昨日の爆問学問はカラスの話。
驚き生活の実態の連続だった。
本当に滑り台で遊んでいた。
爆笑問題のニッポンの教養 | 過去放送記録 | FILE136:「カラスちゃんのマル秘生活」 | 樋口広芳(ひぐちひろよし) | 2011年2月1日放送分
樋口先生のページ。
樋口 広芳
番組の内容は下のサイトで紹介されていることが動画で示された。
テニスコートで遊んだりもするらしい。
生きる死ぬということに関係の無い行動をとる、すなわち遊びをするのだ!。
鹿の耳に糞をつめるんですよ。
そんな動画も紹介されていた。
笑いのセンスもあるのかな。
クルミの殻を自動車を使って割るとことなど、最初失敗するけど、学習してタイヤの位置に合わせて置き直して割っていた。
すごい。
遊びだけでない、賢さも見せていた。
面白い内容でした。
カラスは怖いな。
そういえば、娘の住んでいるところのベランダにもカラスが来て、針金のハンガーを取っていったらしい。
針金製を狙い撃ち。どうも、それで巣作りをするらしい。
参った、参った。
カラス社会を解明する 樋口 広芳 氏
爆笑問題、賢いカラスの生態に迫る | ニコニコニュース
驚き生活の実態の連続だった。
本当に滑り台で遊んでいた。
爆笑問題のニッポンの教養 | 過去放送記録 | FILE136:「カラスちゃんのマル秘生活」 | 樋口広芳(ひぐちひろよし) | 2011年2月1日放送分
カラスが賢いのは知っていたけれど・・すべり台で遊ぶ?蛇口をひねって水を飲む?火のついたロウソクを盗む?衝撃映像の数々に爆笑問題も仰天。カラスってこんなことやってるの?!
樋口先生のページ。
樋口 広芳
番組の内容は下のサイトで紹介されていることが動画で示された。
テニスコートで遊んだりもするらしい。
生きる死ぬということに関係の無い行動をとる、すなわち遊びをするのだ!。
鹿の耳に糞をつめるんですよ。
そんな動画も紹介されていた。
笑いのセンスもあるのかな。
クルミの殻を自動車を使って割るとことなど、最初失敗するけど、学習してタイヤの位置に合わせて置き直して割っていた。
すごい。
遊びだけでない、賢さも見せていた。
面白い内容でした。
カラスは怖いな。
そういえば、娘の住んでいるところのベランダにもカラスが来て、針金のハンガーを取っていったらしい。
針金製を狙い撃ち。どうも、それで巣作りをするらしい。
参った、参った。
カラス社会を解明する 樋口 広芳 氏
例えば、電線にと留まっているカラスがいきなり逆さにぶら下がり、しばらくして電線をつかんでいる足をパッと放す。落ちるのかと思うと、サッと翼を広げて飛んでいく…といったような行動をするんです。
樋口 そんな感じでしょう。また、公園の滑り台で遊んだりもするんですよ。足を開いて翼でうまくバランスを取ってツツツーと滑り、下まで行ったらまた上に上がって滑るというように、何度も繰り返し行ないます。もっとすごいのは、雪の積もった斜面を繰り返し背中で滑っているカラスもいるんです。
他に、ボールをフェンスにぶつけたり、弾ませたり、転がして追っ掛けたり、はたまた高い所から物を落として、それが地面に落ちる前にキャッチしたりと、「遊び」のような行動をたくさんするのです。
シカの耳の中に、シカのフンを詰め込むなんていういたずらもするんです。される側のシカは迷惑でしかありませんが(笑)、なんでそんなことをしているのか分らない。まさに、楽しんでいるとしか思えませんね。
樋口 そうですね。例えば、殻の堅いクルミを食べるのに、車に轢かせて割る行動などは、非常に知能の高さを感じさせます。しかも、単に道路に置くだけでなく、なかなか轢いてくれないと位置をずらしたりもしますし、さらには、赤信号で止まっている車のタイヤの前に置いて確実に割るなど、まさに知恵ともいうべき行動です。
──ほとんどの鳥は食糧獲得が生活の中心であることを考えると、カラスはそれだけ暮らしに余裕があるわけですね。
樋口 そうです。あくせくと生活しておらず、時間に余裕がある、暇があるわけです。人間を含め動物は、暇ができると、食べることと直接関係ない行動を始めます。カラスも然りなのです。
──暇だからこそ、遊びが生れたのですね。
爆笑問題、賢いカラスの生態に迫る | ニコニコニュース
番組では、水道の蛇口をひねったり、すべり台で遊んだりといったカラスの衝撃的な映像を紹介。その脳の構造や独特の進化、人間とカラスの共通点などを探り出していく。