10月11日(火)
天気・・・曇り
水位・・・平水と思う
場所・・・名田庄大橋上流
本日も何時ものように仲間の車に同乗させてもらい、南川に出かけて来ました。
道中の気温は16℃と低いです。
午前10時前に現地到着。
(名田庄大橋の上流部)
河原に降りると、冷え込んで寒いです。
そのため水温も低いです。
川は上流から此処まで見てくるも、釣り人さんは少なく空いています。
(ちゅうちゃんが仕掛けたナマズの投げ竿)
結果・・・ナマズ喰わず
2匹目のどじょうを狙って、先日入川した同じ場所に入る。
広い場所ですが、先客は「ちゅうちゃん」ただ一人。
聞くと3匹ゲットとのこと。
群れ鮎や岩盤に腹を返す鮎は見えますが、なかなかオトリを相手にしてくれません(涙)
前回と違って少し水位が下がったためか?水温が低いのか?午前中なんとか3匹。
しかし、良型です。
(本日第1号の21cmの良型)
昼食後、少し下がって名田庄大橋の上に入ります。
暖かくなるのを期待しますが、全く太陽のお顔が見えません。
時々、風が吹くので尚更寒さを感じます。
チャラ瀬や深場の大石まわりを狙います。
暫くして良型ゲット。
(本日の最長寸・・・23.5cm)
しかし、その後沈黙が続きます。
そんな時、足を滑らし・・・「ドボン」と一瞬でしたが胸の近くまで水没(涙)
流れの無いところでしたので、不幸中の幸いでした。
背中から少しウェーダーの内に水が入り、身体も濡れて寒さが一層増します。
一応、下着、布タイツ、シャツ、靴下の着替えを持参していますが、なんせウェーダーのなかが少し濡れているので着替えても効果がありません。
ギブアップです。
仲間は「なかよし橋」近くのチャラ瀬付近で型にバラツキがあるも楽々ツ抜け。
ちゅうちゃんは、荒瀬で良型をツ抜け。
根掛かりで、3匹のオトリを回収できずプッツンの放流と、その他トラブルが発生。
それが無ければWツ抜けだったかも。
こちらただ一人「蚊帳の外」でした(涙)
午後4時前終了。
養殖のオトリを除き、今回釣れた鮎は未だサビが出ていません。
お腹も膨らまずお肌つるつる、まだ若くてピチピチしていました。
しかし最盛期の鮎と違って、掛かりが弱く、掛かった後の引きも少し弱いような感じがしました。
産卵準備のためか?冷え込んで鮎の体力が低下したためかもしれません。
天気が良ければ・・・水温が上がれば・・・「たられば」ですがもうすこし楽しめると思います。
気になるオトリ販売ですが、旅館「新佐」には、まだたくさんの鮎がおりました。
次の土日なら、大丈夫だと思います。
なんとかツ抜けで終わりたい・・・(苦笑)
釣果
4匹(20cm~23.5cm)
(ちゅうちゃんにお土産に貰った鮎と一緒です)
蚊帳の外のお方の人には御気の毒ですが自分は充分楽しめました。朝震えながらの開始でしたが即連続ヒットし
もうしめたもので坊主はなくなり寒さも無くなり今の時期にこの荒瀬をと思いながらガンガン攻めです
バラシ 鼻管外れ 根ががりプーッン3回 があったものの自分には楽しい日でした。
楽しい目をして今シーズン終えようと思っていた日を
昨日と決め納竿とします。
黄門さん来期もよろしくです。
身体に気をつけ後暫く楽しんで下さい
まだ釣れまっせ!
でも最後に楽しまれたので良かったですね。
年齢と共に足腰が弱ってきたと感じます。
ゆっくり、のんびり楽しみます。
今年も大変お世話になりました。
来シーズンもよろしく。
最初1匹でその後音無。2時半からの一時間ちょいで7匹、計8匹。 なんなんでしょうかね。
寒いです。お気をつけ下さい。
本日、車横付けの同じ場所に入りましたが、午前中ボー(涙)
あと1回来週にでも行きたいのですが・・・オトリの販売がないかも。
オスがサビ色が出てました。