2020.8.7からスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
仕事の日は仕事の前、休日は朝食後に3分。
ポイントはタイマーを入れることらしい。
(より集中できるとか)
最初は1分からにして、
とにかく〈習慣〉にすることが一番大事だという。
でも私の場合、タイマーセットしておたおたしてたら
あっという間に1分なんて経ってしまうのでとりあえず3分にしてみた。
この3分間が、ものすごくあっという間だったのは驚いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
(3分スクワットの時間の経つ遅さといったら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私は呼吸をゆっくりする瞑想にしているので
感覚的には数回深い呼吸したらタイマーが鳴ってしまった、そんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そっか、以前は初めから20分くらいやっていたので苦痛だったし
思い出したのですが、
直後、なぜかめまいみたいな感じになって外出の時間を遅らせなければならなかったりと
怖くなってやめたのかもしれない。
ただの酸欠だったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
実際の原因はよくわからないけど
20分間、和室でゆっくり呼吸の瞑想を少し続けていたことを思い出したのだ。
でも今回はたった3分。
これがなんか心地よくてあっという間の時間で
「まずは無理をしないで〈習慣〉にすることを意識しよう」と決めた。
実は、何度もチャレンジしても「苦痛」なことが多かったので
今回本当に、不思議な心地よさを感じて驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
初めてでした。
時間も一瞬に感じ、本当に数回呼吸しただけのように感じたのです。
「え?もう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
と思ったくらい。
それが
今回の再チャレンジの、1日目の感想です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
P.S とにかく続けること。〈習慣〉にできるよう頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)