![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8e/3c6c2bf7029f248d70a8d74f3e958275.png)
仕事がバタバタしたり、プライベートなイベントなどで遅くなってしまいましたが3月31日に上野公園とエンゴンシーレ展、4月1日に母校の入学式に招待されたので行ってきました。
まずは上野公園の桜。下の写真のように、もう満開は過ぎていました。外国人はマスクなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/fba13c39a149782982a34103d78c0585.jpg)
横切る人たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/6c4c35b378ba8129ac6a0c76abd013f3.jpg)
動画。
IMG 1546上野公園散歩する人たち
IMG 1544上野公園桜吹雪 。花びらが散るのを動画で撮りました。
桜のアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/67e4365d027d7b8357c12fb77df3b504.jpg)
エゴンシーレ展。行きたいと思っていたのだけど、予約できるかなと当日検索したら予約できたので、予約していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/71/946efdf7ee873049022ddd33c4268fc9.jpg)
一部だけ写真撮影が許されていました。混雑具合は以下のようで結構混んでいます。予約のおかげでこのくらいの混み具合で済んでいるという感じです。写真撮影できる展示は、撮影する人で混雑していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/49/64cf5c8e262c8c258c4582106e32e4ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/d1731592d87415b097a7367716d53f96.jpg)
エゴンシーレという人は、この展示で初めて知りました。暗い絵が多いし、首を曲げたり、もう一人の自分を背後に描くなどの表現は好きではないけど、色使い、タッチなどは好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/c86f9eb4f16e5077430b97c466ae3a6d.jpg)
さて最後は4月1日の母校の大学の入学式。
卒業50年を迎えた人がその年の入学式に招待されるというわけで、行ってきました。25周年もあったようですが、その時は行けなかったみたい。この式で改めて思い出しましたが、我々の世代は入学式は大学のロックアウトで実施されなかったようです。そういうわけで、初めての入学式参加というわけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/0cd531559accec706952c5b20c26d7d4.jpg)
来賓整列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2a/f99dd27083cf8d79eba6137d771b3b57.jpg)
会場の雰囲気は以下の通りで、新入生を含めて2000人くらいだったかな?午前と午後の2回あったとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/5f39ca9466698129e4a2b699c77522ba.jpg)
おまけ。3月31日ですが、東京駅。東京駅は世界的にも駅舎としては珍しい建物のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/1933fe99357c5692cab74555df4f90a2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます