基本、試行錯誤が好きな性格のようです(笑) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
あれこれやってみて、しっくりこなかったら、
また違うやり方でやってみる。
そうすると、また知らない世界が出てきたりする。
新しいことをやると、
新しい知らないことが出てきて、
そこでまた
新しく知ることができる。
私は、これがとっても好きなようだ(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もともととっても頭が良くないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
知らないことを一つ覚えると、新鮮で快感(笑)
ときめいてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
「また一つ、視野が広まった
」
という気分になる
←単純は、楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
先日、ITとか、色々詳しい従兄のお兄ちゃんに色々相談した時、
「リスクもあるわけだから、覚悟はしてやらないと」
と本気で心配された。
アホな私の性格を知る人は、100%、本気で心配する。してくれる。
私もね、こんな感じなんですがね、
まず一番に考えることが、実は「リスク」なんですね。 当然ですがね。
そこにどんなリスクがあり、自分がどうできるか、考えるんです。
でも、
それでもやっぱり、実際にやってみないと
どんな「リスク」があるか、わからないと思うんです。本当には。
その時によっても違いますし、
何が起こるかなんてわからない。
ただ、
やってみて、そこで 「自分がどう対処できるか」 ということは、
自分が一番成長できることでもあると思うのです。
もちろん、すごく怖いです。
失うものも多いかも・・・とか色々考えます。
でも、
それでも、「やらない」という理由にはならないんです。
失敗自体が怖いのではなく、
それを乗り越える力が自分にあるかがわからないから怖い。
でも、もしあった時は、
そこに最高の達成感があると思っているんです。
だから、
失敗を避けようと思っていません。
自分がどう対処できるか、自分がどう乗り越えられるか、
すべてはそこだと思っています。
ただ・・・・・それには、
もっと勉強しないとな。。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
いつもどうもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
あれこれやってみて、しっくりこなかったら、
また違うやり方でやってみる。
そうすると、また知らない世界が出てきたりする。
新しいことをやると、
新しい知らないことが出てきて、
そこでまた
新しく知ることができる。
私は、これがとっても好きなようだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
もともととっても頭が良くないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
知らないことを一つ覚えると、新鮮で快感(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
「また一つ、視野が広まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
という気分になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
先日、ITとか、色々詳しい従兄のお兄ちゃんに色々相談した時、
「リスクもあるわけだから、覚悟はしてやらないと」
と本気で心配された。
アホな私の性格を知る人は、100%、本気で心配する。してくれる。
私もね、こんな感じなんですがね、
まず一番に考えることが、実は「リスク」なんですね。 当然ですがね。
そこにどんなリスクがあり、自分がどうできるか、考えるんです。
でも、
それでもやっぱり、実際にやってみないと
どんな「リスク」があるか、わからないと思うんです。本当には。
その時によっても違いますし、
何が起こるかなんてわからない。
ただ、
やってみて、そこで 「自分がどう対処できるか」 ということは、
自分が一番成長できることでもあると思うのです。
もちろん、すごく怖いです。
失うものも多いかも・・・とか色々考えます。
でも、
それでも、「やらない」という理由にはならないんです。
失敗自体が怖いのではなく、
それを乗り越える力が自分にあるかがわからないから怖い。
でも、もしあった時は、
そこに最高の達成感があると思っているんです。
だから、
失敗を避けようと思っていません。
自分がどう対処できるか、自分がどう乗り越えられるか、
すべてはそこだと思っています。
ただ・・・・・それには、
もっと勉強しないとな。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
いつもどうもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへ](http://fashion.blogmura.com/coordinates/img/coordinates88_31_pink_3.gif)