのには驚きでした。


沢底の福寿草です。(長野県上伊那郡辰野町大字沢底)

中央道諏訪の2Km手前付近。車からの撮影です。


13時半ころに辰野町沢底の群生地に到着。

お天気も良くて、満開の福寿草を見ているともう春爛漫と言った感じです。


植物園などで見るだけで、自生の福寿草は初めてでした。





民家の前の土手に群生しています。





10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20

錫杖さんは千畳敷カールへの最終バスの時間が迫ってきて、やきもきされていたようです。

そんな状況も分からずに、ゆっくり撮影しているtakayanでした。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

 

20

菅の台バスセンターに到着。

しらび平行き15時15分発の最終バスに乗車し、千畳敷カールへ。

バスセンターから、千畳敷カールと宝剣岳を撮影。

今夜泊まるホテル千畳敷も見えています。

 


撮影日 2月22日

撮影地 長野県上伊那郡辰野町

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810 

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
予約投稿 ()
2018-03-03 08:15:12
お早うございます。
おー予約投稿されていたのですね。
今日は更新は無いだろうと思ってました。
既に錫杖さんは八丁坂を上がり、乗越浄土からの絵になってました。
takayan師匠はこれからロープウェイですね。
それにしても錫杖さんの引き出しの多さには驚きますね。
辰野町と云えば、ほたるの里で有名ですが、こんなに福寿草が咲く里があったのですね。
今日は中でも1番の青い空、2番の元気な福寿草、4番のつややかさ
そしてラストの次に繋がる山景が抜群でした。
返信する
Unknown (はりさん)
2018-03-03 09:06:49
おはようございます。
素晴らしい福寿草の群生地ですね。
私も先日近くの福寿草を見に行ったのですが
こんなに沢山咲いていなかったです。
また、私のブログを紹介いただき恐縮です。
このやり方も車で習ったのですが‥。
今頃は南紀の素晴らしい風景を
堪能されているのでしょうか。
千畳敷の絶景とともに楽しみです。
返信する
Unknown (錫杖)
2018-03-03 09:26:21
お早うございます。

太平洋から上がる日の出は撮影出来ましたか
 朝風呂もいいですねえ
那智の休暇村に一度泊まってみたいと思ってますが、宿舎はいずこだったのでしょう
またそれも楽しみにしています。
 
 福寿草の里は、わたしが信州にいる頃から大変有名で前から訪問したいと思ってました。 
 今回その地が判っていなかったので焦りもしていました。 はたしてバスに間に合うのか 2日目に回して、乗鞍高原の冬景色と高山経由でもよかったですね
  
 では、今日一日、もすごくいい天気ですから、たくさんの思い出を作ってくださいね
 
返信する
信さんへ (takayan)
2018-03-04 07:38:08
信さん、おはようございます。
福寿草が、道路脇の民家の土手のあちこちで群生していて、
自生の福寿草を見るのが初めてのtakayanには驚きでした。
流石に錫杖さんは、撮影ポイントをよくご存知で、
毎回楽しい場所を案内してくれます。
辰野町はホタルでも有名なんですね。
1、2、4番のお気に入りありがとうございます。
昨夜、熊野から戻りました。
また後日に那智の滝などの風景をアップしようと思います。
何時もありがとうございます。

返信する
はりさんへ (takayan)
2018-03-04 07:54:23
はりさん、おはようございます。
道端のあちこちに、群生する福寿草に驚きでした。
昨夜に、那智勝浦から戻りました。
汗ばむくらいの陽気で、良い旅になりました。
また後日に紹介させてもらいます。

リンクの貼り方については、また次の機会にゆっくり説明しますね。
何時もありがとうございます。
返信する
錫杖さんへ (takayan)
2018-03-04 08:08:20
錫杖さん、おはようございます。
昨夜南紀から戻りました。
早起きして、串本の橋杭岩の夜明けを撮りに行きたかったのですが・・・
ぐっすり寝てしまって、起きた時には日は高く上ってました(笑)
宿泊は、ホテル浦島系列の「料理旅館 万清楼」でした。
急に決まった旅で、2日前の予約となり、
ここしか空いていませんでしたが、良い料理でしたよ。

辰野沢底の福寿草は、素晴らしいい景色でした。
自生の福寿草を見るのは初めてのtakayanには、感動の風景でした。
良い所へ案内していただき、ありがとうございます。
乗鞍高原の冬景色も素晴らしいでしょうね。
また連れて行って下さいね。
何時もありがとうございます。

返信する
福寿草 (そらママ)
2018-03-05 22:51:28
こんばんは、
福寿草綺麗ですね、春を告げる花ですね、
それにしても見事な群生ですね、
何年か前に奈良の山奥まで福寿草を見に行きましたが、
これほど見事な群生は見られませんでした、
生き生きと撮られていて素晴らしいです。
返信する
そらママさんへ (takayan)
2018-03-05 23:05:53
そらママさん、こんばんは。
錫杖さんが、この福寿草の里も以前から知っていて、
今回一番の見頃に案内してくれました。
千畳敷カールへ登る最終バスの時間が迫っていて、
ゆっくり撮影は出来ませんでしたが、本当にきれいでした。
道端の土手のあちこちに群生していて、自生の福寿草を
見るのが初めてのtakayanには驚きでした。
長閑な山里辰野町沢底で、素晴らしい花の景色に出会えて楽しい撮影を楽しみました。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿