先日の夕方、温泉に入った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
メイクを落とさないまま体だけ浸かることにしたので
『つけまつげ』はそのままにしてみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
(メイク道具ないし、その後帰らなきゃいけないし)
実は数年前、
「つけまつげを付けたままで
水の中で泳いでも剥がれないのではないか」
の実験をしたいとずっと思っていた(笑)
(結局すっかり忘れてしまっていた
)
先日突然、思い出し、
「水の中でガンガン泳ぐ実験の前に
お風呂の湯気や汗だくでつけまつげは取れないか」
を調べたくなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
温泉なら1時間くらいは入っているので
調べるにはちょうどよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
*************
内風呂と露天風呂。
露天の方が大好きなので露天風呂に長くいましたが
それでも顔の汗は次々と出て顔は真っ赤。
最後にもう一度、内風呂に戻り
15分くらい浸かる。
内風呂→露天風呂→内風呂
(1時間15分くらい)
鏡を見たら汗が噴き出しているし
額からダラダラ垂れてくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
よし。
汗、完璧。
誰が見ても顔を洗ったかのような
顔は水浸しの状態。
さて。
つけまつげはというと。。。
全く
問題なし。
メイクはほぼ完全に落ちきったものの
つけまつげは何事もなかったかのように
変わりなく付いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
目頭も目尻も特に変わったようすもなく
のりが白く目立って見えることもなかったです。
(fringeではのりを「裏」につけるので目立たないのです
)
さらに
その後自宅に帰ってつけまつげを外してみたら
いつもと同じくらいの接着力のままで
何も変わった様子はありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お風呂の「湯気」という室温も湿度も高い状況で
顔汗ダラダラでも全く剥がれることなかった
つけまつげ。
実験してみて良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
いつもスパでもつけたままで、
顔に水がかかることもよくありますが
剥がれることはありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
「湯気」の方がハードルが高そうですが
それでも大丈夫でしたので安心しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今年こそ、
「つけまつげのまま、顔をつけて泳いでみる」
を実験してみようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
P.S スパで泳ぎながらつけまつげが剥がれているおかしな人間がいたら
きっとそれは私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
☆つけまつげレッスン&研究ブログはこちらです→☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
メイクを落とさないまま体だけ浸かることにしたので
『つけまつげ』はそのままにしてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
(メイク道具ないし、その後帰らなきゃいけないし)
実は数年前、
「つけまつげを付けたままで
水の中で泳いでも剥がれないのではないか」
の実験をしたいとずっと思っていた(笑)
(結局すっかり忘れてしまっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
先日突然、思い出し、
「水の中でガンガン泳ぐ実験の前に
お風呂の湯気や汗だくでつけまつげは取れないか」
を調べたくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
温泉なら1時間くらいは入っているので
調べるにはちょうどよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
*************
内風呂と露天風呂。
露天の方が大好きなので露天風呂に長くいましたが
それでも顔の汗は次々と出て顔は真っ赤。
最後にもう一度、内風呂に戻り
15分くらい浸かる。
内風呂→露天風呂→内風呂
(1時間15分くらい)
鏡を見たら汗が噴き出しているし
額からダラダラ垂れてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
よし。
汗、完璧。
誰が見ても顔を洗ったかのような
顔は水浸しの状態。
さて。
つけまつげはというと。。。
全く
問題なし。
メイクはほぼ完全に落ちきったものの
つけまつげは何事もなかったかのように
変わりなく付いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
目頭も目尻も特に変わったようすもなく
のりが白く目立って見えることもなかったです。
(fringeではのりを「裏」につけるので目立たないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
さらに
その後自宅に帰ってつけまつげを外してみたら
いつもと同じくらいの接着力のままで
何も変わった様子はありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お風呂の「湯気」という室温も湿度も高い状況で
顔汗ダラダラでも全く剥がれることなかった
つけまつげ。
実験してみて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
いつもスパでもつけたままで、
顔に水がかかることもよくありますが
剥がれることはありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
「湯気」の方がハードルが高そうですが
それでも大丈夫でしたので安心しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今年こそ、
「つけまつげのまま、顔をつけて泳いでみる」
を実験してみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
P.S スパで泳ぎながらつけまつげが剥がれているおかしな人間がいたら
きっとそれは私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
☆つけまつげレッスン&研究ブログはこちらです→☆