スピリチュアルネタは非常に大好きなのですが、
ここ1年以上は
全くといっていいほど、
離れていた気がする
私には霊感とか、そういうものは全くありませんので、
だからこそ、そこに「ロマン」を感じるのかもしれません
そのスピリチュアル大好きな私でしたが
1年近く仕事の準備に集中しすぎていて
どっぷり、日常に浸かり(いや、漬かり?)過ぎていたように思う
案外、私にとって「スピリチュアル」は”現実逃避”的なところがあり、
この1年は、逃避できない状況だった、ということも、あります(笑)
でもね、
やっぱり「スピリチュアル」って
心のバランスを取ってくれるような、
素晴らしいものだと改めて実感する。
(あ、スピリチュアルに浸かっていない私がいうのもあれですが
)
でもこのスピリチュアルも
「9割はインチキ」と聞いたことがあるので
”どこからの情報か?”ということがとても大切だと聞いたこともある。
でも、
私にとってのスピリチュアルは
ちょっととらえ方みたいなものが違っていて、
「心が清々しくなる」
という基準で選ぶことにしている
たとえ「本物」のヒーラーさんとしても
言っていることが否定的なものが多い方は(けっこういますよね
)
「能力としてはすごいかもしれないけど、う~ん・・・どうだろ
」
と思ってしまうし、
「本物」かははっきりはわからないけど、
話すことすべてに”温かいもの”を感じる時は
心が洗われる気がするし、
こう見ると、
「受け取る側」に”良い影響”を与えるということが
なんか1番大事なのではないか、
という気さえしてくるのです。
もちろんこの世は
否定的な怖い部分も避けては通れないけど、
そう言われてしまうと「ああ、やっぱりそうなのか」と
自分の中で決定してしまう、
それこそが怖いのではないか・・・と。
私は占いでも何でも
「良いことしか信じない。いや、良いことしか信じたくない(笑)」
という、
自分に都合良く解釈をする人間ですが
案外間違ってもいないとも思う。
だって良く言われる
「気持ちで世界は変えられる」的なことは
だったら
気分良くいればいいわけだし、
無駄に不安なんて必要ないわけだし。
(不安が1番良くない、っていいますし)
そういう意味でも、
怖い予言なんてあまり聞かない方がいいのではないか、
と感じるんです。たとえ本物であっても。
だから、
「本物」か「本物ではない」か、
というよりも
”自分にどう影響するか”
ということが
最も重要なのではないか、
と思うのです
あくまでも、私の考えですが
小心者の私は、けっこう前に、
「大○界・天○殺」だの怖すぎて(笑)
もう、
本気で調べた事があったのだ
「本当に、”この時期”ってなんなのだろう」
と。
調べていくうちに、
面白いものに、出合った。
【大○界・天○殺にあった、良い出来事】
だったかな???
そんなようなタイトルだったと思う。(殺界に起きた良いこと事例集、かな?)
それがね、
面白いの
『歴史に残るような偉大な賞や素晴らしい出来事』
が
ありすぎ(笑)
ありすぎて書けません
本当に「歴史的」な快挙が多かったきがする。
この
”歴史に残るような”が鍵のような気がした。
あ、
そういえば
つい最近知ったのですが、
スケートの荒川選手が金メダルをとったのも
”この時期”の真っ最中で
しかも、2つくらい重なっていたとか。
この面白い記事は
不思議なことも書いていた。
その占いを出している人自身が
”この時期”を選んで、出版していたり、色々やっているということ。
これって、
なんなのだろう????
ってその当時思ったのだ。
その時に私が勝手に感じたことは、
「昔は権力とかそういうものが今の時代とは比べ物にならないくらい
すごかったはずだ。
だから権力者はいかに”すごい時期"とか調べさせ、利用していた時代ではないかと。
その”すごくて、素晴らしい良い時期”を知られてはいけないと思い、
わざと”怖い名前”をつけて
人々に怖がらせて”その時期”を避けさせるために仕向けたのではないか。」
とか(笑)
だって、みんなその”最強な時期”を利用して「成功」したらどうなるでしょう??
ってね。成功されたら困るのではないか、と。
”危険な時期だから気をつけましょう”なんて
そんな親切なご時世だったのか・・・・。 とかね(笑)
・・・・・いや、私の妄想です
でも、
今の時代でさえ、
「真逆」な事を真実だと洗脳していることなんて、普通にありますからね。
いや、ありすぎですよね(笑)
そういえば、
厄年って「大活躍」の意味があるとも聞いたことがあるし、
あの
世界的に賞をとったある人物が
「おれはいつも”厄年”に大きな賞をとるんだよな」
と言っていたことが納得できる。
厄年を
マイナスにとるか「大活躍の年」をとるか
自由だと思います。
私は良い方に考えています
(厄年を気にしな過ぎて、いつの間にか過ぎてしまっていますが
)
私は「大○界・天○殺」とか
名前がもう怖くて苦手なので
もちろん自分の時期を調べることもしませんが
きっと、
なんでも「前向き」で良いような気がしています。
「今年は大○界だし」と思って自分に暗示をかければ
そうなるでしょうし、
忘れているくらい明るく過ごせば
歴史的な大きな賞をとる方も世の中いっぱいいるわけです
どちらを選ぶかは
「自分の心」なのだと感じます
・・・・と小心者の自分に
言い聞かせる内容になりましたが(笑)
これからも
何があってもアホなくらい前向きでいこうと思います
ここ1年以上は
全くといっていいほど、
離れていた気がする

私には霊感とか、そういうものは全くありませんので、
だからこそ、そこに「ロマン」を感じるのかもしれません

そのスピリチュアル大好きな私でしたが
1年近く仕事の準備に集中しすぎていて
どっぷり、日常に浸かり(いや、漬かり?)過ぎていたように思う

案外、私にとって「スピリチュアル」は”現実逃避”的なところがあり、
この1年は、逃避できない状況だった、ということも、あります(笑)

でもね、
やっぱり「スピリチュアル」って
心のバランスを取ってくれるような、
素晴らしいものだと改めて実感する。
(あ、スピリチュアルに浸かっていない私がいうのもあれですが

でもこのスピリチュアルも
「9割はインチキ」と聞いたことがあるので
”どこからの情報か?”ということがとても大切だと聞いたこともある。
でも、
私にとってのスピリチュアルは
ちょっととらえ方みたいなものが違っていて、
「心が清々しくなる」
という基準で選ぶことにしている

たとえ「本物」のヒーラーさんとしても
言っていることが否定的なものが多い方は(けっこういますよね

「能力としてはすごいかもしれないけど、う~ん・・・どうだろ

と思ってしまうし、
「本物」かははっきりはわからないけど、
話すことすべてに”温かいもの”を感じる時は
心が洗われる気がするし、
こう見ると、
「受け取る側」に”良い影響”を与えるということが
なんか1番大事なのではないか、
という気さえしてくるのです。
もちろんこの世は
否定的な怖い部分も避けては通れないけど、
そう言われてしまうと「ああ、やっぱりそうなのか」と
自分の中で決定してしまう、
それこそが怖いのではないか・・・と。
私は占いでも何でも
「良いことしか信じない。いや、良いことしか信じたくない(笑)」
という、
自分に都合良く解釈をする人間ですが

案外間違ってもいないとも思う。
だって良く言われる
「気持ちで世界は変えられる」的なことは
だったら
気分良くいればいいわけだし、
無駄に不安なんて必要ないわけだし。
(不安が1番良くない、っていいますし)
そういう意味でも、
怖い予言なんてあまり聞かない方がいいのではないか、
と感じるんです。たとえ本物であっても。
だから、
「本物」か「本物ではない」か、
というよりも
”自分にどう影響するか”
ということが
最も重要なのではないか、
と思うのです


小心者の私は、けっこう前に、
「大○界・天○殺」だの怖すぎて(笑)
もう、
本気で調べた事があったのだ

「本当に、”この時期”ってなんなのだろう」
と。
調べていくうちに、
面白いものに、出合った。
【大○界・天○殺にあった、良い出来事】
だったかな???
そんなようなタイトルだったと思う。(殺界に起きた良いこと事例集、かな?)
それがね、
面白いの

『歴史に残るような偉大な賞や素晴らしい出来事』
が
ありすぎ(笑)
ありすぎて書けません

本当に「歴史的」な快挙が多かったきがする。
この
”歴史に残るような”が鍵のような気がした。
あ、
そういえば
つい最近知ったのですが、
スケートの荒川選手が金メダルをとったのも
”この時期”の真っ最中で
しかも、2つくらい重なっていたとか。
この面白い記事は
不思議なことも書いていた。
その占いを出している人自身が
”この時期”を選んで、出版していたり、色々やっているということ。
これって、
なんなのだろう????
ってその当時思ったのだ。
その時に私が勝手に感じたことは、
「昔は権力とかそういうものが今の時代とは比べ物にならないくらい
すごかったはずだ。
だから権力者はいかに”すごい時期"とか調べさせ、利用していた時代ではないかと。
その”すごくて、素晴らしい良い時期”を知られてはいけないと思い、
わざと”怖い名前”をつけて
人々に怖がらせて”その時期”を避けさせるために仕向けたのではないか。」
とか(笑)
だって、みんなその”最強な時期”を利用して「成功」したらどうなるでしょう??
ってね。成功されたら困るのではないか、と。
”危険な時期だから気をつけましょう”なんて
そんな親切なご時世だったのか・・・・。 とかね(笑)
・・・・・いや、私の妄想です

でも、
今の時代でさえ、
「真逆」な事を真実だと洗脳していることなんて、普通にありますからね。
いや、ありすぎですよね(笑)

そういえば、
厄年って「大活躍」の意味があるとも聞いたことがあるし、
あの
世界的に賞をとったある人物が
「おれはいつも”厄年”に大きな賞をとるんだよな」
と言っていたことが納得できる。
厄年を
マイナスにとるか「大活躍の年」をとるか
自由だと思います。
私は良い方に考えています

(厄年を気にしな過ぎて、いつの間にか過ぎてしまっていますが

私は「大○界・天○殺」とか
名前がもう怖くて苦手なので

もちろん自分の時期を調べることもしませんが
きっと、
なんでも「前向き」で良いような気がしています。
「今年は大○界だし」と思って自分に暗示をかければ
そうなるでしょうし、
忘れているくらい明るく過ごせば
歴史的な大きな賞をとる方も世の中いっぱいいるわけです

どちらを選ぶかは
「自分の心」なのだと感じます

・・・・と小心者の自分に
言い聞かせる内容になりましたが(笑)
これからも
何があってもアホなくらい前向きでいこうと思います
