いやいや、楽しすぎてはまっている
セルフアートメイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
もうね、仕上がりとかよりも
〈行為〉そのものが楽しくて好きで
9月中はアイラインの修正を5日間くらいの間隔でやってました(笑)
(ちょこっとの修正の為3日くらいで落ち着くので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
もちろん人にやるのではなく自分だからできることですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
リップラインも9月は練習月間だったので
毎週土曜日に入れて経過などをチェックしていました。
上下30分で済ませる日、
2時間かけてみる日、
1時間にしてみる日、
強さなども変えて仕上がりの違いなど見てみたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
わたし的には上唇30分下唇30分が合っているかな?
30分じゃ物足りないし(笑)
2時間は腫れがやはりすごいので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
2時間かけた時はその後3日間くらい腫れぼったく、
これはこれでヒアルロン酸でもいれたかのようなふっくら感なので
好きな人は好きなのかも(笑)
ただ、重要なのはやっぱり『色』でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
10年以上前、
サロンで初めてアートメイクリップラインを入れた時は
永久的な色素で濃いめのピンクだったのでとても目立ち、
ベージュピンクのリップライナーで隠すという
逆にめんどくさいことになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも当時は、唇の形の方が嫌だったのでそれでも良かったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
その後サロンを変え、
ベージュピンクが豊富だけど数年で消える色素を扱うところに通いました。
こちらの方が唇になじみ浮かないので2018年頃まで通っていましたね。
ただ、馴染む色では半年くらいで薄くなり
最低でも1年に一回はメンテで通っていたのです。
私が通っていたところは安い方でしたが
通常、一回入れるのに5万くらいするものですし
ダウンタイムがあるものなので日にちも選びます。
それでも通い続けたのはやはり唇の形を修正できるからでした。
このサロンで入れていたカラーはベージュピンクのような
日にちが経ってくるとサーモンピンクのような?
薄くなる部分はオレンジの色味が強く出てきました。
もう少しモーブピンクが理想と常々思っていましたが
そのサロンの先生に任せるしかなかったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と、いうことで
今は自分の好きなカラーを試せるし
「ここがもうちょっとこうなら・・・」が繰り返しできるし
性格的に自分でやることが正解だったのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で。
好きなモーブカラー3色(赤系、ピンク系、ベージュ系)の中から
赤系を除いた2つを選んで購入。
(練習なのに目立つ色だとリスキーなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ベージュ系は薄すぎるかも・・・と思った為、
ピンク系から試してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
下唇はオーバーラインにせず、自分の唇に沿っていていたので
万が一、失敗&へたくそでもなんとかなると
まず下唇のみ練習することにしました。
ところが。
下唇ってね、
馴染みすぎて全然目立たない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いや、私がへたくそだからなのかもしれない。
けど、ほんと、同化してる(笑)
これだけ強く、時間をかけてもこんなものかと
「じゃあ、上唇もそうなのかな?」といよいよ試すことに。
上唇はオーバーラインにしているので
下唇よりもささっと済ませてみたのです。
すると。
一回で、しっかり入っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
軽く、しかも時間をかけないで入れたのに
しっかり入っているんです。
ということは
下唇も入っているのですがやっぱり同化しちゃっているんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これは好みの問題だと思うのですが
かつては私も馴染むのが良かったのですが
年齢的なのか(笑)少し血色がほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
買ってしまったのでもったいないので
薄いであろうベージュ系の色でも試したのですが
もうね、ただの唇(笑)。
いや、本当はとても良い仕事をしてくれているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
だって、上唇の形をオーバーラインにしても
「自分の唇」と錯覚するほど同じ色味ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ただね、
ノーメイクと変わらない仕上がりなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ただ唇整形しただけのような、
そんな気分になるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、自分の唇の色が好きなので全入れはしないで
リップライナーでグラデーションを作るのが理想
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ということで
自分で入れてみて初めて分かったことは
除いてしまった赤系の色が良かったんじゃないかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ということで
1本買っても使いきれるかわからない量の為
とりあえずしばらくは練習でどんどん使ってしまい
来年以降、赤系で再チェックしてみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ちなみにある動画で
「アートメイク(リップ)は1回目で70%の色素が落ち、
2回目、3回目と入れて定着させていきます。
そして、2、3回いれた後の1か月後くらいに突然発色したりします。
不思議なんですけどね。」
と、言っていました。
確かに。
9月の最後くらいかな?
ピンク系の色でも発色しなかった下唇の色味が
わりと浮いて出てきたと感じたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なるほど、こういう感じなのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ということで、
ピンク系でもほのかに赤味が出てきましたが
引き続き練習はベージュ系でやっていこうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
(いや、色素がもったいないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
************
サロンでは表面麻酔してもあれだけ痛く、涙がとまらなかった
リップラインのアートメイク。
ところが自分でやってみると
表面麻酔はしないし、2時間やって腫れてもなんてことないのだ。
これってなんなのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
今ではむしろ人にやってもらうのは痛くてもうできないと思う。
ここずっと土曜日の夕方にやるのが楽しみで仕方なく
毎週かさぶた生活でしたがマスクなので問題ないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
色の入り具合もわかり、
発色の仕方も覚えました。
ずっと「あとここがもうちょっとこうなら・・・」と思い続けてきた
アイラインのメンテもできたし
美容のおもちゃにしては(私にとっては)高い買い物でしたが
大満足です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
壊れても買い続けると思います。
でも通常サロンで3回入れたら元はとれるので
もうとっくに元は取れているのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
でも仕上がりよりも〈行為〉が楽しいので(笑)
大切にしていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
P.S やっぱり私は痛みに強いのだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)