皆さん、こんにちは!
ゼミの高井良です。前期はオンライン授業がずっと続き、何と今日で最終回となりました
私の体感では、現在5月上旬ぐらいのイメージで、浦島太郎のように、あっという間に時間が過ぎてしまいました
こんな早さで時間が過ぎたら、あっという間に人生が終わってしまいそうで、心配です
さて、最終回のゼミでは、『生きることの意味』を締めくくり、夏休みの研究計画を確認したあと、前期の振り返りを行いました
オンライン授業がやりづらかったという人
もいれば、自分の部屋でリラックスできたので意見を出しやすかったという人
もいて、十人十色ならぬ五人五色の受け止めでしたが、みんなが一致したことが「自分史」作成
が心に残ったというものでした
コロナ休暇中の3月に思い立った企画でしたが、私自身も面白かったですし、これからまだまだ深めていけそうなので、ゼミの新しい伝統として今後も行っていきたいと思っています
今年は夏合宿はできませんが、インタビューの準備は着々と進んでいる模様なので、後期のライフヒストリーが楽しみです
それでは、皆さまもどうぞよい夏休みをおすごしください
また、9月にお会いしましょう
ゼミの高井良です。前期はオンライン授業がずっと続き、何と今日で最終回となりました

私の体感では、現在5月上旬ぐらいのイメージで、浦島太郎のように、あっという間に時間が過ぎてしまいました

こんな早さで時間が過ぎたら、あっという間に人生が終わってしまいそうで、心配です

さて、最終回のゼミでは、『生きることの意味』を締めくくり、夏休みの研究計画を確認したあと、前期の振り返りを行いました

オンライン授業がやりづらかったという人




コロナ休暇中の3月に思い立った企画でしたが、私自身も面白かったですし、これからまだまだ深めていけそうなので、ゼミの新しい伝統として今後も行っていきたいと思っています

今年は夏合宿はできませんが、インタビューの準備は着々と進んでいる模様なので、後期のライフヒストリーが楽しみです

それでは、皆さまもどうぞよい夏休みをおすごしください

また、9月にお会いしましょう

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます