やっぱりまだまだ『美容熱』は復活していないものの、
新しい場所の「水質」チェックは
しっかりやっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
水質は「2週間」で髪に現れるという経験をしていますが
さてさて、
どのような感じかといいますと・・
「問題なし」
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
お部屋の湿度が高いと
朝起きた時にうねりやハネがありますが
それは水質はあまり関係ないかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まとまる時はしっかりまとまるので
私の基準では「問題ない」という結果となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
なので
ナノバブルシャワーヘッドを取りつけても
劇的な変化や効果というのは
たぶんわからない気がします・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(でも、ナノバブルシャワーヘッドをつける予定です
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
昨日は、矯正歯科の「定期検査」の日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
4ヶ月に1度、通っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
基本的にはもう大丈夫なのですが
矯正は、した後の方が重要のようなので、
念の為にまだ通っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昨日は、受付の所に、
大人の女性がいましたね。
「リテーナー」を作る話をされていたようなので
もうそろそろ『終了』なのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
リテーナーまでくると
あとはどんどん楽になる一方なので
ワクワクですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
人の事でも
その喜びがわかるのでなんだか嬉しくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お家の設定では
「テレビの位置」をこれまで考えていた場所と
違う位置に変更予定なので
リビングのイメージを
また1から考え直さなければなりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その他では
キッチン(シンク)にソープディスペンサーの穴を開ける予定ですが
これまでは
一つの洗剤で手洗いもできるように無添加洗剤を考えていましたが
やはり
「2つ」穴を開けて
食器洗いと手洗い、
それぞれ違う洗剤にしようと考えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
というのは
思った以上に「シンクで手を洗う」ことが多いと気づき、
これはきちんと「ハンドソープディスペンサー」も
設置したほうが良いかな、と思ったからですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
実は設置型のソープディスペンサーは
TOTOのものも見つかりましたので
できる限り日本の会社のものにしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
(故障したときに安心ですしね
)←取り替えるだけですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
TOTOは、センサーディスペンサー(設置型)は「業務用」しかなかった?のに
通常の押すタイプの設置型は普通にあるのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あと・・・
・・そうだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
冷蔵庫の「色」がなんとなく違う気がして気になり、
これはシートで貼り替えようかと考えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「どっちもドア」はすごく正解だったのですが
(2回の引っ越しで「どっちもドア」には非常に助けられました
)
「色」だけは・・ダメでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
以前のマンションのキッチンに似合うように合わせて購入したので
今度のマンションとは雰囲気が違い過ぎるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも買い替えたばかりなので
この後しばらく使い続けるので
もう「色」を変えるしかない、と。
調べてみましたら、
シート(拭くことができる)みたいなものを貼ることで
お部屋に合わせることが可能のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
キッチンは色が多すぎるので
少しでも色を減らしたいのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ということで
「冷蔵庫の色、変える計画」も
新たに加わることとなりました←またやること増える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
前のマンションでは「白」では浮いてしまうので避けたのに、
今度のマンションでは「白」しかあり得ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「白」に貼り替えるにも
光沢のないマットなものだったり、
壁紙に近い素材だったり、
そういうシートがあれば、より壁から浮かないと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ドイツ製でおしゃれなシート(家電などの貼り替え用)がありましたが、
・・・色々探してみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お家のことをあれこれやっていると
色々な事が鍛えられていると感じることがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
それは「仕事の上でも役立つ」と感じるものも
沢山あります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
美容とかおしゃれとか
今はまだかなり後回し状態ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
いつの日か、
そのことを楽しめるように
今はとにかく「快適に過ごせるお家づくり」を
徹底して考えていきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
P.S ・・・次は何をやるんだっけかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
今のところはまだ、エレベーターではなく階段を使うようにしてます
新しい場所の「水質」チェックは
しっかりやっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
水質は「2週間」で髪に現れるという経験をしていますが
さてさて、
どのような感じかといいますと・・
「問題なし」
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
お部屋の湿度が高いと
朝起きた時にうねりやハネがありますが
それは水質はあまり関係ないかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まとまる時はしっかりまとまるので
私の基準では「問題ない」という結果となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
なので
ナノバブルシャワーヘッドを取りつけても
劇的な変化や効果というのは
たぶんわからない気がします・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(でも、ナノバブルシャワーヘッドをつける予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
昨日は、矯正歯科の「定期検査」の日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
4ヶ月に1度、通っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
基本的にはもう大丈夫なのですが
矯正は、した後の方が重要のようなので、
念の為にまだ通っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昨日は、受付の所に、
大人の女性がいましたね。
「リテーナー」を作る話をされていたようなので
もうそろそろ『終了』なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
リテーナーまでくると
あとはどんどん楽になる一方なので
ワクワクですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
人の事でも
その喜びがわかるのでなんだか嬉しくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お家の設定では
「テレビの位置」をこれまで考えていた場所と
違う位置に変更予定なので
リビングのイメージを
また1から考え直さなければなりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その他では
キッチン(シンク)にソープディスペンサーの穴を開ける予定ですが
これまでは
一つの洗剤で手洗いもできるように無添加洗剤を考えていましたが
やはり
「2つ」穴を開けて
食器洗いと手洗い、
それぞれ違う洗剤にしようと考えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
というのは
思った以上に「シンクで手を洗う」ことが多いと気づき、
これはきちんと「ハンドソープディスペンサー」も
設置したほうが良いかな、と思ったからですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
実は設置型のソープディスペンサーは
TOTOのものも見つかりましたので
できる限り日本の会社のものにしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
(故障したときに安心ですしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
TOTOは、センサーディスペンサー(設置型)は「業務用」しかなかった?のに
通常の押すタイプの設置型は普通にあるのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
あと・・・
・・そうだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
冷蔵庫の「色」がなんとなく違う気がして気になり、
これはシートで貼り替えようかと考えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「どっちもドア」はすごく正解だったのですが
(2回の引っ越しで「どっちもドア」には非常に助けられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
「色」だけは・・ダメでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
以前のマンションのキッチンに似合うように合わせて購入したので
今度のマンションとは雰囲気が違い過ぎるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも買い替えたばかりなので
この後しばらく使い続けるので
もう「色」を変えるしかない、と。
調べてみましたら、
シート(拭くことができる)みたいなものを貼ることで
お部屋に合わせることが可能のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
キッチンは色が多すぎるので
少しでも色を減らしたいのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ということで
「冷蔵庫の色、変える計画」も
新たに加わることとなりました←またやること増える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
前のマンションでは「白」では浮いてしまうので避けたのに、
今度のマンションでは「白」しかあり得ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「白」に貼り替えるにも
光沢のないマットなものだったり、
壁紙に近い素材だったり、
そういうシートがあれば、より壁から浮かないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ドイツ製でおしゃれなシート(家電などの貼り替え用)がありましたが、
・・・色々探してみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お家のことをあれこれやっていると
色々な事が鍛えられていると感じることがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
それは「仕事の上でも役立つ」と感じるものも
沢山あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
美容とかおしゃれとか
今はまだかなり後回し状態ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
いつの日か、
そのことを楽しめるように
今はとにかく「快適に過ごせるお家づくり」を
徹底して考えていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
P.S ・・・次は何をやるんだっけかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
今のところはまだ、エレベーターではなく階段を使うようにしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)