気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

水生植物公園 みずの森 5

2016年10月11日 | 水生植物公園みずの森

昨日はコスモス寺として有名な奈良の般若寺へ出掛けました。

連休の最終日、青空が広がる天気で多くの人で賑わってました。

写真はまた後日にアップします。

水の森の続きです。

今回からはアトリウムの睡蓮や、熱帯性の植物を紹介します。

ここは年中熱帯スイレンの花が見られる温室で、takayanのお気に入りの場所です。

しかし温室内は湿度が高くて、長い時間は居られないほど蒸し暑い環境です。

この日は園内の散策でも暑いくらいの日でしたから、アトリウムでは汗が流れるほどの暑さでした。


ガガブタ(鏡蓋)(ミツガシワ科)

アジア、アメリカ、アフリカ、オーストラリアの温帯域に広く生育する。

日本では個体数が減少し、絶滅危惧種に指定されています。



オスモキシロン(ウコギ科)

熱帯アジアなどに約90種が分布する樹木です。観葉植物として栽培されています。



多くの熱帯睡蓮の花が敷を通じて楽しめます



水面に映り込む睡蓮を撮るのが好きです




10


11


12


13


14

 

撮影日 10月4日

撮影地 水生植物公園 みずの森(草津市下物町)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    Nikon D700

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


次回に続きます



水生植物公園 みずの森 4

2016年10月10日 | 水生植物公園みずの森

昨日は彦根のトヨペットのお店でスタッドレスタイヤとホイールのセットを注文してきました。

最初から思っていた通り、夏タイヤと同じ215/45R 17のサイズとアルミホイール、ナットのセットを注文し、

タイヤの保管サービスも契約してきました。

やはりディーラーでの購入は思いの外高く付きましたが、

後々のアフターサービス等を考えれば、安心料ということでしょうか。

来月には早くも6ヶ月点検です。

少し点検時期を遅らせて、11月下旬辺りに点検とタイヤ交換をすることにしました。


水の森の4回目です。

水生植物公園・水の森が出来てからもう20年か・・・


シモツケ









10


11


12

イヌホウズキ?

昨日彦根からの帰りに立ち寄った、曽根沼公園でも多く見かけました。


13

ワルナスビにもよく似てますが、棘が有りません。


14

本当に小さい花です


15

ロシアンセージ


16


17

オニバス


18


19

噴水をバックに


20

夏の名残ですね


撮影日 10月4日

撮影地 水生植物公園 みずの森(草津市下物町)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    Nikon D700

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


次回に続きます



水性植物公園 みずの森 3

2016年10月08日 | 水生植物公園みずの森

明け方は凄い雨で、余りの大きな雨音に4時半くらいには一度目が覚めました。

少し怖くなるほどの雨音でした。秋らしいお天気には程遠い毎日が続いてます。

先日滋賀トヨペットの担当の営業さんから、スタッドレスタイヤの早期割引の案内が来ていました。

前のスタッドレスタイヤはホイールともに処分したので、今回アルミホイールも新しくしようと思います。

余り雪の多い地域ではないのですが、冬場に湖北方面へ出掛ける際にはスタッドレスは必要です。

タイヤ専門店や、オートバックスなどの方が低価格かもしれないですが、

納得できる価格ならトヨタのお店でもOKかな?と思ってます。

アルミホイールとタイヤのセット購入ですが、できれば夏タイヤと同サイズの

215/45R 17が希望ですが、どのくらいするのか?

とりあえず今日はトヨタのお店へ行って来ようと思っています。


オキザリス・ボーウィ(西洋カタバミ)

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


シクラメン メラビレか? 小さくてて可愛いシクラメンです。

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


何時もなら今の季節も一面に蓮の葉が広がって湖面が見えないくらいでした。

今年から全く蓮の姿が消えてしまいまいました。

D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED


紫陽花の小道も今は歩く人はいません

D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


10

ヤブラン

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


11

オキザリスの周辺で異様な匂いが・・・

地面には銀杏が一面に落ちてました

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


12

オキザリス・トライアングラリス(三角葉オキザリス)

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


13

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


14

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


15

アザミの仲間か?名前は分かりません

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


16

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


17

百日紅が少しだけ残ってました

ピン甘いですね

 

撮影日 10月4日

撮影地 水生植物公園 みずの森(草津市下物町)

 


水生植物公園 みずの森 2

2016年10月07日 | 水生植物公園みずの森

水曜日に続いて、昨日も午後から大阪府堺市まで所要で出掛けました。

京滋バイパス〜第2京阪〜近畿道経由で自宅から片道1時間半弱、便利になりました。

自宅から公共交通機関利用ならどれくらい掛かるのだろうか?車のありがたみを痛感します。

水生植物公園 みずの森の続きをアップします。


フジバカマ

昨年はここでアサギマダラを見つけて撮影しました。

今年は台風の翌日でもあり、姿を見ることは出来ませんでした。

昨年のアサギマダラの記事はこちらから

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


萩も見頃

D4S  AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED


リコリス

D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


ちょうど今は秋明菊が見頃です

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


10

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


11

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


12

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


 

13

ツワブキが咲き始めてました

D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


14

ケイトウもそろそろ終わりですね

D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED


15

この時期の園内はヤブランがあちこちで咲いてます

D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)



撮影日 10月4日

撮影地 水生植物公園 みずの森(草津市下物町)


水生植物公園 みずの森 1

2016年10月07日 | 水生植物公園みずの森

台風18号が翌日には、近畿に最接近との台風情報が出ていた4日、久しぶりに草津市の水生植物公園「みずの森」に出掛けた。

近くにあるレストラン「ロックベイガーデン」の1日10食限定ランチを目当てに、11時半頃にお店に到着。

私達がオーダーして間もなく本日分終了でした。

その後、お昼過ぎに水の森へ入園しましたが、係の方は台風に備えて、鉢物を室内へ移動する作業で大忙しです。

今の季節は花も少なくて、台風の接近も伴い園内は人影も疎らでした。

この日は久しぶりにD700を持ち出し、久しぶりにゆっくり散策してきました。

 

レンズ交換が面倒なので


① Nikon D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

② Nikon D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED      

  ③ Nikon D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


この3セットを両肩と首に提げて散策しましたが、流石に重かったです。


駐車場のそばのハナミズキも秋色です

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


オウコチョウ(マメ科)

D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED


D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


名残の彼岸花

D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


酔芙蓉

朝に開花し、午後から少しずつピンクに染まります。

萎れているのは昨日の花ですね。

D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED


これは元々ピンク色の芙蓉

D810 AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)


10

萩も見頃

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


11

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


12

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


13

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


14

ヤブラン

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


15

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


16

多くのヤブランは実をつけてました

D700 AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


次回に続きます

 


NIFREL 2

2016年10月06日 | その他

台風一過、朝から良い天気になりました。家中の雨戸を閉めて台風に備えましたが、何事もなく一安心です。

昨日は堺市まで出かけて、帰ったのは20時過ぎでした。

疲れて何時もより早めに寝たために、今朝は5時前に目が覚めました。これも歳の加減でしょうね(笑)

早起きついでに、最近リリースされたiPhoneのOSのバージョンをアップデートすることに。

Wi-Fiでのアップ時に文鎮化等の不具合が報告されていて、しばらく様子見をしてました。

昨日、詳しいことが分かっていない家内が、

「画面に案内が出たので、そのままOKしたら時間がかかったけど、

今は普通に動いているよ」と言っていたので、OSの確認するとios10.02になっていました。

先日から不具合が有るようなので、しばらくはやめておくようにと言ってましたが、

意味がよく分かっていないので、そのままアップデートしたようでした。

昨日息子夫婦に出会ってその話をしていると、アップできていないのは私一人で、

みんな最新バージョンにアップしていて、不具合なく動いているとの事でした。

そんな事で、早起きした今朝アップデートしてみました。

Wi-FiではなくiMacに接続し、バックアップを取ってから作業を開始。

難なくアップは終了し、不具合なく動いています。

見た目はあまり変わらないようですが、中身は色々変わっているようですのでこれから色々と触って見ようと思います。


NIFRELの続きをアップします。

宇宙から星を眺めるような神秘的な空間アート ワンダーモーメンツ



カピバラ

動物と触れ合えるゾーンも面白い


ワオキツネザル



何処に居るのか分かりにくいカメレオン


頭の上すれすれに飛び回ります


ホワイトタイガーはずっと寝たまま


こんなのも居ます


10

足元で歩き回ります


11

トイレのサインに留まるアナホリフクロウ


12


13

大観覧車に乗ってみました。

20分弱、1000円は少し高いか?


14

下がよく見えます

エアコン付きで快適です


15


16


17

透明な床から自転車置き場が見えます


18

太陽の塔が目の前に


19

日が暮れてきました


20

夜景がきっと綺麗でしょうね


21

 

撮影日 9月3日

撮影地 EXPOCITY・NIFREL(ニフレル)

機 材 D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED



NIFREL  1

2016年10月05日 | その他

ネタ切れ状態です。

先月の3日、娘と孫娘と私達4人で行った「EXPOCITY」のNIFREL(ニフレル)の写真をアップします。

行ったというよりも、連れて行かれたと言ったほうが正解です(笑)

当日の午後になってから急に二人で遊びに来て、これから何処かへ行こうと言い出します・・・

二人で色々調べて、ナガシマスパーランド、生駒山頂遊園など、色んな所が候補に上がります。

こちらの都合など全くの無視。

二人が来たのは14時位です。どこかへ出掛けるには中途半端な時間です。

それでも「夜まで営業している所なら、これからでもゆっくり出来る」なんて言ってます。

そんなこんなで、結局EXPOCITY」のNIFREL(ニフレル)に行くことに決定。

自宅を出たのは既に15時を過ぎてました。

乗せて行ってもらえるのか?と思いましたが、その考えは甘かった。

じーじの車で行こうという事になり、娘が助手席からナビを手際よく合わせて出発です。

名神高速で時間的には直ぐの距離ですが、土曜日の午後に大阪方面なんて・・・

混雑する所はできるだけ行かないようにしてるのに・・・

まあ、こんなことがなければ家内と二人だけでNIFREL(ニフレル)に行くことも無かったし、

結果的には良い機会では有りました。

週末にしては高速の混雑もなく16時過ぎには到着、駐車場も待ち時間なしに入れました。

水族館や動物と触れ合えるゾーンなど、なかなか面白い所でした。


後ろに大観覧車が見えてます。

館内を一通り見て、その後この観覧車にも乗ってきました。観覧車からの景色は次回にアップします。


2 

バンダイ直営のガンダム専門店「GUNDAM SQUARE」大阪

機動戦士ガンダムと「赤い彗星」シャア・アズナブル専用モビルスーツ?もうスッカリ忘れてますね


円形の水槽が多くて、AFではピントが合いにくい場合が多くて苦労しました。





シャッター速度が遅いのと、分厚い曲線のアクリルの水槽でピントがあってません。


クラゲの動きも思ったよりも早いです



10

砂と同じ色・・・何処に居るのか?分かりにくいです


11


12

カブトガニ


13


14

孫娘の手です

指をつけると直ぐに小さな魚が寄ってきて、古い角質を食べてくれるそうです


15


16


17


18


撮影日 9月3日

撮影地 EXPOCITY・NIFREL(ニフレル)

機 材 D4S AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED


次回に続きます


箱館山の麓の蕎麦畑 2

2016年10月03日 | 蕎麦

昨日は少し晴れ間が見えたが、今ひとつスッキリしない天気で、蒸し暑い日でした。

また大型の台風が接近しているようで、5日には近畿に最接近するとの予報です。

どうしてもその日は、大阪府堺市まで出掛けなければならない所要が有り、台風の進路が気にかかります。

台風一過、秋晴れの青空と、風に揺れるコスモスを撮りに出掛けたいものです。


話は変わりますが・・・最近よく数年前の写真をPCで見返します。

数年前の機種、D300、D700で撮っていた頃の写真の方が、今より良いと感じることがよくあります。

D300、D700の後にD4、D4S、D810の3台を購入しましたが、

色の好みなどはD300、D700の方が好みだと感じることが多く有ります。

今では使わなくなったD70、D200、D300、D700も全て保管庫に眠っています。(D4のみ下取りに出しました)

家内が時々D300を使うくらいですが、時には古いカメラも使ってみるのも楽しいかもしれないですね。

30数年前のF3やFM2など、フィルム時代のカメラも残していますが、この頃のカメラは長い間同じ機種が継続発売されていました。

それに比べて今のデジタルカメラは、2年もすれば後継機が出て旧型になります。

フラグシップと呼ばれる最高級のカメラでも同じことです。

現在のデジタルカメラは、長い間使い続けることが出来ない、使い捨てカメラのように思えます。


高島市今津の蕎麦畑の続きです。

 

 

 

 

 

 

遠くから見た時には赤蕎麦かと思いましたが・・・イヌタデの群生でした

 

エノコログサも秋色になってきました

 

ゲンノショウコ

 

種を飛ばす頃の姿も撮ってみたいです

 

10

納車から4ヶ月半、走行距離は6500kmほどになりました。累計の平均燃費は25.8km/L

契約時にはTRDのエアロ仕様での注文でしたが、後日契約を変更しノーマルに。

ノーマルでこの低さですから、エアロでは山道はとうてい無理ですね。

先日販売店から、スタッドレスタイヤの早期割引セールの案内が来てました。

タイヤとホイールセット、サイズをどうするか思案中です。

 

撮影日 9月27日

撮影地 高島市今津町日置前

機 材 Nikon D4S

    AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


箱館山の麓の蕎麦畑 1

2016年10月02日 | 蕎麦

桂浜園地での彼岸花の撮影の後、箱館山の麓、高島市今津町日置前へ蕎麦の花を見に行きました。

R161バイパスの日置前ランプから直ぐのところです。

道路の両脇に蕎麦畑が広がっていて、ちょうど見頃を迎えていました。

先ほど桂浜園地で出会ったカメラマンも先に来られてました。

以前はこの辺りで、赤そばの栽培も行われていたようですが、今回この辺りでは見掛けませんでした。

何箇所も蕎麦畑がありますから、別の場所では赤蕎麦が見られたのでしょうか?

同じ道筋の2箇所で撮影してきました。










10


11

ノコンギク

道端にたくさん咲いてます。


12


撮影日 9月27日

撮影地 高島市今津町日置前

機 材 Nikon D4S

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


次回に続きます。


桂浜園地の彼岸花 3

2016年10月01日 | 彼岸花

昨日の読売新聞に、桂浜園地の彼岸花が掲載されてました。

それとは別に高島警察署付近の川辺に、白い彼岸花が咲いているとの記事も有りました。

白い彼岸花のことが分かっていれば、ほんの近くですから帰りに寄ったのですが・・・

残念なことをしましたが、また来年の楽しみにしておきます。

桂浜園地の彼岸花、今回で最後にします。

この日のベストショットかな?

 

何回も飛び去っては、また同じ花へ戻ってきてました。

しばらく粘って連射で何枚も撮りました。

 

 

 

 

この辺りは群生地の一番北の端

 

 

 

 

10

一箇所だけムラサキカタバミが咲いてました

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

〜〜〜 瑠璃の花園 珊瑚の宮 古い伝えの 竹生島

仏の御手に 抱かれて  眠れ乙女子 やすらけく 〜〜〜

 

撮影日 9月27日

撮影地 桂浜園地(高島市今津町桂)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)