こんにちゎ![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
10月16日にShow&Tellをしました飯盛です![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
高校の修学旅行について語らしてもらいました![yellow18](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow18.png)
旅行先は、イギリス
とパリ
でしたぁ![man](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/man.png)
思い出すだけで、楽しかったぁ
という思いででいっぱいです![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
自分は、旅行の行動班の班長を務めていました。
班長は、行く前から修学旅行の会議みたいのが1・2回ありまして・・・
旅行先でも、1日の最後に会議がありました。
校長の話を聞いたり、注意事項をメモ
ったりと、
行ってからも忙しく・・・何かとピリピリしてましたぁ![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
でもそれ以上に、授業の資料集などで見ていたルーブル美術館や大英博物館・ベルサイユ宮殿・ナポレオン宮殿etcに自分がいたという想像もできない出来事でウキウキという気持ちが一日を占めていましたぁ![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
しかし、楽しいことばかりではなく、班員と意見が合わなく異国でけんかをしました
喧嘩は、班長会議の話を聞かないから、始まりそれによって、スリに合いそうになっても笑っている班員に自分が「ふざけるなぁ
」っと怒ったのが原因です。
旅行では、班での行動が主でしたので、旅行中の1週間はつらかったです。かなり、後悔する出来事でした。日本に帰ってからも、仲直りができない時期が続きましたが、
しかし日本に戻ってきてから、自分の愚かさ・子供っぽさに気づき、班員たちに謝りました。すぐには、許してはくれませんでしたが、私の思いもわかってくれて今では仲良しに戻ってます![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
この修学旅行で自分の悪い面に気づけましたし、クラスの友の大切さにも気づけました。
そして、紙面でしか学べていなかった芸術を現実に感じられたという本当に最高の経験をしました![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
てなことを話しましたぁ☆話していると、あぁまた行きたい
とか、喧嘩する前に戻りたいとか、さまざまなことを思い出させます![atari](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/atari.png)
できれば皆さんも海外へ行ってください![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
日本では、味わえない経験をできることと思います。
授業は、「教師誕生」のビデオの続きを見ました。
教師になるのは、大変なことなのになってからも苦労が多いという・・・
しかし、疑問はこのビデオのような時代が今とマッチしているのだろうか、
教師の叱り方、生徒との接し方など
ビデオで見たこと感じたことを討論し合いました![fukidashi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fukidashi.png)
久々に熱く討論をしたように感じます。
そして、なぜかゼミにカメラが・・・・・
そうです。大学の冊子のインタビューに我がゼミが選ばれたのです![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
とても、緊張しました。
ゼミ終了してからも個々にインタビューをされました。
自分たちが、インタビューする立場は経験したことがあるゼミですが・・・
されるということで、思考回路が固まってしまいましたが、なんとかできました![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
自分たちのゼミについて深く考えたのは、はじめてのことでしたので、インタビューは良い経験をさせてもらいました![yellow1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow1.png)
あっ話が長くなってしまいました![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
すみません
でも、16日のゼミは少人数ながらも充実していたように感じます
なので、ここでは語りつくせません![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
来週から、今年のゼミ生の作品の読み合わせが始まります![okan](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/okan.png)
皆さんのあこがれの先生に出会えるのを楽しみに私の日記はここまでにいたします![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![sunadokei](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sunadokei.png)
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
10月16日にShow&Tellをしました飯盛です
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
高校の修学旅行について語らしてもらいました
![yellow18](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow18.png)
旅行先は、イギリス
![flag3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/flag3.png)
![flag8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/flag8.png)
![man](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/man.png)
思い出すだけで、楽しかったぁ
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
自分は、旅行の行動班の班長を務めていました。
班長は、行く前から修学旅行の会議みたいのが1・2回ありまして・・・
旅行先でも、1日の最後に会議がありました。
校長の話を聞いたり、注意事項をメモ
![pencil](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pencil.png)
行ってからも忙しく・・・何かとピリピリしてましたぁ
![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
でもそれ以上に、授業の資料集などで見ていたルーブル美術館や大英博物館・ベルサイユ宮殿・ナポレオン宮殿etcに自分がいたという想像もできない出来事でウキウキという気持ちが一日を占めていましたぁ
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
しかし、楽しいことばかりではなく、班員と意見が合わなく異国でけんかをしました
![down_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down_slow.png)
![anger](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/anger.png)
旅行では、班での行動が主でしたので、旅行中の1週間はつらかったです。かなり、後悔する出来事でした。日本に帰ってからも、仲直りができない時期が続きましたが、
しかし日本に戻ってきてから、自分の愚かさ・子供っぽさに気づき、班員たちに謝りました。すぐには、許してはくれませんでしたが、私の思いもわかってくれて今では仲良しに戻ってます
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
この修学旅行で自分の悪い面に気づけましたし、クラスの友の大切さにも気づけました。
そして、紙面でしか学べていなかった芸術を現実に感じられたという本当に最高の経験をしました
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
てなことを話しましたぁ☆話していると、あぁまた行きたい
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![atari](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/atari.png)
できれば皆さんも海外へ行ってください
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
日本では、味わえない経験をできることと思います。
授業は、「教師誕生」のビデオの続きを見ました。
教師になるのは、大変なことなのになってからも苦労が多いという・・・
しかし、疑問はこのビデオのような時代が今とマッチしているのだろうか、
教師の叱り方、生徒との接し方など
ビデオで見たこと感じたことを討論し合いました
![fukidashi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fukidashi.png)
久々に熱く討論をしたように感じます。
そして、なぜかゼミにカメラが・・・・・
そうです。大学の冊子のインタビューに我がゼミが選ばれたのです
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
とても、緊張しました。
ゼミ終了してからも個々にインタビューをされました。
自分たちが、インタビューする立場は経験したことがあるゼミですが・・・
されるということで、思考回路が固まってしまいましたが、なんとかできました
![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
自分たちのゼミについて深く考えたのは、はじめてのことでしたので、インタビューは良い経験をさせてもらいました
![yellow1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow1.png)
あっ話が長くなってしまいました
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
すみません
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
来週から、今年のゼミ生の作品の読み合わせが始まります
![okan](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/okan.png)
皆さんのあこがれの先生に出会えるのを楽しみに私の日記はここまでにいたします
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![sunadokei](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sunadokei.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます