温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

浜名湖立体花博行ってきました

2009-11-18 22:27:06 | その他
今日は朝から、休みを取って、浜名湖立体花博”花と緑のワンダーランド! - 浜松モザイカルチャー世界博2009”のブースの準備と今日の担当をこなしてきました。
姉妹都市のブースです。
土曜、日曜も人がいなければかり出されそうです。
ツイッターでは既に少し報告しました。
この浜名湖立体花博は、立体博や花博、モザイカルチャーとかいろいろな言い方があって困ります。
浜名湖立体花博が一番正確に言い方に近いかも?
内容は添付の写真のようなもの。私にはなんだかな~でした。
でも、これは主観で、すばらしいねえ~戸いう声が多く聞かれたのは事実です。
私の写真を見て、興味を持った方はぜひどうぞ。

下の右の写真のディテールをみていただけるとよくわかるでしょうが、結構すごいんだけど…。

電気自動車、充電なしで東京ー大阪走破

2009-11-18 19:05:38 | 乗り物
舘内さん、達成したのですね。
理屈だけ、机の上で考えている人にとってはやるまでもなく、できるということなんだろうけど、やることに意義があるのはこういうことだ。
まず、今回のようにメディアに報道されることがメリットの一つだ。

専門誌でなくて、一般の新聞のニュースで紹介されると、電池の量なんて興味のない人でも、よくエンジニアが電気自動車は走行距離が短いから実用化はねえ…?なんていっている人の意見が違うことがわかるのです。
いわゆる車の形をしたものが、これだけの距離走れるんです。
ハイブリッドバスなんて、屋根が異様に厚かったりする映像で刷り込まれているし、そういう人たちには、一般的な車がこれだけの距離走るという事実は教えてほしいのです。
エンジニアは当然わかっているけど、コストがどうとか言って訳の分からない計算を示して、結局なんだかわからないけど、立派な技術屋さんがいうからできないんだろうという理解となってしまう。
もちろんわからない人ともわかろうとする努力が足りないというのは正論だけど、これが現実なのだから、舘内さんのように現実に走って示すことは重要なのである!
asahi.com(朝日新聞社):電気自動車、充電なしで東京?大阪走破 - 愛車
今回搭載した電池の重さは計360キロに達するが、電池さえ多く積めば長距離も走れることを実証した。

11月17日(火)のつぶやき

2009-11-18 00:06:20 | Weblog
00:07 from twitbackr
11月16日(月)のつぶやき - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/2q0DSH #twitbackr
23:02 from twitbackr
電池いらないリモコン 振動発電 - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/3i31CI #twitbackr
23:37 from TweetDeck
私も同感。ロケットなどは、こういうときに本当に国民が望んでいるかチェックの必要があります。RT @neo_mx: RT @takapon_jp: GXロケット廃止。これは仕分け隊GJだ。常識的判断ができてる。http://www.sorae.jp/030899/3427.html
23:39 from TweetDeck
明日は、浜松モザイカルチャーの手伝いで、会社は休みだけど、一日会場だ。モザイカルチャーなんだかなぁ~。実際行ってみて手伝うと印象変わるかな?
23:44 from TweetDeck
私もちょっとだけみた。在庫リスクあり、でもハイリスクハイリターン。RT @yonhongi: 三木谷氏・ジャパネットたかた氏と、大物出演でしたね。売れる在庫は負債じゃない…RT @gototakuhiro: RT @a_matsumoto: ネット通販と物流の特集WBS。
23:46 from TweetDeck
私用でいろいろ英語の文章を用意していたので、このところつぶやく余裕がなかった。本日終了なう。また、つぶやき増やすぞ。
by smarteagle on Twitter

電池いらないリモコン 振動発電

2009-11-17 22:52:45 | コンピュータ、ハイテク
振動発電をリモコンに使うというアイデア。
なかなか素晴らしいと思う。
振動発電は、私はTVで東京周辺の橋のイルミネーションを橋の上を走る車の振動で賄うという番組を見て、感心した。
また、改札口を通る人の振動で電気を起こす実験をしたりしていた。
このリモコンに応用して、ボタンを押す時の振動で発電してリモコン操作に必要なだけの電気を得るというのは、なかなか賢いアイデアだ。
振動発電のエネルギーが少ない欠点を、必要電気量の少ない用途に使おうとするのだから。
この実現は期待するなあ。楽しみだ。
asahi.com(朝日新聞社):電池いらないリモコンできた ボタン押す振動で発電 - 環境

11月16日(月)のつぶやき

2009-11-17 00:06:28 | Weblog
00:07 from twitbackr
11月15日(日)のつぶやき - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/1KUz7q #twitbackr
20:59 from Echofon
今日は浜松も寒かった。夕飯終了なう。明日も寒そう。
21:05 from TweetDeck
私も明日買いたいけど店頭にはないんだろうな?RT @tonasa: エネループのモバイルブースター KBC-L2ASが届きました。小さいエネループにしようと思ったけど、結局大きなエネループにしてしまいました。
21:15 from TweetDeck
確かにかわいいというかヒューマンだ。RT @kohmi: かわいいでしょ、この磁石!がはは~~あ、10コだ!10こ買ってあげました。http://bit.ly/4stOzR
21:52 from twitbackr
ルノー日産連合の動きは注目 - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/1KrU5n #twitbackr
22:02 from twitbackr
YouTubeでダイナーズクラブ提供でアーティスト募集 - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/2YpwgV #twitbackr
22:29 from TweetDeck
私は前のモデルは割合簡単に手に入れました。6ヶ月位前かな?。それを1カ月ほど前にPHS300&EMとともに紛失したのですRT @tonasa: @smarteagle 僕はAmazonで予約しておいたので……店頭ではどうでしょうね。前モデルはいつ量販店に行っても売り切れでしたし。
by smarteagle on Twitter

YouTubeでダイナーズクラブ提供でアーティスト募集

2009-11-16 21:54:56 | Weblog
ダイナーズクラブが提供で、youtube上に演奏をアップすればブルーノートのステージ立てるチャンスが得られるそうだ。
私のピアノやギターの腕では到底無理だけど、応募する人いるだろうな?。
このブログを読んでいるあなたもどうですか?
以下引用
Diners Club Presents - Jazz Session on YouTubeは、
本物の価値を発信するダイナースクラブがスポンサードしている、
YouTube上での参加型のコンテスト企画です。
引用終わり
とのことです。
YouTube- YTJazzJP さんのチャンネル
Diners Club Presents - Jazz Session on YouTube ?
◆プレイ動画をYouTubeにアップロードしよう!
優秀者はJazzの殿堂【 Blue Note Tokyo 】のステージで
憧れのアーティストと夢の共演!
ユーザー自身が演奏するジャズ演奏の動画を募集し、応募された演奏動画
に対してユーザー投票と審査員による審査が実施され、優秀者を選出します。
優秀者は2010年2月21日にブルーノート東京で開催される
Jazz Sessionのファイナルイベントに招待さ れ、
演奏者として憧れのアーティストと夢の共演が実現します!

ルノー日産連合の動きは注目

2009-11-16 21:45:56 | 乗り物
私は、ルノーと日産の動きに注目している。
3年後ぐらいのどのような結果になっているのかが楽しみ。
ハイブリッドで出遅れた企業は、2番手に甘んじないためにはこのような戦略をとるしかないということが証明されるか?
私は2番手で利益だけを得るなんてことは大嫌いなので、日産やルノーをというかゴーンさんを応援している。
asahi.com(朝日新聞社):ルノー、フルエンスEVの市販化を発表 - 愛車

11月15日(日)のつぶやき

2009-11-16 00:06:28 | Weblog
00:07 from twitbackr
11月14日(土)のつぶやき - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/1Dv3D1 #twitbackr
17:57 from twitbackr
土日はブログ投稿に苦労する - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/IGE9z #twitbackr
19:45 from Echofon
今日のワインはこれ!ラビィネからとっているので、いつもの安ワインとは違う。


19:49 from Echofon
ワインとあわせる料理はこんな感じ。うに、キッシュ、あじの刺身
。たまりませんなあ。うにと赤ワイン最高にあう!


19:59 from Echofon
年収高いってどの位から高いっていうのかな?1000万?800万?RT @kazuuh: 「年収の高い人はみな読書量がすごい。」さぁ本読むか。TLから離脱させるのに効果的な言葉だ。
20:06 from Echofon
なにもないです。かみさんも私もきょうは忙しかったし、かみさんえき周辺に出たついでにデパートで仕入れて来たというわけです。RT @m_kinugawa: @smarteagle おいしいものを用意されて、何かお祝い事でも、食事の楽しみがよく伝わってくるので・・
20:42 from twitbackr
バレーボール タイのプルームジット選手かわいい - 温故知新~温新知故? http://bit.ly/1YPYb5 #twitbackr
20:51 from Echofon
ほんとにうまいものが食べられるというのは究極の楽しみだとおもいます。糖尿とか痛風とかには、絶対なりたくないです。RT @m_kinugawa: @smarteagle 思わぬ好物が目の前に現れ、それを楽しむ。これ人生の楽しみですよね。
by smarteagle on Twitter

バレーボール タイのプルームジット選手かわいい

2009-11-15 20:25:00 | スポーツ
ネタ見つかった。
土曜日バレーボールを何となく見ていたら、たいのプルームジットプルームジット・ティンカオ - Wikipedia選手が、かわいくて記憶に残った。
菅山に似ているとかいうけど、私には内田友紀に似ているように思える。
どうですか?
私がそう思うくらいのことは、すでに2チャンネルとかでもかわいい!とか言って話題になってるみたい。
こんなこと投稿して、やるべきことやっていない。笑
Video interview with Pleumjit Thinkaow (THA Middle blocker)

Pleumjit Thinkaow

女子バレー日本対タイ戦のハイライト

土日はブログ投稿に苦労する

2009-11-15 17:50:17 | その他
先週今週と、私事で少しやることがあり、土曜日曜は投稿するネタ探しと、投稿する時間が取れない。
今日も、いまだにやるべきことができていない。
やるべきことはあくまでやるべきことなのだけど、やるのはしんどいのでどうも後回しになる。それでこんな時間にやっている。
でも完成しない。
今日はツイッターも、あまり見れていない。
今後なんか、投稿ネタが出てくればいいけど、そうじゃないと、今日の投稿はこれだけになってしまいそう。
ご了承を!