新しい場所に引っ越してきてから
とにかくお家のことだけで毎日がいっぱいいっぱいで、
自分自身のことにも関心がなくなったり
おしゃれにも興味がなくなったりと
びっくりな経験をしましたが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょうどびっくり
タイムリーに
私が素敵だなと思う女性が
テレビに出ていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
(用事があったので内容までは観ていません
)
その女性があまりにも衝撃的で
その驚きからこのブログにも
以前、その想いを綴ったことがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
☆当時の記事はこちらです→☆
当時、97歳だった、「笹本恒子」さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
現在は「100歳」となっていて、
その若々しさと、とにかくお肌が美しくて
また、テレビに釘付けとなってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なんていうか、
「生き方」というか「心の持ち方」が
すべて、オーラとなって
人を創っているのだな、
・・そう実感しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
一言でいうと、
『エネルギッシュ』
なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
以前の時もそうでしたが、
やっぱり今回も衝撃的でした。
笹本さんが若々しさと美しさの秘訣を聞かれたときに、
『好奇心と美意識』
と言われていて、
「やはり、いくつになっても『美』は必要なのだな・・」
と思ったものだった。
笹本さんを見ていると
『美』というものが「見た目の美しさ」だけにとどまらず、
それが
健康であったり、精神的にも良い影響だったり、
生きていく上で
すべてに影響があると気づかされるのです。
そういえば
114歳の素敵な女性も
「3度のご飯とおしゃれが秘訣」
と言っていたのを
このブログにも記録しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そうなんです、
いつまでも若々しく年齢を重ねていらっしゃる方は
「おしゃれ」
がキーワードなのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私たちが想像もできないような
大変な時代を生きてこられた中で、
きっと
「おしゃれ」なんてできる状況ではない時代も
あったと思われます。
生きる、ということが大変な時代を
乗り越えられてきた女性達が
「おしゃれが大事」
とはっきりおっしゃっているのですね。
これ以上ない、説得力があります。
ちなみに
母方の、品川の祖母も94歳でおしゃれでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
おしゃれは「平和があって、余裕があってできるもの」
と思っていた部分があった私にとって
ある意味とても衝撃的でした。
でも、
確かに、
大変な大災害の中でも
きちんとメイクをされていた女性も多かったり
貧しい国の中でも
そこでできるおしゃれをきちんとやっている女性がいたり、
「おしゃれって何だろう・・」
そう考えさせられることも多くありました。
おしゃれって
「見た目を着飾る」という事以上に
きっと
人に対してものすごく「何か」影響している気がして
ならないのです。
だから
人に見せる為でなく
「自分の為に、おしゃれをする」
という意識が大事なのかな、と。
(人に見せるおしゃれになってしまうととたんに
「見栄」などが発生する恐れがありますし
)
「こんな服を着て出かけるところないし」
ではなく、
「自分が着たい」
と、
そこが大事なのかな、と。
認知症が進んでしまった女性に
口紅を塗ってあげたら
とても元気になり、明るくなった、
とある番組でも観たことがあります。
(鏡をずっと手放さず、喜んでいましたね
)
そっか、
「自分がおしゃれをする」というのは
その自分を
「自分に見せる」
ということなのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
人に見せるのではなく、
「自分に見せる」
のか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なので
おしゃれをした自分を「自分が見ない」と
全く意味がないとも言える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
だから、
「見せる相手がいない」
なんて、
全く関係ない。
「自分に見せることが重要」なのだ、きっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そこからきっと、
自然に元気になって
「人にも見せたい、外に出たい」
と
どんどんエネルギーが溢れていくのかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私もね、
おしゃれをしなくなり自分に関心がなくなると
本当に簡単に
「鬱っぽく」なります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そういう意味では
今の、お家のことだけの日々は
確かに
全然パワーが沸いてきません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
逆に、
どんなに落ち込んでいても
サロンでお客様と接すると
パワー全開で元気になります←はい、単純です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
人と接することだけでなく
そこに
「おしゃれ・美容」があるので
ますます元気になれるわけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
先日まで
「おしゃれに全く興味ない人の気持ちがわかる」
という経験もした中で、
改めておしゃれについて色々考えていましたが、
そんな時に、
びっくりタイムリーに
「笹本恒子」さんを観まして
やはり神様は私に、
『おしゃれとは、大事なもんじゃ』ばっかもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
と訴えた、
・・そんな気がしています
(私の神様って一体どんなだ?
)
(でも先日は、ゆっくり内容までは観られませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
)
あ、
もちろんおしゃれに興味がない人は
きっと違うことでエネルギーを得ていると思いますし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
あくまでも
「おしゃれが好きな人は、おしゃれを大いに楽しむことは良いこと」
と、そういうことですね、きっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
100歳を超える
若々しい大先輩たちが自信を持って言っている。
『いつまでもおしゃれでいなさい』
と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
P.S あ~なんか「スッキリ」しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
・・・私も、美容熱、絶対復活します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
(おしゃれって実は人間になりたがっていた「魂」が喜んでいる気がします 笑)
*肉体がないと楽しめないんでね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
魂の栄養の為にも、おしゃれで遊びましょう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
とにかくお家のことだけで毎日がいっぱいいっぱいで、
自分自身のことにも関心がなくなったり
おしゃれにも興味がなくなったりと
びっくりな経験をしましたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょうどびっくり
タイムリーに
私が素敵だなと思う女性が
テレビに出ていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
(用事があったので内容までは観ていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その女性があまりにも衝撃的で
その驚きからこのブログにも
以前、その想いを綴ったことがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
☆当時の記事はこちらです→☆
当時、97歳だった、「笹本恒子」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
現在は「100歳」となっていて、
その若々しさと、とにかくお肌が美しくて
また、テレビに釘付けとなってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なんていうか、
「生き方」というか「心の持ち方」が
すべて、オーラとなって
人を創っているのだな、
・・そう実感しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
一言でいうと、
『エネルギッシュ』
なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
以前の時もそうでしたが、
やっぱり今回も衝撃的でした。
笹本さんが若々しさと美しさの秘訣を聞かれたときに、
『好奇心と美意識』
と言われていて、
「やはり、いくつになっても『美』は必要なのだな・・」
と思ったものだった。
笹本さんを見ていると
『美』というものが「見た目の美しさ」だけにとどまらず、
それが
健康であったり、精神的にも良い影響だったり、
生きていく上で
すべてに影響があると気づかされるのです。
そういえば
114歳の素敵な女性も
「3度のご飯とおしゃれが秘訣」
と言っていたのを
このブログにも記録しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そうなんです、
いつまでも若々しく年齢を重ねていらっしゃる方は
「おしゃれ」
がキーワードなのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私たちが想像もできないような
大変な時代を生きてこられた中で、
きっと
「おしゃれ」なんてできる状況ではない時代も
あったと思われます。
生きる、ということが大変な時代を
乗り越えられてきた女性達が
「おしゃれが大事」
とはっきりおっしゃっているのですね。
これ以上ない、説得力があります。
ちなみに
母方の、品川の祖母も94歳でおしゃれでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
おしゃれは「平和があって、余裕があってできるもの」
と思っていた部分があった私にとって
ある意味とても衝撃的でした。
でも、
確かに、
大変な大災害の中でも
きちんとメイクをされていた女性も多かったり
貧しい国の中でも
そこでできるおしゃれをきちんとやっている女性がいたり、
「おしゃれって何だろう・・」
そう考えさせられることも多くありました。
おしゃれって
「見た目を着飾る」という事以上に
きっと
人に対してものすごく「何か」影響している気がして
ならないのです。
だから
人に見せる為でなく
「自分の為に、おしゃれをする」
という意識が大事なのかな、と。
(人に見せるおしゃれになってしまうととたんに
「見栄」などが発生する恐れがありますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「こんな服を着て出かけるところないし」
ではなく、
「自分が着たい」
と、
そこが大事なのかな、と。
認知症が進んでしまった女性に
口紅を塗ってあげたら
とても元気になり、明るくなった、
とある番組でも観たことがあります。
(鏡をずっと手放さず、喜んでいましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そっか、
「自分がおしゃれをする」というのは
その自分を
「自分に見せる」
ということなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
人に見せるのではなく、
「自分に見せる」
のか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なので
おしゃれをした自分を「自分が見ない」と
全く意味がないとも言える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
だから、
「見せる相手がいない」
なんて、
全く関係ない。
「自分に見せることが重要」なのだ、きっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そこからきっと、
自然に元気になって
「人にも見せたい、外に出たい」
と
どんどんエネルギーが溢れていくのかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私もね、
おしゃれをしなくなり自分に関心がなくなると
本当に簡単に
「鬱っぽく」なります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そういう意味では
今の、お家のことだけの日々は
確かに
全然パワーが沸いてきません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
逆に、
どんなに落ち込んでいても
サロンでお客様と接すると
パワー全開で元気になります←はい、単純です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
人と接することだけでなく
そこに
「おしゃれ・美容」があるので
ますます元気になれるわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
先日まで
「おしゃれに全く興味ない人の気持ちがわかる」
という経験もした中で、
改めておしゃれについて色々考えていましたが、
そんな時に、
びっくりタイムリーに
「笹本恒子」さんを観まして
やはり神様は私に、
『おしゃれとは、大事なもんじゃ』ばっかもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
と訴えた、
・・そんな気がしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(でも先日は、ゆっくり内容までは観られませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あ、
もちろんおしゃれに興味がない人は
きっと違うことでエネルギーを得ていると思いますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
あくまでも
「おしゃれが好きな人は、おしゃれを大いに楽しむことは良いこと」
と、そういうことですね、きっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
100歳を超える
若々しい大先輩たちが自信を持って言っている。
『いつまでもおしゃれでいなさい』
と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
P.S あ~なんか「スッキリ」しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
・・・私も、美容熱、絶対復活します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
(おしゃれって実は人間になりたがっていた「魂」が喜んでいる気がします 笑)
*肉体がないと楽しめないんでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
魂の栄養の為にも、おしゃれで遊びましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)