黄門の釣りバカ・旅バカ

人生、何でもバカになれる時が一番幸せである・・・と思う

美術館&動物園

2012-01-09 | 日常生活

嫁さんから「天気が良いので日展に行こか!」とのお誘い。
芸術、美術・・・等この手の趣味や興味は全くない(汗)

しかし先々の事を考えると「ほな行くわ!」
旅先でもそうですが、何時も館内には入らず、その近辺をウロウロして時間を潰しています(苦笑)


市バス、地下鉄は印籠(敬老パス)を見せれば、いずれも無料です。
近郊ではあるが、久しぶりの夫婦での外出です。


            (京都市立美術館)

Resize1070

岡崎にある美術館まで一緒し、2時間後に落ち合う約束で、1人寂しく東隣にある動物園で時間を過ごす(苦笑)
子供が幼少の頃は、連れだって度々訪れましたが、40年振りの来園です。


ここも印籠で入園できます。
初めに覗いたゲートはオシドリの鳥舎。


              (おしどり)

Resize1050

オシドリ・・・どちらかが死ぬまで一生涯つがいで暮すそうです。
そこで仲の良い夫婦を「オシドリ夫婦」といいます。


その後色々な動物や鳥等を観賞してきましたので、以下画像を見てください。


               (トラ)

Resize1052



           (ライオンの夫婦)

Resize1054



              (熊)

Resize1058



             (しまうま)

Resize1060



            (○○猿?)

Resize1064



             (ペンギン)

Resize1065



              (キリン)

Resize1067

たくさん動物の画像がありますが以下省略。

以外であったのは、若いカップルが多いことでした。
そういえば・・・50年くらい前に嫁さんと初めてのデートは、ここの動物園でした(苦笑)


金欠の貧乏生活の時を思いだしました(悲)
帰路、ホテルのディナーでなく、またレストランでもなく、阪急沿線の居酒屋で、慎ましやかな新年会です。


お互いに古希を過ぎましたが、残りの人生を健康で末永く「オシドリ」の如く過ごしたいと願って、平安神宮で祈願。


          (平安神宮と鳥居)

Resize1071

そして訪問される皆さん方に、「今年、良き幸せが訪れますように」も・・・忘れずお願いしました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年初めての書き込みです。本年も宜しくお願い致... (プー爺さん)
2012-01-10 20:19:25
今年初めての書き込みです。本年も宜しくお願い致します。
動物園大好きです、年一回は二人で行きますよ。


ゴリラの京太郎のファンでしたが、又新しい子供が誕生しましたね。
是から行く機会が増えそうです…・・


黄門さまご夫妻は充分『おしどり夫婦』と思って居りますよ。


返信する
Unknown (黄門)
2012-01-10 20:34:09
プー爺さん・

お久しぶりです。
今年もよろしくです。


ゴリラの厩舎を覗きましたが、外には姿が見えませんでした。
ゾウは厩舎で食事中のため、暗い画像しか撮れません(苦笑)


ゆっくり観察していると面白くて、時間が直ぐに経過しました。
今年も「オシドリ夫婦」を目指して、頑張りま~す(汗)




返信する
動物園、いいですね。 (mmmoto)
2012-01-11 00:14:41
動物園、いいですね。
僕は1月末までは寒グレ、寒チヌに夢中なので、2月になれば家内と子供を連れていってやりたいです。
3月には梅小路の水族館もOpenするそうなので楽しみですね。
返信する
Unknown (黄門)
2012-01-11 10:17:02
>mmmotoさん・

動物と接する「ふれあい広場」があるので、子供達は喜ぶでしょう。


梅小路の水族館・・・楽しみにしています。
年末に燃料系統の故障があり愛車が動けず、正月休み等で遅れた部品がやっと届き、昨日修理完了。


これで、釣りに出かけられます。
遅くなりましたが、今年もよろしく。






返信する

コメントを投稿