10月21日(金)
天気・・・曇り時々の時々薄晴れ
水位・・・やや高 濁りなし
場所・・・なかよし橋下流及び中名田橋下流
前日に残り少ないオトリを予約して、本日も仲間の車に同乗させてもらい出かけてきました。
この残り少ないオトリですが、痩せていて型も小さいです。
「残り福」のオトリか?「残りカス」のオトリか?
いつも購入している旅館「新佐」は餌を食べさせているので、丸々として大きいです。
今は仕入れていないので、数日前から置いていません。
午前10時前に現地到着。
(なかよし橋下流・・・チャラ瀬での仲間)
河原に降りると冷たい北風が吹いています。
風が吹くと厚着していても寒いです。
ここも前回に釣行した時よりも、川底の石色は悪く腐り気味です。
対岸ではビリ鮎がジャンプしています。
流れの緩やかな、比較的石の色が綺麗なところにオトリを入れて粘りますが、購入したオトリはすぐに流れに負けて浮きます。
パワーの無い「残りカス」のオトリでした(涙)
仲間も動かないオトリに悪戦苦闘です。
群れ鮎の中に入っているのですが、全く見向きもしないとのこと。
オトリを交換しながらチャラ瀬や浅場を探し求めてなんとか第1号ゲット。
しかし、しかし腹掛かり。
交換するも全く動きません。
慎重に使うも御臨終!です。
暫くすると強い引きです。
てっきり良型の鮎と思いきや・・・ウーちゃんでした(涙)
(良型のウーちゃん)
比較的緩い瀬や深場で粘り続けます。
(盛期ならバンバン掛かる場所なのですが)
昼までなんとかビリ鮎2匹追加。
(なんとかオトリになる?ビリ鮎)
昼すぎ中名田橋に移動。
橋の上流部にはお2人さんが居られたので、橋の下流部に入ります。
ここで、ゆっくり昼食タイムと点眼タイム。
(寒々として、どんよりした空の下の中名田橋下流)
ここも石の色は悪いです。
足元の石には喰み跡があります。
下流まで少し歩き、深場の岩盤やヘチで粘り、やっとオトリサイズが掛かるも痩せています。
(サビが出始めた20cmのオス)
急激に冷え込み、天気がイマイチなので昼間でも水温が上がらず、追いが悪かったのでしょうか?
それとも場所ムラだったのでしょうか?
腹掛かりや顔掛かりで、背掛かりは1匹もいません(苦笑)
オトリ交換等で手指や手先が濡れると冷たさで痺れてきます。
強い風が吹くと寒くて、寒くて鼻水が垂れます。
午後3時30分頃、これ以上粘っても釣れる気配が無く、寒さも一層増すのでギブアップ。
偶然か?
昨年もこの中名田橋での釣行で終了。
釣行回数も同じく10回。
1日違いで同じく納竿。
どうしても、釣りに行きたい釣り人さんは、オトリは多分何処の店にも置いていないと思います。
釣り人さんを探してオトリをわけてもらうか、網入れの人にわけてもらえばなんとかなると思います(苦笑)
今年は未だ鮎が若いのでオトリの販売は、せめて10月末まで置いてもらいたいですね。
この件について漁協にメールで要望しましたが・・・未だに回答の連絡はありません。
もっと努力して欲しいですね。
次回は・・・11月1日解禁の由良川の落ち鮎です。
昨年は良型のお腹パンパンのメスが、素ガケでたくさん獲れました。
今年はどうでしょうか。
釣果
6匹(16cm~20cm)
最新の画像[もっと見る]
- 由良川の落ち鮎(3) 8年前
- 由良川の落ち鮎(3) 8年前
- 由良川の落ち鮎(3) 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
- 秋のレクリェーション 8年前
ボウズにて今シ-ズン納竿されるかもの予想も外れました。 来シーズンは南川で納竿されるまで付き合えるようにアチラコチラの修繕し充電を充分にしておきます。
暖かい日が続き水温が上がれば、まだまだ釣れると思います。
しかし、オトリが無ければなんともなりません(涙)
なんとかボーを免れ納竿できました。
ゆっくり体を休め、養生してください。
来シーズンを楽しみにしています。
美山の試し釣りから南川の納竿釣行まで、たくさんの情報提供をして頂きありがとうございました。また来年もよろしくお願い致します(笑)
この日曜に行けたら…と思っていましたが、どうやら都合がつかず先週で納竿となりそうです。
黄門さんのおっしゃるように南川のオトリ問題ですが、各販売店は難しいにしてもせめて漁協には置いて欲しいものですね。来年はその辺の変化はあるのかな?
また由良川の落ち鮎釣りの記事、楽しみにしています。もしかすると落ち鮎釣りに参戦するかもです(爆)
寒さが厳しくなってくると、おのずから納竿の時期となります。
でも今年は例年と違って鮎は若いです。
このままなら今月中は楽しめたと思います。
諦めが肝心。
先日で納竿とします(苦笑)
来シーズンもよろしく。
納得の納竿をされたのではないでしょうか。
ここ数年、稲刈りが終わってからは、釣行する気になれなかったのですが、
今年は事情もあって悪あがきしてきました(笑)
ツ抜けとは、羨ましいです。
何故か?今年の南川の鮎は遅くまで若いでした。
しかし、良型は産卵時期と水位高が重なり、また水温が下がったので落ちたかも。
和歌山の河川も同じように遅くまで釣れていますね。
暫く休んで、海釣りに行く予定。
健康のために無理せず、のんびりと身体を動かします。