~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

『サクラン』を試してみる(保湿化粧品)

2016-09-19 | ♪美ブログ
これまで基礎化粧品はとにかく「シンプル」を心がけて

朝は保湿化粧水のみ

夜は保湿化粧水と美白美肌液をつけるだけでした。


美白美肌液はただ気休め程度というか

好きな化粧品の会社なのでおまけにつけているような感じ。


でもそれがもう製造しなくなってしまった


ミルクタイプでさっぱりしているから好きだったのですが

その他はクリームやオイルなので私は苦手なのです


それに保湿クリームといえば頭から脚の先まで使える

パックスナチュロンのハンドクリームが一番使い心地がよいので

冬場の目元口元保湿はこのコがお気に入りなのです


ということで

長年、基本は化粧水中心です


そんな時、

その化粧品会社から新しいアイテムが発売された。


『サクラン』。


保湿に優れたものらしい。

もうずっと化粧品に疎い私なのでなんだかよくわからない


モニターサンプルを送って頂いていたのですが

その当時、劇薬治療後のためサンプルはなとなく使えずにいました。


**********


今回試してみようと思ったのは

ここ最近、歯のフロスをするたびに口角を切ってしまい

それを繰り返すうちに口角がただれてきてしまい

大変なことになりつつあった


いくらパックスのクリーム&リップクリームを塗ってもなかなか完治せず、

しかもここずっと何だかクリニークのお気に入りのグロスも

少し合わなくなった気がしていた


そんなこんなで皮膚科に行かないといけないかな・・・

と思っていたそんな時に『サクラン』というものが気になったのだ。


もともとこの『サクラン』原液は

アトピーなどの症状がある人でも保湿ができるように・・・

との思いで開発されたものらしい?


バリア機能?抗菌作用?にも優れているということで

口角も抗菌&保湿は良いかもしれない

と早速注文することにしたわけです。


まだ数日しか使用していませんが、

口角、ほぼ完治です


あんなにぶり返して完治できずにいましたが

2日くらいで完治に近いくらい良くなりました


特にベタベタするわけではなくむしろさらっとしすぎて

「効果・・・あるのかな?」

と少し不安があったのですが、結果が全てです


顔全体につけていますが、目元などはこれまでとの違いが・・・

まだよくわかりません


さらっとしすぎて乾いてしまうような仕上がりなので

好きずきはあるかもしれませんが

保湿はヒアルロン酸の10倍らしいです。


さらにはアトピー改善効果も認められたとかで

これからの無添加派の保湿剤の主流になっていくかもしれませんね


『サクラン/水前寺ノリ』は熊本の水の綺麗な場所でしか採れないもので

とても貴重なもののようです。


お肌に優しく効果の高い保湿剤。

しかもオイルのようにべたつく事がないので嬉しいです


しばらく続けてみて何か気付いたらまた記録していきたいと思います。


とりあえず「口角炎」があっさり治ってしまって感謝です

(しかも治り方がキレイ)


**********


化粧品はどれだけ様々なブランドを使ってきたかわかりませんが

ここ10年、全く他のものを使う気にならない大好きな化粧品です


*しかも化粧水は30ミリのボトルに精製水と半分に割って使うと私はちょうど良いくらい濃厚な保湿です
(水の量は色々変えたりします)


日焼け止めは最近の改良で私はテカリやすくなってしまいましたが

ベアミネラルの「ミネラルベール」を先に少しつけてからお粉ファンデを使えば

全く問題なくなりました


(肌の仕上がりは過去一番良い結果になりました


そこまでしても使いたいのです


この化粧品にしてからからお肌自体がとても強く元気に健康になった気がするからです。


ちなみに

洗顔フォーム

化粧水

(サクラン)

UVクリーム

を使用しています。


シャンプーは以前使用してちょっと合わない気がして

今は使っていません

(またいつの日か再チャレンジしてみようかな)


とにかく呆れるほど様々な化粧品を使ってきた私ですが

ここ10年ずっと一途に愛用しております


 P.S パッケージの地味さは今は気にならなくなりました(笑)
ネイチャー生活倶楽部様にお世話になりっぱなしです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツクラブ/プログラム変更by支配人

2016-09-16 | ♪美ブログ
スポーツクラブの支配人に

「どうですか?」と声をかけていただいた。


「はい。筋肉があまりつかないようなので
プロテインを飲み始めてみました!

とはりきって答えてみましたら、

「プロテイン!本格的ですね。
筋肉が付かない・・ってどんなプログラムされてますか?」

「このへんにある機械、とりあえず一通り試してます」

「・・・?週に何回来られています?」

「だいたい週3回くらいです」


はい。

プログラム、全見直し



素人考えですと満遍なく色々なマシーンをやって

体のバランスを取る方が良いと考えてしまった。


でも本当は、違うらしい


「マシーンを絞って、集中してトレーニングした方が良い」

そうです。


たとえば

月曜日はバスト中心の集中トレーニング。

水曜日は下半身集中トレーニング。


本気でやると40分くらいが限界らしい。


つまり

次々あれこれ一通りできるのは
すべてに中途半端とのこと



ついこの間、

ゆるゆるトレーニングで頑張ります。てへ。

と宣言した私ですが、

支配人にプログラムを組みなおされた

過酷なトレーニングに変わってしまった



(いや、そんなキャラじゃないってばよっ


前の担当のお兄さんは「軽め8回×3セット」から「ややきつめ6回×3セット」になりましたが

今回組まれたプログラムは

ややきつめ10回×3セット


8回目でほぼ限界がくる重さでやるのが理想的らしい。


ゆるゆるトレーニングに決めた私でしたが

一度、過酷なトレーニング(笑)で試すことにしてみます


そもそも「ゆるゆるトレーニング」に変えたのは

疲れ切ると老け込む気がしてクマもひどくなった気がしたから

(そのため、プロテインでタンパク質補給を始めたわけです)


きついトレーニングって、

どうなんだろ???


ムキムキになったりしない???


プロテイン、飲んじゃってるし。

(しかも今日は初ホエイプロテイン)←たまにホエイにすることにしました


まあ、いい。

なんでも自分で試さないと気が済まないので、

一度、きついトレーニングに変えてみます


それであんまり自分に合わないと思ったら

「ゆるゆるトレーニング」に戻っちゃいます(笑)


ゆるゆるトレーニングも確実に脚など引き締まるので

筋肉付かなくてもいいかな、くらいに思い始めていたところだった。

(だから余計なこと言うんじゃなかった



【今日言われたことのまとめ】


◎下半身マシーンの変更

 部位別→総合的マシーンへの変更

(ふくらはぎが太くなる心配がありあえて外したものでした


◎バストアップ

 やり方の変更→肩を下げバストを突き出すようにして姿勢を保つ


◎二の腕引き締め

 やり方の変更→肘を固定したまま上げ下げ


*1セットやったら必ずストレッチして休む(重要)


これ以外のマシーンはしばらくはお休みが良いとのこと。


筋肉は、部位を集中して鍛えることが良いらしい。

(マシーンも基本的に絞るのが良いそう)


一つの部位が鍛えられたら次の部位、という風に。


最初の担当のお兄さんは

「疲れない程度が良い」と言っていたけど

キャリアはきっと長いであろう支配人の言葉は

「限界気味」を体の部位を決めて集中しておこなう、

というもの。


せっかく本格的な機械の揃うスポーツジムなので

「バストアップ」

「下半身引き締め」

を本格的にチャレンジしてみます


ムキムキになったらプログラム変更してもらいます


 P.S 冬になると着替えがめんどくさい・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『プロテイン』生活(1週間)

2016-09-14 | ♪美ブログ
まだ一週間くらいですが

『プロテイン』飽きていません(笑)←当たり前だろ


只今、ソイプロテインを飲んでいますが、

飲んだ瞬間、

なんだか懐かしい感じがしました


プロテインなんて飲んだことありませんでしたが

「何か」に似ているのかもしれませんね


今は、夕食前の30~1時間前くらいに飲んでいます。

**********

エッグプロテインを飲んだときに比べると

緩やかな効果のような気がしますが、

飲むとはっきり違いがあるので続けられます


ただ、プロテインは飲み過ぎると肝臓や腎臓に負担がかかるとのこと

一日の半分の量のプロテインで試しています。(20グラムくらい)


というのは食事でもタンパク質は少しは摂れると思うので

過剰になるのが不安というのもありますが、

スポーツクラブの測定で(この量で)タンパク質不足が

解消されるかを試しているのです。


もしもこの量でも相変わらず「タンパク質不足」となりましたら

量を適量に増やしたいと思っています。



今回「タンパク質」というものを

改めて考えさせられました。


というのは、私は生まれてこれまで、

正直、「タンパク質」についてあまり深く考えたことすらなかったのです


タンパク質を調べてみるとどんどん面白くなって、

あれこれ思い出したりしています。


たとえば、

大学時代に、ドリンクダイエット(ココア)というものをやって

過食症になってしまった当時。


あの時は絶対にタンパク質は足りていなかったと思うのですが

「タンパク質不足」の症状が当てはまりだったのです


◎夕方になると脚が浮腫む
◎顔がいつも浮腫んでいる
◎満足感がいつもない


これは「タンパク質不足」の症状だったようで

たしかに

その後、ドリンクダイエットをやめ

しっかりお肉を食べ出したとたん、

「むくみがスッキリ、体が締まった」感じが

とてもよくわかったのを思い出したのです


何でお肉食べるとむくみがなくなり痩せるのだろう?

と不思議に思っていましたが、

今では納得です


それに、100歳近い素敵な女性達はみんな

お肉大好き。毎日食べないといけません

とはっきり言っていたのを覚えています。

(このブログでも記録してます)


以前、テレビで若々しいご高齢の女性を測定しましたら

筋肉量がアスリート並だったり、

別の若々しい高齢女性も「朝からお肉焼いて食べる」と

毎日食べないといけない、

と言っていました。


共通していたのが「お肉を毎日食べる」ということでした。


つまり、

タンパク質をしっかり摂る、ということですよね


この時は「お肉」に目が向いて、

タンパク質のことは考えていませんでしたアホです



タンパク質不足になると満足感(満腹感)になりにくいそうで

確かに、

プロテインを飲みと、余計なものは欲しくなくなるし、

心地よい満足感で満たされる気がします。


摂れそうでなかなか摂れないのがタンパク質なのではないか、

そう感じたのがスポーツクラブでの測定です。


ミネラル、ビタミンなどは少し気をつけると「正常」になるのに対し、

幾ら気をつけても、測定の度に「不足」と出るのがタンパク質。


よく考えたら

毎日毎日、タンパク質が豊富なものを必要量摂ることは

なかなかできないのではないか、


そう思ったのです


通常は「少し足りないくらいがちょうど良い」と考える私ですが

体が「水とタンパク質」でほぼできているというなら

タンパク質が減れば、どの部位かは足りない状態になってしまうということ


私の場合は多分20代半ばくらいから

多分慢性的に不足していると感じています


というのは、20代半ばくらいまでは

どの筋肉も力を入れるとすぐに太くなったので

これはタンパク質が足りていたからだと気付いたのです。


ふくらはぎもそう。

腕もそう。


バスト体操するとすぐに「ユミちゃんってばスイマーみたい(笑)

と笑われたものだ。


そのくらい、すぐに筋肉が付きやすい体質だったのに

今はやってもやっても筋肉は痩せるばかり。


この年齢にはそれは絶対に良くない。


急激に浮腫み体質になった20代半ば。

今なら「タンパク質」が鍵とわかるのに

あの頃の自分は悩むだけだった。


***********


さて、「タンパク質」は過剰にならないように

食品のタンパク質の量を気にするようになった。


タンパク質は自分の体重とほぼ同じ量を毎日で摂取する?とか?


【1日に必要なタンパク質の量】

自分の体重×体重1kgあたりのタンパク質必要量


ただ、「体重1kgあたりの必要量」は直前の運動量でかわるという。


☆活発に運動していないひと=0.8グラム
☆週に4回30分程度のトレーニング=1.1グラム
☆筋トレ(維持期)=1.2~1.4グラム
☆筋トレ(増強期)1.6~1.7グラム

などなど、

自分の生活習慣で少し変わるらしい。


私は今は「筋トレ」で筋肉を増やす時期なのでさらに多めに摂るべきなのかも

(まあ、だいたい自分の体重の数字が目安らしい??45kg→45g)



プロテインは1回20~30グラムを1日1~2回摂るとある。

でも

食品でも摂るからとりあえず半分の20グラムにしているというわけです


が。


20グラムを毎日食品で摂るのは簡単なものなのか??


ちなみに買い置きしてあるヨーグルトは100グラム中タンパク質は4グラム。

お肉も毎日は食べないし、

うどんだけの日も多い私は

特にタンパク質が足りていないのかもしれない


ちなみにほぼ毎日?食べるお豆腐は1パック8.4グラムとある。


でも、

20グラムをプロテインに助けてもらえるなら

案外、食品でも1日の必要量は摂れる気がしてきました


これがプロテインなしで毎日必要量摂るのは

ちょっと辛い気がしてきました・・・


************


「タンパク質不足」と髪、目、皮膚などで検索すると

なるほど、

と思うことが良くあります。


昔悩んでいた症状もそうですが

抜け毛や目の隈、目そのものの老化など

「タンパク質」がいかに重要か気付かされます。


むくみもタンパク質不足の影響だとわかりましたし

もしかすると目の血管も関係しているのかな、

・・・どうなんだろう?


特に私は「足りていない」のでね


確かに、あれほど筋トレで気になった目の隈も

そこまで気にならない程度になってきました


それに気のせいか、

顔の肌の弾力も変わった気がしないでもないです


体に重要なタンパク質不足を正常にしていくわけですから

良い変化があるのは自然なことかもしれません。


ただ・・・

プロテインは摂りすぎると肝臓・腎臓に負担がかかるということを

しっかり忘れないようにしたいと思います


まずは次回の身体測定の「タンパク質量」の結果ですかね。


「過剰」だったら嫌だな



 P.S エッグプロテイン「ルミラン」も買い置きしておかなきゃ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る大人つけまつげ☆fringe2016(横浜編)

2016-09-13 | 【fringeつけまつげ】


先日の、鎌倉での「プチレッスン」に続き、

横浜でも数人で「プチレッスン」を開催させていただきました


プチレッスンは

主にfringeオリジナル付け方のレッスンとなります

アレンジツィーザーでの美調整/のりの簡単処理法などはプライベートレッスンとなります)


今回レッスンを受けて下さいましたのはYさん、Cさんです


まつげエクステのご経験はあるそうですがつけまつげは初めてということで

「どのような感じなのかな?」と

ご興味を持ってくださったということです


プライベートレッスンではマンツーマンレッスンですので

私がお客様の苦手な部分や不得意なところをチェックしますが、

プチレッスンでは私が見本となり、

それを真似していただく形
となります。


*************


それでは


~『写真で見るアレンジつけまつげ/2016』横浜編~



☆つけまつげなし(Yさん/メイク:極薄め)

両目つけてみました(ナチュラルカール)

カールを強くしてみますね


「ナチュラルタイプ」でもカールを強くすればインパクトが出ます♪

濃いメイクをしなくても「インパクト仕上げ」でいけますね


上から見てみますね(ナチュラルタイプ)

写真左のみついています


逆に、

「マスカラタイプ」を『ナチュラル美調整』でインパクトを和らげ優しい仕上がりに変えてみました


写真では違いがわかりづらいのですが・・・

つけまつげはやはり「実際に見る」のが可愛いですね

Yさんの場合は「黒目」が美ポイントでここを強くするとナチュラルメイクなのに

とても印象が強くなり素敵です


ナチュラルタイプの「インパクト仕上げ」

マスカラタイプの「優しいソフト仕上げ」




・・ええぃ

ややこしいわっ

(・・・と自分つっこみです


簡単なイメージとして

ナチュラルタイプでインパクト仕上げ→軽くてもしっかり美目力アップ

マスカラタイプでナチュラル仕上げ→毛が多くもナチュラルな感じ

というこだわりの美調整です


結局この日は、「マスカラタイプ」をつけてお帰りになられましたね


「マスカラタイプ」は自由度が高く
より理想のまつげの形を作ることが得意です。

私も「マスカラタイプ」でナチュラルアレンジに変えて使用するのも
お気に入りです

ちなみになぜか

春夏→ナチュラルタイプ
秋冬→マスカラタイプ

と変えたくなるのは・・・不思議です(笑)
(毎年、そうです


あ。

そういえば・・・



Yさんがレッスン中に「右目はつけまつげが視界にいないですが左が視界に入るのですが」

と気になっていました。


初めてつけまつげをつける方は

「つけまつげをつけるとこんな感じ」という目安をご存じでないため

不快な症状も「仕方ないのかな」と思われてしまいます。


ですが

つけまつげはしっかりつけられれば

「つけていることを忘れる」くらい快適になります


これが付け方の正解です。


最初は頭痛などすることはよくあることですので最初は少しの時間から慣らしていただきますが(数日で頭痛はなくなることが多いです)

その他の不快はほとんどが「付け方」の問題です。


なので「つけていることが全くわからない」ほど軽くて快適、

これがつけまつげの正しい付け方です


その後、付けなおしていただきましたら

「あ、つけまつげが視界からいなくなりました~」

となりまして良かったです


それでは次は・・・


☆つけまつげなし(Cさん)お写真ずれてしまってごめんなさい

つけまつげあり(ナチュラルカール)

写真右目、少しカールを強めてみますね

写真右目が大きく見えますね

Cさんの場合は毛束をインパクトしあげにするよりも「ソフト仕上げ」にするほうが似合っていました。

つまり

ナチュラルタイプ→もっとナチュラル仕上げ(ソフト仕上げ)

ですね


さらにはCさんの場合は「目尻」にポイントを置くととても可愛いのです

通常は目尻よりやや短めにつける方が自然に見えるのですが
Cさんの場合はやや長めにつけることにしました。

片目だけつけまつげつけてみますね



人によって目の形、雰囲気で似合うつけまつげは違います。


どんなまつげの形や量が似合うかは、

つけまつげをつけて調整してみないとわかりません。


今回、真逆のタイプのお客様が同時にレッスンされて

とても勉強になりました。


Yさん→黒目にインパクトをおきならが全体もインパクト仕上げ

Cさん→目尻にインパクトをおきながら全体的にソフト仕上げ


Yさんがソフト仕上げにしてしまうと黒目が負けてしまいます。

Cさんがインパクト仕上げのままですと「つけまつげ」感が強く出ます。


つけまつげが「ナチュラルタイプ」「マスカラタイプ/濃いめ」だけでなく
そのあとに
「インパクト仕上げ」「ソフト仕上げ」なのか
ご自分に似合うように美調整するのがfringeアレンジつけまつげです

どんな仕上がり感にでも美調整できますので
とことんこだわって似合うまつげにします

そして「形状記憶」でありながら気分に合わせてカールの変更も得意です

ご自分に似合うように毛並みを調整しますと
つければつけるほど似合うつけまつげに育っていきます。

「育てるつけまつげ」です


************


今回も、とても楽しい「数人での」レッスンとなりました


つけまつげの美ポイントが真逆で、

お写真で比べることができて

とても参考になりました


たまにこのようなレッスンも勉強になりますね

新しい発見があります。


 P.S つけまつげは慣れると快適で便利です


☆鎌倉編はこちらです→☆

☆つけまつげ研究ブログはこちらです→☆


fringeのつけまつげ写真は地まつげをビューラーであげたりしませんので
写真に見えるまつげはほぼすべて「つけまつげ」となります。


自分のまつげをMIXさせて自然なつけまつげに見せることはありません

すべて「美調整/アレンジ」によって自然で似合うつけまつげにしますので
ご自分のまつげが少なくて負担をかけたくない方も安心していただけます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る大人つけまつげ☆fringeアレンジつけまつげ2016(鎌倉編)

2016-09-12 | 【fringeつけまつげ】


久しぶりに仕事の事を・・・(つけまつげの方です)


これまでつけまつげレッスンは

プライベートレッスンのみおこなってきました


今回、「数人でのレッスン」のお話しを頂きまして

勉強の意味も込めてどのような感じなのか

ちょっとお試しという形でチャレンジしてみることにしました


いつも大変お世話になっているMさんと

そのご友人で鎌倉のカフェレストランのオーナー夫人様。


レッスン後はその店でワイワイとランチという形式で

のんびりリラックスの中でのレッスンとなりました。


プライベートレッスンではマンツーマンで常に

お客様の不得意なところ、苦手な部分をチェックしていなければなりませんが

今回の「プチレッスン」

そのようなスタイルではないので

お客様同士がお話しながら「あ、すごく自然!」と

ワイワイ話しながらレッスンを進めてくださるので

お写真を撮らせて頂く余裕もありました。


プライベートレッスンではお写真は載せないようにしていますが

プチレッスンでは可能なお客様には目元写真を使わせて頂くことにしました。


とはいっても写真撮りのクセがないため

片目つけてしまった最中に

あ、
つけまつげをつける前の写真も撮っておかなきゃ


と焦って

急いで片目つけたまま撮らせていただいたりと

バタバタでした(笑)


ですがプチレッスンでワイワイ練習してくださるからこそ

そのゆとりがあるので良かったです


お客様同士、あれこれ付け方を「こうするのよ」など

私の代わりに伝えてくださったり、

お互いのつけまつげのお顔を見て

とても感動してくださったり。


お客様同士の方が

照れることなく様々な角度からお互いチェックして

「本当に自然だわ~」

と言い合ってくださるので私はものすごく楽でした


さらにはお写真も「この角度のがわかりやすいかも」

とアドバイスしてくださったり、本当に助かりました



それでは、

~『写真でみる大人つけまつげ/fringe2016』~


☆片目付いていない状態です(メイクは極薄め)


Mさんは毎日つけず、たまにつけられるそうですが
すでに「似合うように育って」きています♪(レッスンは2回目)

fringeつけまつげは「育てる」つけまつげなので
つけるほど自分に似合うようになってきます

(実はつけまつげが大嫌いで一生つけないと思っていたそうです


では両目つけてみますね




それでは比べてくださいね



ナチュラルタイプですがメイクを濃くしなくても自然で、
しかもしっかり「美目力アップ」しています
濃いメイクに頼る必要は全くありません♪


写真左を「強め」にカールして比べてみました。

ナチュラルカール ↓


写真左側のつけまつげ/強めカールに変更↓



fringeでは自分のまつげをビューラーでアップ&マスカラなど一切しませんので
お写真に見えるまつげはすべて「つけまつげ」です。


極力、地まつげに負担はかけません。
地まつげに頼りません。

『アレンジ専用』つけまつげなので似合うように美調整し、
自然に見えるようにグラデーションカール
がしてあります。

(そこからさらにご自分の目に合わせて美調整します=形状記憶のまま育っていきます


つけまつげが不自然に見え勝ちな角度が
(グラデーションカールにより)一番得意なfringeつけまつげです


アイライナーなしでのりが目立ちません♪


**************


では次に、Iさんです。


☆片目つけまつげなし(ナチュラルメイク)


つけまつげはいつも「1回でのりで汚くなって捨てる」とおっしゃっていました。
のりを『点付け法』でつけていただきましたら

「ものすごく軽い」と驚いてくださいました。


マスカラの方が重いですよ!つけまつげを練習した方が簡単そう」

と言ってました




写真ではちょっとわかりづらいですね・・

ナチュラルカールですが、
強いカールに変えることも自由自在です♪


変化がわかりやすい角度から見てみますね(写真左つけまなし)




違いがおわかりになりましたか?


そして、つけまつげの苦手な角度から見てみますね


のりは目立たず、つけまつげも自然です






実はまつげにもマニアックな私は(笑)

この「つけまつげが苦手な様々な角度」実は一番まつげを美しく見せることを知っていまして

この角度が美しく仕上がるにはどうしたら良いかをずっと考え続け

たどり着いたのが

「グラデーションカール」でした


斜め上から、
真横斜め角度、
真上などなど・・・

「つけまつげ」とわかりやすい角度が
実は一番まつげが美しく見える角度でもあるのです。


つけまつげは斜めから見るとどうしても毛が重なり
濃く見える部分ができてしまいます。

そこの違和感を無くしたかったのですね。

そしてこの角度は一番女性のまつげを美しく見せる角度もあると
気付いたのです。(毛オタクの偏見ですが 笑)

このことはかなり昔に「こだわり」の部分で書いたことがあるくらいなのですが
なんとMさんがこの日、

この角度から見ると本当に美しい

とそのつけまつげが苦手な角度をとてもほめてくださったのです。

でもこれも

「数人レッスン」ならではの(お互いが見られる)良さでもあると再確認しました。


お互いが見ることのできる状況はとてもメリットがありますね。
自分の見ることのできない角度が
実は人から一番見られる角度であり、それを自然に見れるので

あ!

つけまつげをつけたことのあるIさんが

「そう言えば、つけたり外したりして練習しているけど
全く瞼が痛くないのですけど

と気付いて驚いてくださいました


つけたことがあるからこそ、違いをわかっていただけるわけです。


『点』でつけるから、痛くもないですし、
つけまつげはずっと綺麗なままなのです



************


私が言いたいこと、伝えたいことを

先に気付きお互い言い合ってくださる数人レッスンは

とても心地よく楽しいレッスンとなりました。


そしてお客様もお互い見れるので

どこから見ても自然である」ことがわかり安心してくださるのです。


さらに、

付け心地の軽さ、快適さを実感していただけました

マスカラよりも全然軽い!とても良い

と感激して下さり、早速アルバイトのコにおすすめしてくださってました

(ちなみに三軒茶屋にも数店舗お持ちです


オーナーのご主人に見てもらっても

「あの人は全く気付かない人」と言って、やっぱり気付いてもらえなかったそうですが

それでいいのです

いや、

それがいいのです
(笑)



つけまつげは「つけまつげ」とわかりやすいことがネックなのだから(笑)


「つけたことがわからない」は、

最大のほめ言葉
です




さて、

今回、プチレッスンを試してみましたが

Mさんのお知り合いがご興味ある方がいらして

横浜でもプチレッスンをしてみました。


また改めて「写真でみる大人つけまつげ」としてアップしたいと思います。


どうぞよろしくお願い致します


 P.S でも写真よりも何倍も実際の方が素敵なんですよ


fringeつけまつげ写真は
自分のまつげをビューラーでアップせず
そのままの状態でつけまつげをつける付け方です。

お写真で見えるまつげはほぼ全て「つけまつげ」となります。
地まつげとMIXして自然に見せるつけまつげ写真ではありません。

なので
地まつげが無い方でも地まつげに頼らず自然に見えるつけまつげに美調整しますので
ご安心くださいね


☆横浜編はこちらです→☆

☆とことん自然で美しいつけまつげ、
 マニアックつけまつげ研究(笑)ブログはこちらです→☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする