初日、金寅敬(キム・インギョン)が9アンダーでトップに立った時は、
昨年最終日で宮里藍が9アンダーで大逆転したスコアがもう出ちゃったってな感じで、
このままいったら優勝スコアはどれだけすごいんだろうと思う気持ちと、
そう4日間すごいスコアは出ないだろうと思う気持ちが交錯した。
また、初日スコアを出しすぎるとグリーン・キーパーの逆襲が始まるんじゃないか、
それに、普通のスコアでもすごく悪い気になっ . . . 本文を読む
同じ映画を2度見ることが少ない私ですが、試写会場が英国大使館大使公邸。
これはぜひ行かねば、と半蔵門の英国大使館まで赴く。
場所が場所だけに、いつものようにジーンズはまずいかなと思い、
あらかじめメールで確認したところ、
「ドレスコードはないが、ジーンズなどの軽装はご遠慮ください」
と言うことだった。
会場内の様子は別掲。
トップのバナーと、次の写真は事務局から頂いたもの。
チラシなど . . . 本文を読む
初日は9アンダーと驚異的なスコアでリードした金寅敬(キム・インギョン)。
4日間同じ調子で行くのはやはり難しい。
2日目は4バーディ、5ボギーとスコアを一つ落とし、
通算8アンダーでかろうじて首位をキープ。
1打差の7アンダー、2位タイには4バーディ、ノーボギーのミシェル・ウィーと
5バーディ、2ボギー、1ダブルボギーの曽雅妮(ツェン・ヤニ)。
そしてさらに2打差、5アンダー4位 . . . 本文を読む
今日の試写会はイギリス大使館、大使公邸でした。
場所は地下鉄半蔵門駅から歩いて数分のところ。
内堀通りまで出てしまえばすぐですが、知らないと分かりにくいかも。
半蔵門駅の4番出口を出て最短経路で行くと、最初に南側の門に行きつきますが
ここからは入れません。
内堀通り沿いにも大使館の塀が続きます。
正面での写真ははばかられたのでなし。
守衛に写真を撮っていいか聞くと、屋外はNGで、大 . . . 本文を読む