昨日から、東京出張中。
昨日は東京はすごい風だった。男の私でも歩くのが大変な向い風があった。
さて、このニュース、とんでもない。
国民のインターネット投票が実現できないわけだ。
自分たちが成りすまし投票をしていたから、国民もするに違いないという発想だろう。
もちろん、こんな国会議員は少数派だとは思うけど、現実にいるということは、基本的なマインドが近代国家の議会制民主主義まで育っていないということだ。
しかも、一議員でなく、元大臣なんだから、あきれた。
asahi.com(朝日新聞社):代理投票の自民・若林元農水相が議員辞職 - 政治
昨日は東京はすごい風だった。男の私でも歩くのが大変な向い風があった。
さて、このニュース、とんでもない。
国民のインターネット投票が実現できないわけだ。
自分たちが成りすまし投票をしていたから、国民もするに違いないという発想だろう。
もちろん、こんな国会議員は少数派だとは思うけど、現実にいるということは、基本的なマインドが近代国家の議会制民主主義まで育っていないということだ。
しかも、一議員でなく、元大臣なんだから、あきれた。
asahi.com(朝日新聞社):代理投票の自民・若林元農水相が議員辞職 - 政治
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます