ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

KEKのシンポジウム

2006-01-13 23:11:04 | 科学
KEK。 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構。 元の国立高エネルギー物理学研究所。 ここに直径108メートルのPS(陽子シンクロトロン)がある。 12GeV(12ギガエレクトロンボルト)と規模は小さめだが、 小柴教授のノーベル物理学賞で有名になった、 スーパーカミオカンデとのニュートリノ実験にも使われた。 このほかにも用途によってはまだまだ使える加速器ではあるが、 2005/12を . . . 本文を読む
コメント

本当にWBCは是か

2006-01-13 10:38:12 | スポーツ
ラソーダ氏 松井、井口を再び批判 (スポーツニッポン) - goo ニュース この話、「松井、井口は恩知らず」と言うラソーダ氏の感想(意見、批判)だが、 その前提に「WBCは是」と言うことがある。 本当にそうか。 MLBにとって見れば、開幕前を盛り上げるイベントとして有効だろうし、 どうせアメリカが優勝する(と少なくとも彼らは思っているだろう)から、 人気が上がって、シーズンの活況につながる . . . 本文を読む
コメント

野菜の高値

2006-01-13 00:12:56 | Weblog
野菜の高騰、週末には落ち着く…農水次官 (読売新聞) - goo ニュース 根菜類ではようやく落ち着きの兆しが見えてきたようでもあるが、 キャベツ、白菜のほか、ほうれん草、小松菜、水菜、 いわゆる葉物野菜はまだまだ高い。 安売り(広告の品)の対象にならないもんね。 ところで、このような記事には普通突っ込まないのだが、 関連ニュースで気になるものがあった。 それは、 野菜高騰、店頭で工夫 中国地 . . . 本文を読む
コメント

blogram