おじぃの独り言

セミリタイアして第二の人生をエンジョイするおじぃの備忘録です。

2022神奈川河川ポタリング『和泉川』⑤和泉三家橋

2022-12-24 07:14:41 | まちま~い

『和泉川』ポタリングは、東海道新幹線と交差しますが川沿いに超える道がないので、迂回路の一般道を通り下って行きます。

川と並行した迂回路をずっと直進して「日枝神社前」の交差点を目指します。そこで幹線道路にぶつかったら右折します。

この辺りには『和泉川』から分流した水路があります。暴れ川の『和泉川』の痕跡を垣間見れます。

幹線道路を進むと道沿いに再び『和泉川』が現れてきます。

『和泉川』の改修事業は、1971年度にスタート。約420億円を投じ、瀬谷区二ツ橋町から戸塚区俣野町までの区間(延長9.42km)で新たな河道の整備や拡幅を進めました。一部の護岸整備などを残していますが、新たな河道への切り替えが終わり、全域で通水してます。

1時間50mmの雨に対応できるよう、川幅を拡幅し護岸を水害に悩まされてきた地元からは、氾濫被害の抑止や軽減につながると期待されています。

真新しい橋「和泉三家橋」から下流は、よく整備された『和泉川』の景色とサイクリングロードを楽しめます。

続く、、、

 

ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
沖縄ランキング