阪神タイガースに負ける気がしない。
じゃなかった、勝てる気がしない。
阪神の4点の内訳。
金本選手のツーラン、ソロ。
シーツのソロ。
2+1+1=4
金本選手とシーツだからゆる~す!
なんて呑気なことは言ってられない。
球児君をもう少しで打ち崩せそうだったのに、阪神の堅い守備陣に阻まれちゃいました。
こうむきにならずに野球観戦したいと思うのですが・・・・・。
そう、阪神ファンだって、どんなときでも阪神ファンやってきたんです。
見習わなくては。
気を取り直したところでハイ、こちら。
どこまで伸びるん?
一見、幸薄そうなくちなしの白もいいけれど、やっぱり暑いときは、黄色いひまわりが元気にしてくれます。
今日は、久しぶりに卓球、いや、ピンポンの練習日。
家の近くの公民館の駐車場にこのひまわりがたくさん咲いていました。
デジカメをかまえていたら、たまたま、このひまわりを公民館に植えてくださったかたが通りがかり
「嬉しいですね、写真撮ってくれてるんですか」
ですって。
いえいえこちらこそ、きれいなひまわりをどうもありがとうございますです。
今日の私の小さな幸せ
大相撲、把瑠都がいいです。
まだ大銀杏が結えてないんです。
ブロンドの大銀杏ってどんなでしょうね。
今日は、白露山に上手出し投げでやられ、一瞬で土俵にばたっと腹ばいになってしまいました。
悔しかったんでしょうね、思いっきり白露山にガン飛ばしていました。
なんせ、彼、酒場の用心棒やってたんですからね。
安馬、把瑠都、稀勢の里。
この3人は楽しみ、楽しみ。