あ~疲れました。
広島カープ対巨人戦。
延長戦の末、負けてしまいました。
9回表、同点2アウト満塁。
ピッチャー、高橋尚成。
バッター、東出。
ツースリー。
ボールを投げれば押し出し。
東出も13球ねばりましたが、討ち取られてしまいました。
延長11回裏。
梵選手、盗塁をした脇谷選手のスパイクが膝に入り、倒れてしまいました。
もう野手は誰もいない。
残っているのはキャッチャーだけ。
どうする?どうする?
と心配していたら、梵選手、元気に戻ってきました。
よっしゃ、これから!
と思っていたら、カキ~ンと二岡選手にヒットを打たれ、ゲームセット。
途中はかなり興奮して楽しめたのでしたが、負けるともうめちゃめちゃ悔しい!!!!
巨人に一勝二敗。
がっくり。
気を取り直して、
昨日と今日、行った先々でお菓子のおすそわけや、お土産と、甘いものを沢山いただきました。
まずは、これ
仙台に行ったらこれ買ってきてって言われているくらいの人気のお菓子だとか。
次はこちら
袋を開くと
岐阜のお菓子です。
次はこちら
これは、お肌ツルツル。
これはスッポンで有名な大分県安心院のジュレ。
次はこちら!
羽田空港ターミナル限定商品だとか・・・
これも大分県の宇佐のお菓子。
くせになります。やめられない、とまらない♪
(興味のある方は、色の変わっているところクリックしたらそれぞれのお菓子のホームページにいけます。)
どれかお口にしたことのあるお菓子はありましたか?
今日のわが家には甘いものが一杯。
明日起きたら、アリさんの巣にお家ごと運ばれていたらどうしましょう。
今日の私の小さな幸せ
ビールも好きだけど甘いものも好き。
家に甘いものがあると思うだけで、なんだか嬉しくなってしまいます。
今日は「言い訳をやめて、やってみる」ってことを課題にして1日過ごしたのですが、これがなかなか難しかったですね。
でも、とか、それは・・・とか沢山つかっていました。
今日は×でした。
明日、もう一度チャレンジ!