長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

ガキのクビ

2012-01-19 09:20:24 | Weblog
年賀状で、「ガキのクビのころに、つけものをおきります」と、木曽の
友達からあった。
東京のとある有名なレストランで、彼の嫡男が働いている。もしかしたら
この不景気で、クビになったのか?と思っていたら、昨日アカカブが届いた。
ちょうどカッポレの日だったので、みんなで食べた。うまい。

ガキのクビとは、「餓鬼の首」のことだ。1月16日、8月16日の二回あって、 地獄の釜の蓋が開いて餓鬼が自由に出入り出来るそうな。この現象世界に生きる者は謹んで過ごさないとならない日だそうだ。勘違いしていたけど、ホッとした。この世も地獄も紙一重くらいしか
違わないような様相になってきた。毎日がガキのクビだと思いながら、悔いなき人生をおくりたいものだ。

今日は煎茶のおけいこ始め。
今年も「喫茶去」の精神で、毎日を楽しみながら暮らしていきたいものだ。