いただきは四葉の白き山法子 法夢子

山帽子の樹容の変化が好ましい
春の芽吹きは早い 若葉のさみどりはなんとも美しい
どこからか鳥がやってきて巣作りをしたりする
囀りがうれしい 良い朝を届けてくれる
若葉が育ち青葉が茂始めると白い花をつける
枝葉のてっぺんに咲くのできづかないうちに花をつけている
この花が少しずつ散り落ちると夏は本番だ
大きく枝をはって大きな日陰をつくる
落花の形は白い十字架 みな四葉だ
秋口になると落葉して冬は肌鍵になる
四季それじれに敏感で忠実だ

山帽子の樹容の変化が好ましい
春の芽吹きは早い 若葉のさみどりはなんとも美しい
どこからか鳥がやってきて巣作りをしたりする
囀りがうれしい 良い朝を届けてくれる
若葉が育ち青葉が茂始めると白い花をつける
枝葉のてっぺんに咲くのできづかないうちに花をつけている
この花が少しずつ散り落ちると夏は本番だ
大きく枝をはって大きな日陰をつくる
落花の形は白い十字架 みな四葉だ
秋口になると落葉して冬は肌鍵になる
四季それじれに敏感で忠実だ