竹とんぼ

家族のエールに励まされて投句や句会での結果に一喜一憂
自得の100句が生涯目標です

春服を買う好日のしるし たけし

2022-02-16 | 今日の季語で一句


春服を買う好日のしるし たけし

無為無聊の晩節
刺激のない毎日だが
久の外出
町は明るく人の装いもすっかり春
古い草臥れた服ばかりの自分に春服を買った
余命を考えたら何もできない
今日という好日の記念だ
(たけし)

春(三春)・生活・行事
【春服】 しゅんぷく
◇「春服」(はるふく) ◇「春の服」 ◇「春装」(しゅんそう) ◇「春の着物」
春になって身につける洋服のこと。明るい柄や色彩のものが多い。

例句 作者

人形の春服人の前に立つ 阿波野青畝
春服や武家町ふかく鴎来る 大峯あきら
春の服買ふや余命を意識して 相馬遷子
春装に真間の継橋踰えゆけり 大野林火

コメントを投稿