5月31日より、アーヘン、シュツットガルト、またアーヘンという出張中です。本日はまだシュツットガルトです。帰国は6月11日の予定。
シュツットガルトは3度目くらいですが、その様子を報告します。
まずはゴットリーフダイムラーの生家に行きました。
これがその生家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/7069ebdc2cac99a58a7323c93052ac3d.jpg)
中の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/f564aac9bc4fc778378957dc53e4aa15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/9c750e2d70a2f349ee414e37519ba92c.jpg)
なかはミュージアム。エンジニアとしては面白いものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/098406be5a024e0d73f762b9414e5ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/188e82d6f23b0591dbb137c49259caa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/4ed7ccb3ca85f37925156b89197994fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/bcfc6683e4d933ca6e18c7e9b03c758a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/28e3b4b5eab03d90b124d2f1d6540c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/730f3700d660155c439c9367b2cc1952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/1f50a936d56d9e4d92d01107d05ef484.jpg)
金曜日の仕事帰りに有派によったレストラン。街から15分ほどクルマで行った小高い丘にありました。週末、このようなところで楽しむらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/0aefc01dd634c12a39636676346fbbea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/2cd0f67e16951d17d9d89b281b54b380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/ad767f51e7d11fa81d6e233e3d0aa45e.jpg)
食べ物はいつものドイツ料理ですが。。。。このときはちょっとヘルシーにサーモンと玉子のサラダにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/7e3eb7c0edf9a62c70674ca259bf57c2.jpg)
そして、翌日土曜日は街へ。SWRというラジオ局主催のsummer festivalだそうです。野外コンサートがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/b8ade99f5de5452fb5d374d7a954a485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/c59e8b3c23e6bdc0a769327c795a1871.jpg)
詰めチェス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/97728cd04d1e977bedf3f46cf71ec1b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/c0d719869bf5dff6ff930ffed602ec65.jpg)
シュツットガルトの駅周辺は大規模なリストラクションで大工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/49ffcf0d7730a7e319a7f71bf9139314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/7b469d3c61752fea582a1d2541b9f932.jpg)
そして日曜日は州立美術館へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/68723b6c96d6b6617ab8eeb19e6b0c39.jpg)
印象派と浮世絵コレクションが良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/98e9fb29aeb6beff03ce07fa3708899a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1b/00dc72aa3cacb6d24bb2a5c8c948217b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/35/c4640a27239e8a6b0917b315e9a3c0b7.jpg)
浮世絵は、先日北斎美術館を見たけど、それよりも良かったくらい。東海道53次や役者絵、花魁など、色が鮮明。また、ヨーロッパの人のリトグラフなども同時に展示されていた。私立美術館もあるようですが、そこには行きませんでした。なかなか充実しているので、チャンスが有ればぜひ一度行ったほうがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/04f51c17a6e6d59490d32073592da273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/f279ae707cda091ded5f07716a8f8b57.jpg)
シュツットガルト州立美術館
外観オシャレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/bf0bd567d89a0e01f0c5be0d4afc4f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/65535c94d916f7cd28cb589bd3ffe89a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/7b5e8d3007237733b37a4f6ffb10d841.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fe/a185b20ab7a575877a5e92ef52c31928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/06d84a7d6abf0c5a56c044a6725be9db.jpg)
シュツットガルトは3度目くらいですが、その様子を報告します。
まずはゴットリーフダイムラーの生家に行きました。
これがその生家。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/7069ebdc2cac99a58a7323c93052ac3d.jpg)
中の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/f564aac9bc4fc778378957dc53e4aa15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/9c750e2d70a2f349ee414e37519ba92c.jpg)
なかはミュージアム。エンジニアとしては面白いものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/098406be5a024e0d73f762b9414e5ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/188e82d6f23b0591dbb137c49259caa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/4ed7ccb3ca85f37925156b89197994fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/bcfc6683e4d933ca6e18c7e9b03c758a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/28e3b4b5eab03d90b124d2f1d6540c13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/730f3700d660155c439c9367b2cc1952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/1f50a936d56d9e4d92d01107d05ef484.jpg)
金曜日の仕事帰りに有派によったレストラン。街から15分ほどクルマで行った小高い丘にありました。週末、このようなところで楽しむらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/0aefc01dd634c12a39636676346fbbea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/2cd0f67e16951d17d9d89b281b54b380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cf/ad767f51e7d11fa81d6e233e3d0aa45e.jpg)
食べ物はいつものドイツ料理ですが。。。。このときはちょっとヘルシーにサーモンと玉子のサラダにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/7e3eb7c0edf9a62c70674ca259bf57c2.jpg)
そして、翌日土曜日は街へ。SWRというラジオ局主催のsummer festivalだそうです。野外コンサートがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/b8ade99f5de5452fb5d374d7a954a485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/c59e8b3c23e6bdc0a769327c795a1871.jpg)
詰めチェス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/97728cd04d1e977bedf3f46cf71ec1b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/c0d719869bf5dff6ff930ffed602ec65.jpg)
シュツットガルトの駅周辺は大規模なリストラクションで大工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/49ffcf0d7730a7e319a7f71bf9139314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/7b469d3c61752fea582a1d2541b9f932.jpg)
そして日曜日は州立美術館へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/68723b6c96d6b6617ab8eeb19e6b0c39.jpg)
印象派と浮世絵コレクションが良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/98e9fb29aeb6beff03ce07fa3708899a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1b/00dc72aa3cacb6d24bb2a5c8c948217b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/35/c4640a27239e8a6b0917b315e9a3c0b7.jpg)
浮世絵は、先日北斎美術館を見たけど、それよりも良かったくらい。東海道53次や役者絵、花魁など、色が鮮明。また、ヨーロッパの人のリトグラフなども同時に展示されていた。私立美術館もあるようですが、そこには行きませんでした。なかなか充実しているので、チャンスが有ればぜひ一度行ったほうがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/04f51c17a6e6d59490d32073592da273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5a/f279ae707cda091ded5f07716a8f8b57.jpg)
シュツットガルト州立美術館
外観オシャレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/bf0bd567d89a0e01f0c5be0d4afc4f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/65535c94d916f7cd28cb589bd3ffe89a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/7b5e8d3007237733b37a4f6ffb10d841.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fe/a185b20ab7a575877a5e92ef52c31928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/06d84a7d6abf0c5a56c044a6725be9db.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます